• ベストアンサー

エクセルの行削除について

今までは一枚ずつやって行削除を押していたんですけど、 別々のシートの行削除を同時にしたいと思っています。 同じ箇所だとCTRLでシートを選択すればいいんですけど すべてのシートが違う箇所の行なのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.1

>同じ箇所だとCTRLでシートを選択すればいいんですけど すべてのシートが違う箇所の行なのです。 基本的に規則性のない複数のシートの行を一括削除するような方法はありません。 削除する行に何らかの基準があるなら、その基準で削除する行をマクロで指定する方法も考えられます。 また、どのような目的で、行の削除を行いたいのか補足説明されれば、代替案が提示できるかもしれません。

syuuso
質問者

お礼

基本的に規則性のない複数のシートの行を一括削除するような方法はありません。 方法はありませんか・・・ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルの編集(行間隔を一度で削除の方法)

    エクセルの行の削除方法でお尋ねします。 CTRLで 行を選択して削除する方法はわかるのですが・・作成したシートの内容で すべての行を一度に削除する方法は ありませんか? ご存知の方 教えてください。お願いします。

  • Excelでセルに貼り付けた写真を行の削除と同時に削除したい

    Excel2003です。 写真を貼り付けた名簿を作成中です。 貼り付けた写真を行の削除と同時に削除したいのですがいろいろ調べたところ、 写真を選択 → 右クリック → 図の書式設定 → プロパティ → 「セルに合せて移動やサイズを変更する」をポイントすると行の削除すると写真も削除されることはわかったのですが。 写真それぞれに設定しないと行の削除と同時に写真の削除ができません。 Sheetごと又はブック全体にこの設定をする方法を教えてください。

  • エクセルの行を削除するショートカットキーは?

    エクセルの行を削除するショートカットキーは? Ctrl+Shift+「れ」で行を挿入できます。 行を削除するショートカットキーをお教えください。

  • EXCEL2003 いらない行を削除したい

    お世話になります。 とあるキーワードがはいっている(例えばFALSE)行を一括で削除できる方法ありますでしょうか? Ctrlを押しながら行を選択していく方法ではめんどうで。。

  • Excelで、不要な行を削除したいのですが。

    Excelで、不要な行を削除したいのですが。ただし、空白行といっても、リンク貼り付けしています。 ある、日計表3件をコピーして、別のシートにリンク貼り付けしました。31日分で、1800行位になります。その内の不要な行を削除したいのですが、宜しくお願いいたします。

  • excel 特定の複数行の削除

    excelである複数行と他のシートのある複数行を比較して、 一致する行は全て削除するということはできるんでしょうか?

  • Excel2010で行ごとの重複削除

    Excel2010です。 A行目 1 3 5 5 2 2 3 B行目 2 3 5 5 4 4 C行目 1 9 7 9 9 ↓ A行目 1 3 5 2 B行目 2 3 4 5 C行目 1 7 9 というように、行ごとに重複の削除をしたいと思っています。 データタブに重複の削除があるのですが、列ごとにやるようなので、一度シート全体を 行と列を入れ替えて別シートにコピーして、 1列目全体を選択して、1列目で重複の削除を実行 2列目全体を選択して、2列目で重複の削除を実行 ・・・ というやり方もあるのですが、今扱っているエクセルは197行197列あります。 列選択、重複の削除アイコンをクリックするのを197回繰り返すのは大変です。 自動化する方法はないものでしょうか?

  • Excelで行全体が空欄の場合に行を削除(詰める)

    Excelシート上、幾つかの列があり、大量の行があります。 1行のうち、全ての列のセルが空の場合は、その行を削除して上に詰めたいですが、自動で削除する方法を教えてください。 Excel2010です。

  • シートを同期させるには?(行の削除を同期させるのは可能?)

    シート1にリストを作成し、シート2にリストで選んだ項目に対するデータを反映、シート3にはデータをおいています。 VLOOKUP関数を使用しています。 シート1のリストを選択し、シート2にデータを反映させていく作業を行う際に、シート1の不要な行を削除したいことがあります。 しかし、今のままではシート1の行を削除すると、シート2では#REF!が表示され、削除したシート1の行に対応するシート2の行は消えません。 シート1の行を消した場合、シート2の行も消すにはどうすればよいのでしょうか?

  • エクセルである行以下消したい

    エクセルの1シートで ある行以下、データのある限り消したい 今は、その行から行番号のところを ドラッグして最後までたどって選択して 削除しています これを、開始行がわかれば、あとは最後まで 消す、簡単な方法はありませんか

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer30を使用して喪中ハガキを受け取った方を抽出する方法を教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスである筆まめVer30を活用して、喪中ハガキを送られた方のデータを抽出する方法を教えてください。
  • 喪中ハガキを受け取った方の情報を簡単に抽出するために、筆まめVer30の操作方法をお教えください。
回答を見る

専門家に質問してみよう