姉のクセと母の発言について

このQ&Aのポイント
  • 姉のクセと母の発言について、姉の無意識動作と母の失礼な言動について相談です。
  • 姉のクセによる無意識動作と母の失礼な発言について、どう思いますか?
  • 私の姉が無意識動作をしており、母が私をおばちゃんと呼ぶことについて悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

姉(33,4歳)と母についてです。

姉についてですが・・・ 私の姉は昔からのクセか何か知らないですけど、無意識動作があるんです。 小学校からか、中学高校からか分かんないですけど、家のお手洗いの出入り口にある、電灯のスイッチがあるんですけど、(普通手でスイッチ消しますよね?)ひじで消すんです。器用に。これ毎回です。だいぶ前に、理屈で「誰か手を洗った後にスイッチにしずくついてるからー・・」と言っていたんですが、最近私がお手洗い行こうと姉と交代でお手洗い行こうとしたら、その偶然を私が見てしまって、スイッチを確認したら、雫など一切ついておらず、姉はヒジでスイッチを器用に消すんです。毎回してると思います。どう思いますか? 後姉の目も気になります。これも昔からのクセだか、シャイの人だからか知らないですけど、私とご飯中とかに話す時に、私とか母とか話している時に、必ず目合わせてから、左ななめに目を向けます。端からすると、落ち着きないのかなとかも思うと思うんですけど・・。ちゃんと目と目合わせてちゃんと落ち着いて物言えてない気がするんです。あれこそ辞めてほしいかもしれません。 ****************************************** 母の事です。会話中にたまに、母(70代)に私の事年齢(32歳です)を指して「30代のおばちゃんが・・(会話づづく・・)」とか言うんです。実の母なのに、実の娘に「おばちゃん」とか言うの失礼じゃないですかー? 他人に言われちゃー、しょうがないですけど・・。ジョークがジョークに聞こえないし傷つきます。。(._.) 2つの解答下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.1

あなたが見たときにスイッチは濡れてなくても過去にそのような経験があり気持ち悪かったからそのような癖がついたままなのだと思います。 だから濡れていなくてもそういう癖のままきたから今更直らないとしか考えられません。 見てて不愉快かもしれませんけどそれ位許しませんか? 私も公衆のトイレで手を洗った後にきちんと拭ききってない、乾いてない人が触ったドアノブが濡れてて嫌な思いをしてそれ以降できるだけ人が持たないような部分を掴んだりしてます。 完全に手が乾かなくてもトイレから出ると言う気持ちも分からなくも無いので濡れてるのはよくある事だと思い自分が手を汚さないように守るしかないです。 それが家族のであろうがやはり濡れた部分は気持ち悪いです。 母の事は結婚もせずに実家暮らしだからおばちゃん化してると思われてるのでは? 1人暮らしでしたらただの毒舌だけです。やめて!と怒りましょう。 実家暮らしで色々目につく、不満があるなら自立ししましょう。 30過ぎても実家にいる以上文句言えるかなぁ…。

nepia_paperhana
質問者

補足

「自立ししましょう。」 日本語の間違い探しましょう。

関連するQ&A

  • 姉が生きていると思っている母への対応

    母は今施設に入っています。 脳血管の病気でほぼ寝たきりです。 時々、同じことを聞いたり、忘れてしまったりしますが、会話はしっかり出来ています。 数年前に亡くなった母の姉(伯母)がどうしているか、最近聞くようになりました。 一昨年くらいまでは、伯母が亡くなったことを覚えていて『〇〇はもう亡くなったよね』と言っていました。 最近よく叔母の事を聞いてきます。 私は『病院に入ってらっしゃると聞いたけど、あまりよく知らないの』と返事をしました。 時間が経てば、また別の話になり忘れてくれるかなと思いました。 母に悲しい気持ちになってほしく無いと思いそう返事をしました。 でも、数週間後、また『〇〇(母の姉)が、どうしてるか気になるの。病院に入ってるって言ってたけど。』と言ってきたのて、本当のことを言う方がいいのか迷っています。 母は86歳、母の姉はご存命なら96歳くらいです。 答えは一つでは無いと思いますが、色んなご意見をお聞かせ頂けたらと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 母と姉の大喧嘩

    母(60代)と姉(40代独身)と30代後半の私、あと認知症で現在入院中の伯母の4人家族です。 (父は先月亡くなりました) 母は元々は穏やかで辛抱強い性格だったのですが、伯母の介護を始めた頃からストレスからか時々酷くヒステリックになることがあり、更に認知症の兆候が見られます(自分の住所が言えない・近所に買物に行って迷子になるなど)。 それで介護認定の手続きをしています。 姉は元から気性が激しく、根は身内の情が深いのは分かるんですが、とにかく怒りっぽいんです。 それに完璧主義なので、母が夕御飯を作っていて、姉の思うような調理法でないと母を酷く叱りつけたりします。 それで母はいつも姉に怒られては泣き、時には理性をなくして私たちの制止を力づくで振り切って家を出ることがあります。 (と言っても行くあてはないので近所をうろうろして、帰り道が分からなくなったりします) 姉が先日転んで左腕を複雑骨折して入院し、その時は 「お母さんにもきついことばかり言っていた」 というようなことも言っていたのですが、退院したその日からまた元のように大喧嘩を繰り返します。 しかも左腕がまったく使えないので自分もイラついているようで、 「自分は介添えなしでは生活できないのに母が自分を無視している」 と一日中母にあたっています。 そのたびに母は「お姉ちゃんが怖い」と泣いて震えています。 母も姉も精神的に病気なのだろうと、何とか間で取りなそうとしていますが、母はともかく姉が、私が間に入ると 「皆で私ばっかり悪者にする!!」 と逆上します。 昨日一日だけで三度母は家出未遂をしました(それも夕飯のおかずが足りないと姉が言ったというとてもくだらないことが原因です) 私も鬱病と狭心症を抱えていて、精神的に辛いです。 9月から一人暮らしをする予定なのですが(本当は7月からでしたが父が急死したので延期しました)、母が 「お姉ちゃんと二人になるのが怖い」 と泣きます。 でも母を連れ出すのは諸事情により困難です。 (長くなるので省略しますが色々と事情がありまして…) せめて姉にもう少し穏やかになってほしいのですが、私の言うことなど聞きませんし、病院などにも行こうとしません。 もうどうしていいか分かりません。 長々とまとまりのない文章ですみません。何かアドバイスがあればお願いします。

  • 被害妄想か嫌味なのか?(母と姉)

    私は未婚の30代の女性で、70代の母と二人暮しです。(父は亡くなっています。) 近所に住む40代の姉は、実家である私の家に車を置いて通勤するため母と毎日顔をあわせるのですが、会話の解釈によって大喧嘩になったというのです。 例えば、 母 「早く帰ってご飯の支度をしたら?」と言ったところ 姉 「早く帰れ!」に聞こえる。というのです。 また、着物を準備するときに、 母 「いっぱい部屋に出してあるけど自分の家に持って帰ってゆっくり見る?」と言うと 姉 「持って帰って、もう持ってくるな!」に解釈した。と言うのです。 母は嫌味や悪気はまったくないといいますが、姉としては仕事の疲れ(5時間の銀行パートをしています)か、少し被害妄想気味では?とも思っています。いずれにしても私は中立でありたいと思っていますが、姉の被害妄想か母が嫌味なのか。冷静な判断をいただき、妹としてどうしたらよいのかご助言いただけると助かります。 ちなみに私と姉はとても仲が良かったのですが、上記のやり取りの後一切の連絡を絶たれて私も少々困惑しています。

  • 母の姉と私への対応の差

    はじめまして。質問というか相談です 姉は長年ひきこもりで家庭内暴力があり付き合っていた男の人と別れると特にひどく、家具を壊したり飼っていたペットを虐待されたこともあります。 けれどいまは更生していまだにお金を両親からたかっている時もしばしばあるのですが、家庭内暴力がなくなっただけでもかなり気持ちの面で楽になりました。ただ、最近の母の姉と私への対応の差に悩んでいます。 ひきこもっていた時期や暴力の矛先はすべて私で、両親ともに私にすべて姉の世話を押し付けて暴れ始めると家から逃げていたのに最近姉にすごくまじめで誠実な婚約者ができて同棲し始めてから母が姉にべったりで毎回比較されます。 姉は立派になって今ではまじめになったとか(お金をたかっているのに)私に対してはおまえは不細工だから男の人と誰とも付き合う資格もないしどうせだまされている。とか、がんばって働いていても給料明細を見てこれだけしか稼げないのかとか家事も仕事が終わってから私がしているのですが、疲れてしないと特に最近はなんで家事もしないんだと暴言に近いことも言われています。実は半年付き合っている人がいるのですが、親にずっと隠しています。以前の彼氏とは別れさせられたので… 仕事の後、もう帰りたくなくて、落ち込むことも多く、あまりに母が姉に対して甘いので家庭内暴力があった時期全部私が面倒を見ていたことを以前愚痴ったときに 「昔のことを引っ張り出しておまえは性格が悪い」 と言われ、びっくりしてしまいました。 家を出たくてマンションを借りたくても保証人の問題で両親が判を押してくれないので実家から出られません。 誰にも相談できないし姉の態度もすっかり丸くなったと言えばそうだけれど暴力のことやひきこもりのこともなかったようにしれっとしているのでやりきれない気持ちでいっぱいです。それに今回姉がもし婚約者と駄目になった時どれだけひどい暴力があるか不安でもあります。 私も両親に甘えたことがあまりないのもありそんな母の姉と私に対する扱いの差や今まで好き勝手してきた姉にいい人ができたことに対して少し妬ましい気持ちもあります なにより将来両親が亡くなった時、姉が今度は私にお金をたかるのかと思うと不安でたまりません アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします

  • 何でも『オバチャンオバチャン』と言って頼る母に危惧

    私の母は,最近,特に,普通に話す時にも,すごく大きな声を出したり,わめくような言い方でしゃべり,ちょっと不安に思っています..歳も,70代ではあるのですが,最近,とにかく,普通に話す際にも,声が,非常に大きく,普通のトーンでは,しゃべれないようです..そして,以前から,ずっと,近所に住んでいるオバチャン(母の姉,80代の伯母)に,何でも,自分のことや,私のことなどを言いに行き,家に帰っては,『オバチャンが ○○って言うとった,オバチャンも,○○言うとったわ!!』などと,私に言い,いつも,オバチャンが ○○ オバチャンが ○○ オバチャンも ○○ オバチャンも ○○ などと,とにかく,オバチャンばかりです..私の,母方の伯母(母の姉)は,以前から,何かと,私の家族,母や私のことなどに,何故か,すごく,介入して来て,時には,怒鳴り込んできたり,私の悪口などを,悪意を持って,言ったり,電話で,わめき散らしたり,自分の欲求ばかりを,突きつけて来たり,自分のことばかりしゃべったり,自慢したりする人なので,私的には,この様に,しきりに,私や,私の家族(母親のことなど)を,蔑み,悪口を言い,何かと,うなり込んできたりする伯母(オバチャン,母の姉)のもとに,ずっと通い,食事などを,豆に,差し入れしたりして,伯母と,全く離れられないように見える,母親が,最近,だいぶ,心配になって来たので,どうしたらいいのかわからず,相談させて頂きました..私的にも,いつも,『オバチャンは ○○だから ,オバチャンが ○○って言っとったから,○○したって』と,しきりに,私に要求しながら,『オバチャン オバチャン』という母親が,少し 奇怪で,母方の伯母は,実際は,母や,私のことなどを,何故か,すごく憎んでいて,凄い悪意などを,持っているので,余計に,不安になるのですが,母方の伯母の夫も,伯母のような感じで,すごく強面で怖く,伯母のすぐ近くに住んでいる,伯母の息子さん達や,その奥さんや,お孫さん達とは,伯母は,あまり会わず,会話もせず,すごくいい顔などを,しているようなので,何故か,私の母や,私だけが,伯母などに,付きまとわれているようです..誰か 助けてください

  • 無職の姉の借金で母と揉めました(長文です)

    姉が母のカードを使ってキャッシングで50万円近く借りていたことが発覚しました。少しずつ借りたのが蓄積したようで用途は本人も分からないそうです。以前にも同じように借金を作り、両親が返済しました。 姉は30代ですが、未婚・無職で収入はなく、年金も母に払わせています。 情緒不安定で、アルバイトをすると人間関係などの悩みから自傷癖が出ます。心療内科に通院中で、薬のせいか、二日寝て一日起きる、といった生活です。 今回の借金も正直「またか・・」といった感じです。しかし、最近はだいぶ落ち着いていたので、両親も肩を落としています。私も姉の進学の相談などに乗っていて、「学校に行って自信を付けてくれたら変わってくれるかな?」と少し楽観していたところだったので、落胆しています。 姉に直接もの申したい所ですが、何をしでかすか分からないので言えません。また、私も最近仕事を辞めて帰省し、姉同様パラサイト状態であり、姉のことを言えるような立場ではありません(もちろん勝手に借金なんてしませんが・・)。 それでも、いつまでこのループが続くのかと思うと気が狂いそうです。 何かある度に尻拭いをしてしまう両親にも原因がある、と思い、忠告しようとしたのですが、母も気が立っており、ケンカになりかけました。私は、感情的に怒って、金銭的に責任をとらせないようでは、姉は自立できない、ということを言いたかったのですが、上手く伝わりませんでした。 母は母で、そんな姉と私を同一視するし、姉や母とどう接したらいいのか、分かりません。 今一番私がしなければいけないことは、仕事を見つけることだと思います。それとは別に、姉の借金癖を直すにはどうしたらよいでしょうか?また、母と姉と私が、絶望的な関係から抜け出すのに、話し合う余地はないのでしょうか? 全く要領を得ない文章で申し訳ないです・・。どなたか、アドバイスを頂けたら幸いです。

  • 姉が母を追いつめていますもう無理です

    助けてください。私はどうしたらいいですか? 6歳上の姉がいます。昔は優しくてかわいい姉だったのですが、今は死ねばいいのにって思ってしまいます。いま、就活が終わり、実家に帰ってきました。 毎週末、母を部屋に呼び出し、あれが気に入らない、これは違うと思う、と何時間も何時間も責め続けるのです。例えば、母の返答の仕方とか、雑菌まみれのスーパーの壁に服がついた、とかです。 話し合い、と姉は呼びますが、母が聞かれたことにこたえようとすると話を遮り、「私はそんなこと聞いてない」と強い口調で何度も繰り返します。姉はそれを続けることで分り合えると思っているようですが、こんな話し合いに実りはないですし、確かに母に言葉足らずな部分はあっても、無理やりほかの人間を変えようとすることに無理があります。 こうしたことはここ二年続いているそうで、母が毎週末行かなければいけない用事の際も、電話で「早く帰ってこい」と何度も呼び続ける時期もあったそうです。 姉の怒鳴る甲高い声は近所にもおそらく漏れています。 そして安静期に入ると、気持ち悪いくらいははにべったりで、母は自分の時間はありません。 父母は2年と呼びますが、私からすればこんなのずっと前から、姉が就職浪人戻ってきた五年前からです。 姉は他県の大学卒業後、実家に戻ってきました。就活をしたくないとだらだらし、始めたころにはもう遅く、就職浪人しました。父母は姉の就活の話で私の前でケンカし、姉がリビングに来ると、「コーヒー飲む?」と父は聞いていました。 就活後は同僚の悪口や上司への不満を母にずっと話していました。 たとえそれが服の話になっても、「いま大事な話してるから来ないで」と姉は言い、その「大事な話」のために私は家にも入れなかったりしました。仮面家族が気持ち悪くて、家を出ました。 そんなことがここにきて(言葉の)暴力性と粘着性を帯びているだけなようにしか感じません。 母も父もあんな話し合い無意味だといっているのに、それをやめる気はないようです。 断れば、もっと暴れるからと。母はちゃんと話し合おうとしていたけど「もういや」と限界まで来ています。この前、殴り合いになりそうになりました。仲裁に入った私が噛まれました。この年になって人にかまれるなんて思いませんでした(笑)母はのいろーぜになるんじゃないかと思います。 私は、姉が出といかないのなら、母が一定期間離れて住むのが良いんじゃないのかと思います。姉のやっていることは手は出さない家庭内暴力です。家庭内暴力の末路は悲惨です。 父に言うと、「もうちょっとだから。いい時と悪いときの波の周期が良くなっていると思うんだ」と。そうでしょうね、父は私が高校生の時の姉なんて見てなかったし、私が家に入れなかったこともずっと知らなかったんでしょう。どうせ、自分に危害がくるまで現実を見ず、子供を甘やかすことしか知らない人なんです。そして責められたら即開き直る人なんです。確かにまじめで家族思いです、上っ面の。父は父で悩んでるみたいですが、母を守るために姉を怒ることもできないなんて、何で家庭持ったんだよ、と思います。 自分は母のように直接責められないから、緊急性を感じないんだと思います。 たまに心療内科に行って「こんな心理なんだって」って喜んでます。 むしろ、父が「自分の子供だからそう簡単に割り切れない」と姉を見捨てないことで、私は見捨てられたように感じます。ずっと前からですが。 私には、母がノイローゼになるか、姉が死ぬしかこの終わりが見えません。 姉には友達も彼氏もいません。その現実のなかで、週末に母を責めることで精神を保っているようにしか見えないからです。私だって不満も、本当につらい悩みもたくさんあります。 姉はもうすぐ30です。本当に取り返しのつかないことになって、時間を無駄にしてきたことに気づいたとき、姉は絶望するんじゃないでしょうか。そうなることを無理やりにでも阻止することが厳しくても愛情なんじゃないでしょうか。 私は母を見てるのがつらいです。前は一本もなかった白髪が、パッと見て目につくようになりました。このままでは、私は姉だけでなく、母も父も嫌いになってしまいそうです。 ここで母と父を支えるべきなのはわかってるし二人の意見も尊重すべきだしコドモなのも承知ですが、どんどん二人を嫌いになって無関心になっていく自分がいます。嫌いになったら、相手を気持ち悪いとまで感じてしまう性格です。 昨日は刃物を持ち出す姉が夢に出てきました。イメージが増幅されてるのかどうなのかは分かりませんが、私が姉を刺す場面を想像してしまうことがよくあります。 わたしはどうしたらいいでしょうか?どう思いますか?

  • 死亡保険金受取人 姉? 母?

    少し長文となりますが、何か意見があれば回答お願いします。 死亡保険金の受取人を変更しようとしています。 今、現時点での話です。 私は20代後半、独身、子なし、心身ともに健康です。 3年ほど前から母(50代後半)を受取人とした生命保険に加入しています。(姉・母ともに知っていることです) 契約者・被保険者は自分。 保険会社に変更の手続きについても確認済。あとは書類を提出するだけです。 昔から母とそりが合わず、例えば明日不慮の事故等で自分が死んだ時に母にお金を残すことが我慢できないと考えるようになりました。 理由は(1)父が他界した後の母のお金の使い方にも我慢ならないこと。(2)人間的に好きな人ではないこと。(否定するつもりはありません)です。 姉(30台前半)とは昔から仲が良く、結婚した今もお義兄さん・甥っ子とも良い関係を築けています。 母の性格を考えると私の死後は母のことで面倒をかけるけど、「このお金でどうにかよろしく」という意味でも姉に変更したいと考えました。 (姉も母とはあまりうまくいっていません) そこで書類の提出前に質問させて下さい。 変更したことで姉に不都合が起こることがあるでしょうか? 現状のまま「母」を受取人にしておいた方がいいでしょうか? それはなぜでしょうか? 何かアドバイスがあればお願いできればと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 義理母の面倒を見ない義理姉

    義理母が倒れて入院 老健に入所して約6年になります。 住んでいたマンションンの管理も 義理母の世話も全て長男の嫁である私一人でやっています。 長男の嫁だから 義理母の世話をすることを嫌とは思いません。 義理母は 私のことを本当の娘のようにやさしくしてくれた人で 実の娘が ろくに顔も出さないので寂しいのかなあって思ってました。 先日義理母が低血糖で倒れ病院へ緊急搬送され、意識がない状態と 言われて 急いで電話やメールをしても 連絡はなく   義理母が病状が落ち着いて病室にはいってから 今日も明日も行けないと 連絡がありました。 実の母なのに・・。 昔から嫌っていたのは知っていますが こんな時も駆けつけないのかと あきれてしまいました。 老健にいる数日前から夜微熱が続き朝は平熱という 状態で 食欲もあり 元気で 老健の人も様子をみていたのですが 「一度医者に診せてくださいといえばよかった」と 義理姉が言います。 いつも面会にも来ない人に何がわかるんだと言いたくなりました。 介護のプロの人に 医者に診せてくださいなんて言えるんでしょうか? そこまで意見が言えるんでしょうか? いつもろくに面会にも来ないくせに的外れの意見ばかり言う義理姉に腹が立ちます。 みなさんはどう思いますか? 腹が立たない方法ありませんか?

  • 父の姉の義理の母が亡くなりました。(親戚の範囲)

    父の姉の義理の母が亡くなりました。 伯母さん(父の姉)は、最初の結婚相手との間に長男・次男。 その人が自殺をして、最初の夫の弟と再婚し長女が生まれました。 その後、2番目の夫(弟)は女をつくり家を出て行って離婚。 離婚後も義理の母と同居を続け面倒を見ていましたが、ここ数年の間に実の娘に引き取られていたようです。 伯母さん:父の姉。 義理の母:昨日亡くなった。3姉弟の母。 兄:最初の夫。自殺。 姉(妹):実の娘。伯母さんの結婚相手2人の姉妹。 弟:2番目の夫。女と家出→離婚。 私の感覚からすると兄が死んだから弟と結婚なんて、いつの時代の話だ?という感じですがものすごい田舎で、親の世代ではありえる事だったようです。 はっきりいって私にとっては他人です。 会った事もないし、見たこともない。どんな人かも知りません。 従兄弟たちにとっては祖母ですが、離婚した時点で伯母さんにとっても親戚という意味では他人では?と思います。 父や母にとってもすでに他人ではと思います。 この場合近くに住んでいるし、以前に縁があった人ですから実情はどうあれ伯母さん近くの父方の兄弟が葬儀に出席するのは、まぁ普通だと思います。 しかし、私の父が東京から秋田に出向いてまで葬儀に行く必要はないと思います。 (非常に不便な場所なので行くとしたら車です。) 仕事もありますし、結局は行かれないのですが・・・。 ちなみに母の兄が亡くなった時には、父方の親戚は誰も葬儀には来ませんでした。 来なくても何とも思いませんが(遠いので)父方の姉の義理の母よりも近い関係だと思います。 それなのに、父方の姉の義理の母の葬儀に行かなくてはいけないと考える父や父の田舎の人達の考えがわかりません。 この場合はお香典を祖母に代理で渡してもらう程度で良いと思うのですが、どうでしょうか? ますます田舎の人が怖くなりました。 普段は普通に東京に馴染んでいるかのような父でさえ、うっすら長男教であり家は長男が継ぐものという意識が根強いです。 ちなみに我が家の長男(弟)はニートです。 そんな考えの父なので、次男よりもニートの方が偉いと無意識下で考えていそうで怖いです。 話が脱線してしまいましたが、父の姉の義理の母と我が家との親戚付き合い?のレベルについて意見を聞かせてもらえたらと思います。 よろしくお願いします。