• ベストアンサー

中国が民主化された場合の日本の立場について

中国が共産党一党独裁でなくなった場合の日本のメリット・デメリットを教えてください。 世界経済には素人なのでできれば優しく教えてくれれば助かります。 個人的には、領土問題などの紛争は下火(なくなるわけではない)になるが中国の経済的脅威が増すのではないかと思ってます。 その前に中国バブルが弾けるかもしれませんが。

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

メリット 共産党一党独裁を維持するために必要な反日政策が終焉し、日本と実際的な協力関係に入る時代になること デメリット 共産党がなくなることによる1次的な混乱はともかくとして、(ソ連がロシアに移行できたように)現在の中国と同等の政治・経済規模の国が存続するとなると、日本はアメリカ・中国・ロシアと世界にまれに見る超大国の真ん中に位置することになり、国家戦略が非常に難しくなる。 旧連邦準備制度理事会議長(アメリカ)のグリーンスパン氏は、21世紀の流れとして、南北アメリカ・EU&ロシア・インドと周辺国・中国&日本と東南アジア&オーストラリアという4つのブロック経済圏が生まれるだろう、と予測しています。 実際にEUとロシアは経済覇権でウクライナを取り合っていますが、資源調達からいえばお互いに無視できませんし、南北アメリカはすでにFTAでEUに近いひとつの経済圏になりつつあります。 インドはこれからですが、中国と同様着々と力をつけてきています。 中国に関して言えば、北朝鮮も含めて、世界中で唯一「冷戦構造が継続してる地域」といえます。そのため、経済よりもイデオロギー闘争のほうに重点がおかれ、中国の反日政策も主にイデオロギー闘争によるものです。 (イデオロギーというのは資本主義がいいか共産主義がいいか、ということです。中国共産党は世界中で共産主義が破綻したのに、いまだにがんばっています。その代わり一党独裁の正当性が必要なので「日本に勝ったのは共産党だから、中国は共産党が指導する」という理由が必要なのです) 中国が民主化するのは早いか遅いかの違いしかないので、いずれは共産党独裁は終わりになります。 この際、中国が分裂するのではないか、という懸念もあります。北部と南部と西部と三国志に近い状態になるのではないか、とも言われています。 このとき、戦乱は日本にも影響を及ぼしますので、自衛隊が日本軍に復活する契機になるかもしれません。 この場合、北部国家はロシアと仲良くしつつ日本との駆け引きを行うでしょう。南部は台湾を取り込んで日本と協力関係を求めるでしょう。西部はいずれチベットやウイグルなどが独立して消滅するはずです。 そして、いずれ中国はまたひとつの国に再構成されるはずですが、それと同時にアジア経済圏が確立されていくはずです。これは日本にとっていいことなのですが、問題もあります。 それは、中国の分裂・再構成と同じ時間をかけて小さくなっていくアメリカ合衆国との関係です。 中国が大国に戻ってきた場合、アメリカと同盟するべきなのか、中国と同盟すべきなのか、あるいはロシアなのか、選択すると共にどこと軍事同盟を結ぶのか、またはフランス・ドイツ・イタリアと強国に囲まれたスイスのように永世中立を選ぶのか(なにせ日本は核を持っていませんが、米露中はすべて核保有国です)、日本の国家戦略の重大な分岐点がそこに現れると思います。 ただ、日本は10年単位で変化する国ですが、中国の変化は100年単位です。共産党が崩壊するのはまたちょっと先でしょうし、共産党崩壊の混乱から新しい秩序が生まれて大国に変わるまではさらに何十年もかかります。 今20代でも、どこまで影響を受けるか分かりませんので、とりあえずは「一党独裁が崩壊したときの混乱に対する準備」ぐらいのメリット・デメリットでいいのではないでしょうか。

その他の回答 (3)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.4

現実問題として、中国が民主化されたら(共産党一党独裁でなくなったら)、今の中国は潰れます。分裂します。その過程で大混乱が起き、中国経済は一時的に壊滅します。民主化が永久に出来ない確率も高いです。(むしろその方が高い) もし民主化が出来たとしたら、ソ連崩壊と同じように幾つかの国に分裂するでしょう。その過程で激しい内戦が起きるでしょう。今の日中の経済関係は破壊されるでしょう。 そうなったら日本にとっては大打撃です。経済的損害は莫大です。内戦のとばっちりも受けます。おそらく日本の経済成長はマイナスに転じ、社会は大混乱に陥るでしょう。下手をすると自衛上戦争になる可能性も高いです。そう言う意味で中国には民主化してもらいたくないです。中国人には気の毒ですが。これは北朝鮮にも言えることです。習近平と金正恩にはもうしばらく頑張ってもらいたいです。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

ソビエト連邦の崩壊以上の大混乱です。現在の共産党支配下では人民には土地の所有権がなく共産党が地主です。土地が個人の所有になるだけでも国内は大混乱です。もちろん共産党は瓦解し民衆は蜂起しているでしょう。ウイグルや内モンゴルも独立のために蜂起が起きるでしょう。その地域に住んでいる漢民族は追放されるでしょう。 中国もあの大きさの国土を維持できなくなり満州族と漢族に分裂するでしょう。中国は多民族国家なので混乱は収まりそうにない。その間は外に向けて出て来れなく、内向きの政治が長く続くことになる。日本などが中国に投資した工場や店舗は全て没収されてしまうでしょう。 私はそのようになることを期待しますが、その影響は計り知れないほど大きく深刻なものになります。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

共産党が支配している限り民主化はあり得ません。「一党独裁で無くなった」時と言うのは、中華人民共和国が存在しなくなった時なのです。 それはアジア全体が戦禍に塗れた後かもしれないし、何らかの理由で国力が衰退したときかもしれない。共産党の要人が汚染で荒廃した国土を見捨てた時かもしれません。 いずれにしてもその時は大きく世界が代わっていることは間違いなく、様々なことが考えられますからその可能性を挙げるだけで本が何冊も書けます。

関連するQ&A

  • 中国はなぜ民主化しないのか

    中国はなぜ、共産党の一党独裁体制が ソ連のようになくならないんでしょうか? 中国には野党があるけど、それらの党も 共産党の指導の下に活動しなければいけないから、 実際は、共産党の一党独裁状態です。 中国経済が安定、繁栄しているからでしょうか?

  • 中国の経済について質問します。

    中国の経済について質問します。 (1)中国が不動産バブルと言われていますが、日本のバブル期の不動産価格高騰と似ていますか? 出来れば、日本と違う点があれば教えてください。 (2)日本はバブル崩壊後、どのような産業が活発になっていったのでしょうか。 出来れば、このような業界の株価の上昇が目立った等を教えて下さい。 (3)中国は貧富の格差がとても大きく、近頃その不満が起因となった事件も発生していますね。 このような人民が蜂起し、共産党に対して圧力がかかり、将来共産党独裁は崩壊するかもしれませんか? (4)また、これから世界的にみて中国人民元高になっていくと思われますが、もし共産党が崩壊した場合、人民元の価値は大きく下がるのでしょうか 以上、皆様のご意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 中国はいつ民主化するのか

    中国は国力をつけてきて経済発展してきてるけど列車事故の対応なんかを見るとまだまだだ所詮共産独裁国家と思うよね 益々発展してくればこの歪みが大きくなると思うけど一体中国はいつどんなふうに民主化すると思う?

  • 中国の経済成長に対して日本は?

    今話題となっている中国の経済成長。 あと数年もすれば世界最高峰になるらしいですね。 そこでなんですが、中国が経済成長をすると 日本はどのようなメリットがあり、またどのようなデメリットがあるのでしょうか? 御教鞭の程、お願いいたします。

  • 中国で革命が起こったら?

    中国で革命が起こったら? 中国で例えば民主化を求める武装蜂起や、各地の独立紛争が発生した場合、日本政府はどういった対応を取ると思いますか? 日本としては、そういった状況は願ったり叶ったりというのが本音でしょうが、実利を考えると、中国の不安定化は経済的損失が計り知れないと思うのです。 だからこそ、今まで日本は共産党による一党独裁の国に多大な支援をし、いつも強硬な対応を取らなかったのではありませんか? 前記のような事態に中国が陥った場合、日本は現政権を支持するのか、それとも革命軍に支援をするのか、どちらのほうが可能性があると思いますか? 回答、お待ちしています。

  • 中国経済の問題

    中国では、日本を抜き名目GDPが世界2位になり、現在もなお10%前後の経済成長を継続しています。 反面、国内では住宅バブル、インフレが発生し、政府も金融政策の手段の一つとして、預金準備率を数回にわたり引き上げています。 このような中国経済に関してして以下の3つ質問があります。 1.GDP世界2位が与える影響 2.バブルの崩壊はあり得るか 3.中国経済の今後の見通し 4.民主化は生じうるのか 1であれば、国際発言力、中国への企業の関心などがあげられるでしょうか。また、ハンチントンに書かれている、中国文化の優位性の強調が生じうるのか。 2であれば、日本が1990年以降に経験したバブル崩壊は発生するのか。発生するならどのような影響が生じうるのか。例えば、中国の場合であれば、経済成長の牽引部門は主に外需ですから、貿易に関してネガティブな影響が出るのでしょうか。 3であれば、貧富の差の拡大、インフラの問題、ハードランディングによる国際経済へのネガティブな影響などがあげられるでしょうか。また、政府はどのような対応が求められるのでしょうか。 4であれば、現在の中国人は急激な経済成長に対し、民主化要求に関して無関心な人がマジョリティのようですが、経済発展と民主化は相関関係を為すことが多いため、今後生じうるのかという疑問がわきました。現在は共産党の独裁政権ですが...

  • 質問:日本にとって中国の民主化って良い事ですか?

    天安門事件以降、中国の民主化運動が根強く続いていますが、北京政府は力づくで抑え込もうと必死になっているようです。 日本のメディアでも民主化を応援するようなコメンテーターが多いです。 ここで素朴な疑問を感じてしまったので、あえて質問します。 1.まず、そもそも中国が民主化するのは 「日本にとって」 良い事づくめなのでしょうか?  今は北京政府が力づくで思想や言論の弾圧を図っているようですが、もし日本のような全て自由、また政府や議員も国民の投票で決定されるという事になれば、中国は一体どんな国になるのでしょうか? それは日本にどんなメリットがありますか? 2.領土も今までどおりの巨大であり続けるでしょうか? 逆に、内乱につぐ内乱で、最後は中小国家が群立するような三国志のような世界になるでしょうか? 3.もし民主化すれば、尖閣諸島や南沙諸島などの国境紛争はどのように展開するでしょうか? もしかして、今よりも日本や周辺諸国に強い態度に出るでしょうか? 4.中国人はとても自己主張の強い民族性があると聞きます。 仮に間違っても絶対認めたり誤ったりするのは許されないとか。 そのような民族性の国で、日本や西欧型の民主主義を持ち込んで機能するでしょうか? 議論が成立するでしょうか? と、テレビを見ていてこのような疑問を持ってしまいました。

  • 日本にとって中国は.....

    皆さんにお聞きしたいのですが、日本にとって中国は脅威でしょうか? 非常に漠然とした質問ではあり、中国が世界に対し多大な影響力を持っていることは当然かと思いますが、政治的・経済的、どんな面でもけっこうですので具体例などを添えて教えて、皆さんのご意見が聞きたいです。専門に勉強している方は当然大歓迎ですが、そうでない方も現在のあなたの考えが知りたいので、ぜひコメントを下さい。よろしくお願い致します。

  • 中国に対しての疑問。

    中国共産党とよばれていますが、国民が共に産むという 経済社会ではなく、貧富の差が問題になっている以上、 経済は資本主義という事になると思う。 僕は中国のことは無知ですが、これは中国の戦後の 理念からは、違った方向性の社会になっていると思う。 政治は一党独裁による共産主義で経済は資本主義。 これの意味がよくわかりません。 一党独裁にしがみついている意味は国民のためでは なく、共産党が権力にしがみつきたいからですか? どなたかご存知の方教えてください。 それと、先日の愛国無罪をかかげた反日デモ。 日本系デパートが襲われ、何億という商品を強奪されたという。 中国の愛国者というのは、盗人のことであろうか? 盗人と書いて あいこくしゃ とよぶみたいな。 これもご存知の方教えてください。 みなさん どーおもいます?

  • 中国経済はいいのになぜ日本は不景気なんですか?

    中国経済はいいのになぜ日本は不景気なんですか? 経済のことなどまったくわからない素人です。 グローバルで景気のよしあしは他国にも伝染する、って聞いたことがあるんですが、ならば中国が高成長なら他国(日本)好景気になってよさそうなのになぜそうはならないのでしょうか? また、中国は共産圏で自由競争はできないはずなのになぜ高度成長できたのでしょうか? 本当に経済の基礎知識まったくゼロなので・・どうかご教示お願いします。