義母からのプレッシャーに悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 新婚の専業主婦が義母からのプレッシャーに悩んでいます
  • 質問者は現在仕事を探しているが難航しており、義母からの電話に迫られている
  • 義母からの電話は結婚式の日時や嫁の仕事の決まり具合を問う内容が多く、質問者は不安に感じている
回答を見る
  • ベストアンサー

義母からのプレッシャーに悩んでいます。

新婚の専業主婦です。 旦那宛てに頻繁に掛かってくる電話に 夫婦揃って困っています。 今現在、パートを探していますが 新婚子供なしということで どこの会社も採用は厳しいと 言われて何社も受けている最中です。 主婦になっただけでこんなに 仕事が見つからないものだと 自分でも衝撃を受けています。 今までずっと接客の仕事をしてきましたが 結婚してから旦那の両親から 大型連休は家族で集まるから 必ず実家に帰ってくるように言われました。 そうなると接客業は難しいので 未経験の事務の仕事を探しています。 義母からの電話の内容は いつも決まっています。 嫁の仕事はいつ決まるのか、 結婚式の日時はいつなのか、この2点です。 最初は1ヶ月に1回程の たわいもない電話だったのが 1週間に2回程の迫ってくる 電話に変わってしまいました。 仕舞いには嫁に代われ、と言われたり 月末になったら私達の家に行くからとまで 言われてしまいました。 たまに顔出しにも来なさいと言われるのですが 行って仕事のこと、結婚式のこと 色々言われるのではないかと思うと 正直帰りたくありません…。 旦那も電話にイラついているようですが 母親にきつく言えないみたいです。 私も早く仕事見つければ良いのですが なかなか決まらないのが現実です。 義母から電話が掛かってくるだけで 迫られてるようで不安になります…。 これから先どう付き合っていけば 良いのか悩んでいます。 皆さんは義母から頻繁に 連絡がくることはありますか? 些細なことでも良いので アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • meso2
  • お礼率100% (8/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211102
noname#211102
回答No.3

再度すいません。 ご主人は働きに主さんに出て欲しいんですか?主さんは働きに出たいんですか? 義理のお母さんに言われたから働きに出るんですならやめたほうがいいですよ 余計なお世話ですよね若いうちに稼げなんて 貴女の息子が沢山稼げたらお小遣い稼ぎ程度でいいんじゃって感じですよね 土日出ない接客はそりゃ雇って貰える確率低いですね… フルタイムで働きに出ないといけないとかは義理のお母さんに言われる筋合いないんじゃないですかね その通りにしてたらこの先もずっとお母さんの言う通りにしなくちゃいけなくなりますよ 子供が産まれたら尚更干渉されますよ この嫁は言ったことするからってなりますよ。 ご主人は?マザコン?味方になってくれそうにないなら 言うことはきいてるふりしてその通りにしないほうがいいですよ~ 私なら若いうちに稼げるだけ稼げ言われてもうちはうちなんでって言っちゃいますね。言えないなら自分が嫌なら探すふりして働きに出ませんね もめる必要はないですが、あまり気を使いすぎてもストレスでご主人が何も言ってくれなかったり、義理のお母さん命なら、夫婦で喧嘩が増えますよ。 男は基本的にマザコンだから本来ならお母さんと仲良くが一番ですが余りにも理不尽ならご主人とこれからの付き合いに対して話し合いしたほうがいいですよ

meso2
質問者

お礼

再度解答ありがとうございます。 私も地元から出て市外へ引っ越したので 町にも慣れていないしパートなら ゆっくり探そうと思っていたんです。 まだ一緒に住み始めて2ヶ月も 経っていないので…。 でも電話の度に毎回聞かれるのが 自分でもストレスになっていますし 生活が大丈夫か?と言われるのも 嫁として嫌というか…。 (実際は私の貯金を崩して食費などはやりくりしています) 自分のお小遣いは欲しいし 働こうとは思っていますが 何度も聞かれるのが辛いんです。 旦那は決まったら連絡する、と 言ってくれたんですが 納得してくれないみたいで…。

その他の回答 (3)

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.4

ま、姑の知りたいことを早目に決めて早く報告することです。 結婚式とあなたの仕事のことであれこれ聞いてくるようですが、 はっきり言っていつまでも決めないから姑がいらつくんです。 夫からはっきりと言ってもらうか、あなた主導で結婚式だけでも決めたほうがいいんじゃないですか? 入籍と同居はしたが、挙式をしない理由が明確になるならそれを夫から 言ってもらうしかないし、決まったら言うじゃもう時間切れです。 一か月に一回のときにはっきりと決めなかったことが響いています。 仕事も、子なしの状態で見つからないなんて言ってると将来子供が産まれたら もっとみつからないです。 子供が産まれたら、風邪を引いた、幼稚園の行事、家庭訪問、そのたびに休むか早退するので 子なしの今の方が条件はいいはずです。 大型連休も行けないならはっきりと断りましょう、姑のお手伝いさんになったんじゃないんですから。 専業主婦になってどれくらいなのかはわからないのですが 時間はあったはずです、話を決めなかったのは夫婦の責任です。

meso2
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 話し合いしなかったのは事実ですね。 義母がいらつかないように 話し合いしてみます。

noname#211102
noname#211102
回答No.2

毎日話してますし、旦那の愚痴聞いてもらってます! 一番楽なのは仲良くなっちゃうこと!です。 仕事はスーパーのレジとかなら決まると思いますよ。事務だから決まりにくいのかな? マックでもファミレスでもいいじゃないですか?二週間ぐらいか1ヶ月のシフトだし、呼ばれても行けるように三時間ぐらいからやれば、仕事してても呼ばれたら行けますよ! 義理のお母さまに事務はなかなか決まらないから経験ある接客にしようと思うんですが、どう思いますか?って電話かかってきたら聞いてみたらいいんじゃないですか? 面接もすぐ妊娠してやめたら雇う側は嫌だから決まりにくい?のかな? 私はすぐ決まってましたよ~ まわりも決まってますレジとか惣菜とかファミレスとかが多いですがね 連休は全部休むのは難しいですよね それも相談したらどうですか? 事務は決まらないし働きたいから全部連休お休みだと接客も難しいでんで私はどうしたらいいですかね?お母さんならどうします?って頼ってみたら案外いろんなこと話して仲良くなるかも知れないですよ。 余り相手の言うことを悪くとらえないで 気にしないで 全部よく逆にとらえたら万が一ムカツクこと言われても笑って受け流せますよ! 言いたいこと言えるし 私も初めは義理のお母さんよく知らなかったから誤解してて 三年ぐらいでお母さんのこと好きになりました!嫌いでしたもん!うちの旦那が悪いんですがね… 打ち解けたら可愛がってくれますよ 旦那の愚痴や相談は実母じゃなくて義理の母にしてまもん! 主さんもそうなるといいですね!

meso2
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 できれば仲良くしたいんですが旦那が 末っ子なので子離れできてないそうです。 できれば接客業やりたいんですが スーパーも土日来れないと 主婦で埋まってると言われてしまいました。 義母に若い内に稼ぎなさいと言われたので 短時間のパートでは厳しいと思います…。 いつか愚痴でも言い合える仲に なれれば良いんですが…。

noname#205034
noname#205034
回答No.1

新婚の時ありました! 平気で4時間とかかけて来て・・・あらこんな時間忙しいので切るわね! とか本当にいい加減にしてくれって感じでした。 そこからあみ出した、早く切りたい時の言い訳です。 ・自宅電話なら、携帯がなってるので ・キャッチが入ってるので ・チャイムがなったので ・トイレに行きたい!もう無理です。 ・揚げ物をあげているので ・近くのスーパーの特売のタイムセールに行くので などなど うまく切り抜けられるといいですね。

meso2
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 私宛てに掛かってきてくれれば 何とか切り抜けられそうですが 旦那宛てに掛かってきてるので そうもいかず残念です。 内容も心配の域を超えて 強迫に近いものを感じます…。

関連するQ&A

  • 義母からのお金

    来月新婚旅行に行きます。 旦那経由で、旅費として二十万円お義母さんから貰いました。 確かに私達夫婦には貯金も少なく、ましてや海外に行くので、貰えるならとても助かります。 でも額にビックリしてしまって。二万円ならまだしも。 お義母さんは本当によくしてくれます。いろいろな物を必要だろうと買ってくれたり、結婚式や新婚旅行のこともかんがえてくれたり。"愛する息子のためなら"が一番なのでしょうが、こんなふつつかものな嫁の私にも優しくしてくれます。 質問です。 このお金を有り難く全額頂くべきでしょうか?いくらか貰って、残りを返すべきでしょうか?それとも全額返した方がいいでしょうか?お金が余るほどある家ではないと旦那は言っています。どうしたらいいでしょうか。。。

  • 気持ち悪い義父義母の干渉

    結婚1年目、主婦、 働きには出てませんが在宅で仕事をしていくらか稼いでいます。 義父義母の干渉に悩んでいます。 昨日、旦那の携帯に義父から電話があり 「(嫁は)働いても居ないのに(在宅仕事をしてることは何度も言ったのですが理解できないようで無職無収入と思ってます)なんで家に遊びにこないんだ、たまには顔を見せろ」 云々・・・といろいろと言われたようです。 とはいっても先月半ばに会ったばかりです。 年末年始も顔を見せましたし集まりには必ず参加しています。 それなのに、昨日、そういった電話がありました。 義父義母とは会ったときはにこにこと楽しく会話をしています。 でもときどきこういったことで遠回しに怒られます。 先ほど義父宅に電話して義母が出たのでとりあえず謝ったのですが、 なんだかとてもバツが悪そうにしていて、愛想もよくなかったです。 確かに自転車で20分程度の距離です。 会いに行けばいいのでしょうけど、 子供も居ないし結婚一年目だし嫁だけで義父宅に遊びに行く意味がわかりません。 旦那がいればまだしも一人では行く気がしない(汗 気使うし疲れます。 だから私は行きたくないんです。 化粧して綺麗な格好してちょっとしたお菓子も持って行かないと、って気が張るし、、、向こうは家で家着で待ってるだけでいいんでしょうけど。。 あと、旦那のお兄さんの嫁にはこういったことは一切言ってないようです。 いろいろ言われるのはわたしだけです。それもすごく嫌です。 兄嫁には名前で呼ぶのに、 私のことは「あんた」呼ばわりすることがある義母が嫌いです。 賢く立ち回りたいのですが、、 なんかもう嫌いなのでどうでもよくなってもいます。 このままではよくないですよね。。 他の賢い主婦の方々のお声がきいてみたいと思い投稿しました。 宜しくお願いします。

  • 義母について

    旦那のお母さんは、旦那の兄さんの奥さんとうまくいっていません。義母さんはよく、私の母に「うちの嫁はキツイ嫁」とこぼしています。おまけに、義母さんの姉さん(つまり姉妹となるけど)も、キツイと色々といっています。私的には、そういうような人にはみえませんが・・・何でもかんでも義母は、姉さんにいうので、家庭がつつぬけ状態です。姉さんというのが、癖がある人なので・・・・あまり色々いってほしくないのですが・・ 昨日、義母さんから私の母に電話があり、旦那の兄さんのお嫁さんの事から始り、愚痴を言ってきたのです。お嫁さんの愚痴というのが、「嫁はキツイけど、あいさつはしっかりしてくる」(遠まわしに私はしないと?)8月に子供が生まれるのをきっかけに、旦那の車を替えるため、旦那が今まで貯めた貯金を解約しました。でも、そのお金は、義母にとっては、新築にと考えていたようです。それを、解約したためにその愚痴を姉さんや、私の母さんに言ってきました。姉さんは、「子供が子供を生むからしょうがない・・」と言っていたそうです。 別に、義母のご機嫌なんかとる必要はないけど、うまくやっていくためには、どうしたらよいのでしょうか?

  • 義母のこと

     私が嫁いだ先は母1人(旦那が1歳半のときに離婚)、子1人の母子家庭です。大事に大事に育てられた旦那と結婚しました。廊下で繋がった母屋(義母)と隠居(私たち夫婦)暮らしで、お風呂は私たちのお風呂へ入りに来ます。  悪気が無いのが幸か不幸か、ぐざぐざ心に突き刺さる発言が多く、(もちろん旦那のいないところで)結婚当初こそ気を遣って気を遣って気にしないようにしたり、ニコニコしていました。  義母は「1人だから暇だ」「どこか遊びに連れて行って」「ご飯食べに連れて行って」と旦那にお願いしているようで、旦那が「おかんがそう言っているから、一緒に連れて行ってあげよう」と私に伝えます。  「え~(;_;)」と思いますが、もちろん一緒に行きます。 「ご飯は何が食べたいですか?」「何でもいい」「どこに遊びに行きたいですか?」「どこでもいい」。どこに行きたい、ではなく、一緒に遊びにいけたらどこでもいいんだろうなぁと思い、いつも旦那と相談して決めています。 「今日はどうでした?」と聞くと「一回来たらもういいわ」。「今日の食事どうでした?」と聞けば「一回食べたらもう食べたくないな」です。これがほぼ毎回・・・。そしてお金のことを言うのはなんですが、ちっとも「今日くらい払うわ」と言うことがありません。    一度私が流産を経験しており、今新たに宿った子どもがおなかにいるのですが、その報告をしたときも「よく流れなかったね。あれから(流産してから)なかなかだったし、作る気がないのかと思ってた」と言われました。悲しかったです。でも、相変わらずやっぱり悪気はないようなのです。  義母にとっては可愛い旦那ですから、「あの子はまだ帰らないの?」「あの子はどこへ行っているの?」「あの子はふりかけだと【大人のふりかけその2】がスキだからそれにしてやって」  きっとずっと二人でいたのに、私が嫁来たから取られた気分になりますよね、だからその気持ちもわかるし「1人でおってもつまらん、早く孫が見たい」と言ってくるのも黙って聞いています。・・・が、もうすっかり私が拒絶反応を起こしています・・・。正直しんどいです。    もうすぐ出産を控えています。旦那は立ち会う予定です。出産時、何十時間もかかるか分からないのに、義母にずっと病院にいてもらうのが精神的にしんどいです。仕事をまだしていらっしゃいますが、仕事中でもきっと陣痛が始まったら駆けつけてくれそうです。  やっぱり、ここは義母のやさしさだと思って、病院にずっといてもらったほうがよいでしょうか。

  • 義母への対応

    20代妊娠5か月です。 私は今旦那とアパート暮らしです。 出産したら旦那(長男)の実家にて同居予定です。 旦那の実家の家族構成は、義父・義母(専業主婦)・義弟(無職)です。 事の発端は、今月あたまに旦那の家族に「同居するつもり」と告げてから、義母の態度が一変しました。 今まではただニコニコしていた義母だったのですが、それ以来・・・ 「私は家事は一切しないから覚えてくれる?」 「専業主婦になるなんて許さない」 「今から親戚の家に行くから、すぐ来なさい」 「昨夜、飲みに行って車置いてきたから、取りに行ってくれる?」 先月、旦那と旅行に行った時は・・・ 「子供が生まれるってわかってて旅行?そんな場合じゃないでしょう!出産費用は考えてるの?援助しないからね」 (と言いつつ義母は週末は女友達と旅行三昧です。) 等、要求といいますかお願いが多くなりました。 さらに、先日急な来訪がありまして、アパートを見渡し、 「こんな家事もできない嫁で恥ずかしいと思わないの? 私たちと暮らしたかったら、今すぐ嫁の性格を直しなさい!」 と旦那に言っていったそうです。 確かに、つわりが酷く、家事をおろそかにしていました。 しかし、以前の義母から、「妊娠中は家事を休んでもいいからね」と笑顔で言ってもらっていたので、ついつい甘えていた部分もありました。 旦那は「俺らの事は、放っといて」と言ったそうです。 旦那曰く、義母は昔から家事が嫌いだそうです。 義母は、居娘で社長令嬢です。 生まれてこのかた働きに出たこともなく、結婚してからも、家も車も、生活に必要なものは全て親に買ってもらったと聞きました。 その分、義父は婿養子でとても苦労をした人で、結婚を機に義母の会社に就職し、仕事でも家でも親戚に挟まれ、肩身の狭い思いを散々してきたそうです。 なので、義父は度々私をかばってくれます。 「俺は嫁の立場がわかるからな。」と。 義母からすれば、それが非常におもしろくないのだと思います。 「私だってね、あんた以上に苦労してきてんだからね!」と、義父に対したまに怒鳴ったりしています。 私が子供の時、母と祖母の関係が良くなかったので、寂しい思いをしました。 生まれてくる子供には同じ思いをさせたくありません。 どうか、義母とのうまい付き合い方をアドバイス願います。 ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。

  • 義母からの期待が辛くなってきました(長文です)

    結婚して半年の30歳主婦です。 昨年末に新婚旅行、初めての旦那の実家でのお正月を終え、落ち着いたからでしょうか、義母が「早く孫の顔を見せて欲しい」としきりに言うようになりました。 結婚当初からずっと言われていたことなんですけど、「そのうち授かればいいね~」とばかり交わす私にその気がないと感じたのでしょう。義母は旦那との電話で「早く子供作れ」と、私の見えない所で懇々と言っていたそうです。 かわいい孫の顔を見たいというのは、親なら、当たり前の気持ちだとは思いますが… 旦那は昨年4月に今の職場に転勤し、また2年目に入る4月からは仕事の内容が濃くなるということで、私としてはもう少し様子を見たいと思ってるんです。 旦那が忙しい時に私がつわりなどで具合悪くなっても困るし…。 それと、独身時代は私の実家の祖母の介護で忙しかったため体調がずっと思わしくなく、今は婦人科の先生と相談しながら体調を維持しています。 別に、生みたくないわけではないんです。今はちょっと待って欲しいと思っているだけで… 上に書いた理由も義母には説明してあります。なのに会う度必ず、電話で必ず「孫の顔を…」と言われるので正直参ってます。 ちなみに、遠方の義兄には子供が3人いますが1年に1度くらいしか実家に帰らないらしいです。たまに子供達を連れて実家に行ってあげてほしいのですが、お金のかかる話なので…なかなか言えませんよね。

  • 義母との接し方について(外出ができません)

    長文失礼致します。 何が当たり前で一般的なことか判断がつかず、 外出に関して義母との接し方?今後生活していく上で 自分が嫁入りしたということで仕方ないと 思うべきなのか義母を説得、納得させる方法が あれば意見やアドバイスを聞かせていただきたい と思い投稿してみました。 旦那が家業を継いでおり、家族経営の 自営業で自宅兼職場ということもあり 結婚を機に彼の実家に引っ越しました。 義父は知り合う前にすでに他界しており、 今は義母が社長、旦那が従業員という形ですが 店番、経理や事務的な内容は義母がしており 実質業務を行うのは旦那だけです。 私もちょっとした接客や電話対応など のお手伝いをしていました。 ほぼ年中無休なお仕事で、お店はなるべく 毎日開けるようにと言われ、同居してからは 私が店番?お留守番役を任されています。 旦那は外回りや出張で日中、家にいないことが 多く、 義母は私が嫁に来たのをきっかけに (私は結婚と同時に退職し嫁入りしました) 最近は店の方に、あまり顔を出さずに 住まいの方にいることが多くなりました。 住まいと職場?(お店)は同じ建物内で 私たち夫婦はそこで暮らしており 義母は同じ敷地内に別邸?離れがあり、 基本はそこで生活をしていますので 同居というより、二世帯住宅に近いです。 皆様に意見、アドバイスしていただきたいことは 年中無休ということで、結婚してから私用での 外出がほぼ出来なくなったという点です。 結婚する前は、義母が店番をしていたからなのか 私がお休みの時に2人で外出していました。 旦那の仕事の話は結婚前から聞いてはいたので 頻度は減るんだろうなくらいに思っていました。 しかし実際結婚して嫁入りしてみると、 "●●さんが来てくれたおかげで助かるわ"と言い 義母が店番をすることは、なくなりました。 (ただ全てを丸投げというわけではなく 事務的な仕事内容はまだ義母が担っています) お店を閉めるのは夕方過ぎで、そこから 夕食作りなど家事全般を始めます。 周りにスーパーがないため、買い物は週に一度 義母と旦那と3人、車で40分の義母の実家付近にある 大型スーパーで食材をまとめ買いをしています。 帰りには義母の実家に寄るのが習慣になっています。 義母の実家に行くのは義母曰く、ここ数年からで 前まで義母にとっての姑が厳しい方で実家に帰れず 姑が施設に入ったおかげでやっと自分の両親の お世話ができるとのこと。(義祖父母のことは好きですが、 毎週行くとなると…って思ってしまってます。) 買い物は生活に必要なことだから3人で出かけますが 戸締まりはしていると言えど、お店の方に 誰もいないことに対して義母は心配みたいで 2人で出る時には必ず義母に"いつどこに 何の理由で出て、何時に帰るか"を伝えます。 出れることは出れるのですが、快くではなく "お店を空けて出るの?そっちに私は戻れと?" といった感じで少し小言を言われます。 (実際には戻ってくることはなく、離れにいます) 最近、義母と旦那が口論になったことがあり、 内容が(結婚前から)私と旦那の共通の知り合いが 主催している催物を、お手伝いとして日中から 2人で出ていたことについてでした。 今までは結婚してなかったから言わなかったけど 嫁がいるのに、何故店番をしなければいけないのか それは遊びでしょ、仕事より優先的なことなのか そもそも2人で出る必要があるのか、 その催物を手伝って自分達に何の得があるのか という意見でした。また事前に出ることを 伝えていたはずなのですが直近になって そんな話は聞いていない、 私(義母)の都合を考えないで勝手に決めるのか という内容で、これには旦那も腹立ちを覚え、 急遽義母と旦那の話し合いという名の 激しい口論が始まりました。最終的には 話が脱線し、収集がつかなくなったので、 私が店番しますと言って落ち着きました。 旦那は不服そうではありましたが、 約4時間も口論して終わりが見えなかったこと、 おそらく、義母も姑にされてきたから "嫁は店番するのが当たり前"という認識なので きっと折れないと終わらないと判断しました。 ただ、運転できるのは旦那だけなのと 私が店番してるからなのか最近義母は旦那と 日中に買い物に出かけることが増えました。 私はそれを嫌だとは思わず、快くお見送りします。 偽善とかではなく、苛立ちや嫌悪はないのです。 (体調不良の時はたまに思うところはありますが…) この一件を踏まえて、これから当面の間 夫婦で出かけることは出来ないのかなと 感じてしまいました。義母は普段は普通? なのですが、外出に関しては目の色が変わり、 義母と旦那はその話になると凄まじい口論が始まり 結局話が脱線したり疲れて終わります。 正直、結婚してここまで制限があるとは思わず、 店番するために嫁に入ったわけではない! という気持ちは多少ありますが、 旦那のことは好きですし、彼を支えたいという気持ちもあるので離婚は考えてません。 また旦那も仕事の内容には誇りを持っているので 家業を辞める考えには至りません。 そうすると嫁に入ったのだから郷に入って は郷に従えということで考えで 気持ちを切り替える?諦めるべきなのか また、説得できる方法があれば意見、アドバイスを 聞かせて欲しいです。 また家族経営の家業を継いだ者に嫁ぐということは 一般的にこういうものなのかも聞きたいです。 余談ではありますが 将来的には子を授かりたいと考えているので そうなると店番はどうなるのか、里帰りは できるのか不安な気持ちでいっぱいです。 そうなると義母との関係は良好でないと いけないのかなとも感じます…

  • 義母に謝るべき?

    9月に結婚してました。旦那は長男です。 私の母が亡くなり、父を1人にするのもかわいそうなので、 私の実父と実妹(既婚。旦那は大晦日は仕事)とその赤ちゃん、と私と私の旦那で大晦日は温泉宿で過ごそうということになりました。 旦那も深く考えず、実家に「こういうわけでそっちには年明け1日に帰るから」と伝えたところ、お義母さんが激怒。「私が嫁に入ったときは、帰りたくても帰れなかった!長男の嫁が初めての大晦日にいないのはありえない」と旦那が言われてしまいました。 その話を後から旦那から聞いて、お義母さんの言っていることもわかるし、今後の付き合いを考え、私の家族との旅行は私と旦那だけキャンセルしました。父も妹も納得してくれました。 でも、私の旦那が「うちの親は考えが古い、狭い」といって、大晦日に実家に行ってもこの話には触れないで謝らなくていいと言います。 でも、私はご両親に大晦日に行ったら「考えが至らないで申し訳ございませんでした」とタイミングをみて謝ってしまったほうがいいんじゃないかと思ってます。その方がお義母さんも気持ちよく迎えてくれるかと。 でも、毎年のことなので来年はどうしようと悩みどころ。 長男の嫁である友達に相談したところ、「向うの両親には“こういう子なんだぁ”あきらめさせたほうが、面倒がないよ」だそうです。彼女はそれでうまくいってるようです。 謝るべきか、ただにこやかに笑ってやり過ごすか、 みなさんはどう思われますか? よろしくお願いします。

  • 義母について

    前々からですが義母のすることや考え方に苛立ってます。 性格的にちょっと抜けてるというか常識を外れているような・・・子供の名前の漢字を二回も間違って書かれていたし(私が何か月も考えてつけただけに余計腹がたちました) つい先日も旦那のことについて義母にお願いをしたんですがこういう返答でした。 私「父に話したんですがまずお義父さんとお義母さんから旦那に話してもらいそれでも駄目な場合は父が話すと言ってくれたので、一度そちらで息子さんと話し合ってもらいたいんですけど・・・」 義母「あの子は私たちが言っても聞かないからあなたのお父さんが言った方が聞くと思う」 義母は他人が言えば聞くだろうと思っているんです。でも私は違うと思うんです。旦那の両親が根気よく話してもわからない場合は嫁の父が最終的に話をするのが普通だと思うんです。私には義母は逃げているようにしか思えません。私は嫁に行ってる立場で義母があんな風だと将来が不安で正直離婚も考えました。行事の日程を決めるのもいつもぎりぎりで私の親は振り回されてます。  皆さんはこういう義母って常識を外れてると思いませんか?

  • 義母と嫁のやり方

    先日、あることをきっかけにお小遣いを上げてほしいと頼んだのです。 当然、自分はダメ元で言いました。 それを、嫁は真剣に思ったらしく義母に連絡したのです。 常に嫁と義母は連絡を取り合っていて、自分の行動や言った言葉などを逐一報告しているみたいです。 すると次の日、嫁のいない時間に義母から電話がなり、こう言われました。 義母「娘からお金を貸してほしいと言われたんだけど、理由を聞いても教えてくれないから何か知らないかな」 自分「何かトラブルに巻き込まれてませんかね?」 義母「調べてくれるかな」 とのことでした。 何かトラブルに巻き込まれてないかと思い、見てはいけないこと承知で嫁の携帯でトラブルに巻き込まれてないか調べました。 そしたら義母からのメールがあり、今日旦那さんに電話したらすっとぼけられたとありました。 義母は自分のお小遣いを上げろって言った事で、生活が苦しいのに我慢しろと言いたかったらしく探りを入れたのです。 結果、自分がすっとぼけてると言われ、むしょうに腹が立ちました。 その時は真剣にトラブルに巻き込まれたかもって思ったからです。 自分の軽く言ったお小遣いの話しも悪いかもしれませんが、探りをいれる義母はなんなんって思いました。 そして次の日再び義母から電話がありました。 義母「お金を貸してほしい理由が、お小遣いを上げろって言われたことで生活が苦しいから」 って言われました。 自分はすっとぼけて電話してるのは義母の方って思いながら言いました。 自分「夫婦の問題なんで2人で解決します」 と。 このこと意外でも、何回も同じ事がありました。 でも今回以上に腹が立ったことはありません。 なんでもかんでも報告する嫁。鵜呑みに聞いてすぐに入ってくる義母。 これから何十年も続くのかと思うと耐えられません。 このような嫁と義母と今後どのように付き合っていいか悩んでます。

専門家に質問してみよう