• ベストアンサー

デスクトップパソコンがDVDドライブを認識できない

mt2008の回答

  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.1

そのモデルのドライブはDVD-ROMだったと思うので生ディスクを認識出来なくて当然です。

gemini3moco
質問者

お礼

ありがとうございました。

gemini3moco
質問者

補足

外付けのドライブを、使用できるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 外付けドライブが認識されない?

    BUFFALOの外付けドライブ(DVSM-XE516U2)を使っています。 今までは普通に認識できたのですが、DVDを焼こうと思い、付属のCD-ROMからROXIO EASY CREATORというライティングソフトをインストールしパソコンを再起動したところ、 マイコンピュータでドライブが認識されなくなってしまいました。 このライティングソフトをアンインストールするとちゃんと認識されるのですが…。何が原因でしょうか? 他のライティングソフトはなかなか上手く書き込めなかったので困っています。どなたか回答よろしくお願いします。 パソコンはWindowsXPです。

  • DVDドライブがCDドライブとしてしか認識されません

    富士通のデスクトップパソコン(C8/150L)に ロジテックのDVDドライブ(LDR-HA443U2)を 外付けしているのですが このDVDドライブがCDドライブとしてしか 認識されなくなってしまいました 家族の者がパソコン内のデータを Fドライブ(外付けのDVDドライブ)に貼り付けて DVD-Rに焼こうとした後からこのような症状が 出るようになりました パソコン本体のリカバリやDVDドライブのドライバを 再インストールしてみたのですがどうしても元に戻りません マイコンピュータのFドライブのプロパティを見ても ドライブの種類がCDドライブになっています ライティングソフトでデータを焼こうとしても 空のDVD-Rを入れてるのに十分な記憶域がありませんと 出て焼く事が出来ません 市販のDVD-Rは今のところエラーなく読み込みます DVDドライブとして認識出来る様にする方法は 何かありますでしょぅか? それともデータを焼こうとした時にDVDドライブが 故障してしまったのでしょうか?

  • DVDドライブがDVDを認識しません

    DVDに書き込む際、 DVDドライブがDVDを認識しません。 mpegファイルをDVDに焼こうと思い、 パソコンに初めから入っていたUlead DVD Movie Writer SEやDrag'n Drop CD+DVD を使ってみたのですが、DVDに書き込む段階で空のDVD-Rをを入れたところ、 ディスクが空ではないかドライブにディスクが挿入されていません。 空のディスクを挿入してやり直してください とのメッセージが出てきてしまい、書き込むことができません。 これは、DVDドライブが悪いのでしょうか? それともDVDドライブが、このDVD-Rに対応していないのでしょうか? パソコンはSHARPのPC-XG50Hで、WindowsXPを使用しています。 使ったDVDは、maxellのDVD-R for VIDEO 120min 1-8X SPEED CPRMと書いてあります。 友達に焼いてもらったDVDや、市販のDVDは認識され、正常に再生できます。 素人なので、わかりにくい文章で申し訳ありません。 教えてください。

  • 書き込みソフトから、DVDドライブが認識されなくなってしまい、困ってい

    書き込みソフトから、DVDドライブが認識されなくなってしまい、困っています。 上手く説明が出来ていないかもしれませんが、下記のような状況になってしまい解決出来ずにおります。 使用しているPCは以下になります。 OS:Windows XP 使用しているソフト:roxio EASY CD & DVD CREATOR 7 最初の段階で、マイコンピュータからDVDドライブが見えなくなりました。 ネットで調べ、デバイスマネージャなど修正したところ、明確な原因は解りませんでしたが、 DVDドライブは認識されるようになりました。 http://support.microsoft.com/kb/320553/ja ↑ここの方法で解決したと思います。 ところが、その後、以前から使用していたroxio EASY CD & DVD CREATOR 7を起動させたところ、 CDを入れてもトラックのコピーが出来ません。 ディスクのデバイスとユーティリティという画面があるのですが、そこにもDVDドライブが認識されません。 ライティングソフトが複数入っていると衝突してしまうという情報を見たので、iTuneなどの思い当たるライティングソフトを削除しましたが解決されません。 何か方法はありませんでしょうか? どなたが知恵を貸していただければと思います。

  • ライティングソフト上でDVD-RWドライブが認識しない

    DELL DIMENSION 5150CのDVD-RWドライブがライティングソフト(Sonic Roxio Creator LE Dell Edition)で認識しません。 フリーソフトのライティングソフトだと認識するのですが・・・。 ですが、OS上(WindowsVista)では認識されています。 ちなみに、WindowsXPがもともと入っていたのですがWindowsVistaとのマルチブート環境です。XP,Vistaともにライティングソフト上で認識しません。 どなたか教えてくださいませんか? よろしくお願いいたします。

  • DVDドライブが認識されない

    自作パソコンを使用しています。先日OS(XPPro)が立ち上がらなくなり現在は、復旧しましたが、DVDドライブがOSに、認識されません。どなたか、認識させる方法をご教授をお願いします。

  • BD・DVDドライブは認識。ディスクは認識しない。

    こんばんは。よろしくお願いします。 BD・DVDドライブは認識。ディスクは認識しない。は認識しているんですが、挿入したディスク(BD、DVD、CD)が認識しなくなりました。 まだ何もトレイに入れてない状態かのようになります。 復旧するには、さしあたってどうすればいいのでしょうか? ※ そんなに頻繁にBD・DVDドライブは使用していないので、いつどんなきっかけかは分りません。 ※ カスタマイズ注文するショップのタワーPC・win7です。

  • DVDドライブを認識しません

    東芝製ノートパソコンdynabook Satellite K17 186C/W(CD-ROM Windows XP Proタイプ)を中古で購入し、ドライブをマルチドライブに交換したところ、BIOSもOSも全く認識しません。 ドライブは、IDEタイプで、Windows XPはSP3にアップデートしています。 コンボドライブも含め3台のドライブで試してみましたが、全て認識せず、既存のCD-ROMのみ認識できます。 BIOSを確認したところ、見たこともないようなBIOSで、実際にCD-ROM以外は、何も表示されていませんでした。 以前、少し古い富士通製のノートで交換したことがありますが、ドライバも必要なく、問題なく認識したので、軽く考えていたのですが、東芝製はドライブを交換することを考慮していないのでしょうか? ドライブがCDだけしか使用できないのでは、使いづらいので、なんとかマルチドライブに交換したいと考えております。 どなたか、良い方法をご存じであれば、教えて頂けないでしょうか。

  • DVDドライブ

    今使っているパソコンにはDVDドライブがついていますが、ROMのため書き込みできません。DVD-Videoを数枚コピーしたいです。市販のUSB外付けDVDドライブを買えばできると思いますが、ライティングソフトとよばれるものをネットなどでダウンロードすれば、現状のドライブで書き込みできますか。教えてください。  富士通 FMV-D5270 WinXP Pro SP3

  • DVDドライブが認識しません。

    マイコンピューターと管理のディスの管理でDVDドライブが消えてしまいました。 Windows7をインストした後 Officeもインストールしましたので OSのセットアップ直後は 問題なく動いていました。 データをDVDにコピーしようとすると ドライブが認識してない事に気が付きました。 DVDライティングソフト(roxio easy media creator)をインストした後だと思うのですが、 はっきり わかりません。 そこで  1.デバマネでDVDのドライバの更新をしてみましたが、ドライバは最新と出ます。 2.番目にroxio easy media creatorをアンインストールしましたが 解決せず 3.システムの復元で インストールする前の状態へ戻しましたが これも改善しません。 4.BIOSで確認すると DVDドライブ(LGのBH12NS30)確認できます。 5.ドライブの電源・データのコネクトも抜き差ししなおしましたが 改善しません。 6.現在 Windowsのupdate中です。 以上の試してみた内容です。 他に 方法がありましたら対処方法をご教示ください。