• 締切済み

神奈川県立編入

usaginotawagotoの回答

回答No.1

神奈川県のHPをご覧になった方が早いかと思います。 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f160600/p671631.html また、神奈川県の転編入学情報センターという所がありますので詳しくはこちらで相談された方が良いと思います。 http://www.edu-ctr.pref.kanagawa.jp/Snavi/soudanSnavi/tenpennyu.html 転入と編入でも違いますが、田奈高校が転編入学を受け入れているかもわかりませんので、上の情報センターなどをやはり活用される方が良い気がします。

関連するQ&A

  • 神奈川県立田奈高校について

    神奈川県立田奈高校について教えて下さい。 筆記試験もなく偏差値が低いことは知っています。 頭の悪い子が行く学校ではなく、やる気のある生徒が入学できる高校と聞きました。 最寄駅の青葉台に行ってみましたが 金髪、ピアス、メイク、短いスカートの下にヨレヨレスエット、ずり落ちたズボン・・・ びっくりするほど多くの高校生がいました。 皆、田奈高校の生徒であることがわかりました。 田奈高校は、数年前にクリエイティブスクールに変わり、倍率も非常に高くなり生徒の質が良くなったと聞きました。 なのになぜ、高校生らしくない容姿なのでしょうか? びっくりする容姿ですが中身はいわゆる普通の高校生なのでしょうか? 青葉台にいた生徒はほんの1部なのでしょうか? 入学するときは、みな普通だったと思うのですが・・・ なぜ変わってしまうのでしょうか? 教えて下さい。

  • 神奈川の県立高校の転入学について

    今僕の弟は都内の私立高校に通っているのですが学校を変えたいと思っているらしいのです。そこで質問なのですが神奈川県の公立高校って転入試験など実地しているのでしょうか?またその試験をうけるにあたってどのような資格が必要なのでしょうか?

  • 神奈川県内の私立高校から神奈川県内の公立へ編入

    私は、現在横浜市青葉区にある、とある進学校に通っています。 今年度から高校2年生になり、昨日から学校が始まっているのですが、 単刀直入に言いますと・・・私が通ってる高校は私には合っていません。 勉強の面では、学校でも真ん中より上の方にいますし、成績も上り調子でいい感じです。 しかし、生活面ではとても校則が厳しくストレスが溜まる毎日で、正直言ってあと2年間通える自信が断固としてありません。 このまま通っていても、どこかで心が折れてしまって勉強に力が入らないような気がします。 また、学費もばかにならないようで、親も必死こいて働いていて、もういっぱいいっぱいだそうです。 今日、神奈川県立高校の編入について色々調べたのですが、公立の編入試験が昨日だったみたいで、とてもショックを受けています。 公立で次にある最速の編入試験はいつでしょうか!? それ以前に今の時期に私が今通ってる私立高校から神奈川県内の公立高校に編入する事は可能なのでしょうか!?

  • 神奈川の県立高校について

    初めまして 私は今、中学2年の女子なんですが そろそろ高校について考えないといけない時期に きまして、良い高校を探しているんですが 神奈川・・・でいれば横浜らへんで県立の ブレザーで黒系統の制服の高校がありましたら 教えていただきたいんですが・・・。

  • 定時制高校に編入したいです。

    今高校3年です。 私立の女子校に通っています。 いくつか質問なんですが、 1、お金の問題で、神奈川の希望ヶ丘定時制に編入したいのですが、 できますか? 2、1年からやり直しとかないですよね? 3、試験はありますか? 4、あるとしたら何がありますか? 5、今までの高校の成績などの調査書をみてくれますか? 6、落ちる事はありますか? 7、希望ヶ丘高校の定時制の偏差値はわかりますか? その高校に聞くのが一番いいのかもしれませんが、すごく気になってしまって。 優しく回答をおねがいいたします。

  • 高校編入

    都内の私立高校に通う高校一年生です。 理由は割愛させていただきますが全日制の都立高校に転校を考えていました。 しかし今通っている高校は1度退学してからでないと転学試験を受けれないと言われたので、編入という形になりそうです。 転学試験に受かるという確証はないですがもし次の高校が見つかりそうとなった場合1度退学して編入するという形をとるのはおすすめされないでしょうか

  • 編入試験について

    都内の私立高等学校に通っています。 第三学期都立高校編入試験を受験しようと考えているのですが、 もし編入試験を受験するのならば今通っている学校は退学してからでないと 受験できないのでしょうか? 一つの都立高校しか受験できないのでしょうか? よかったら教えてください(>_<)

  • 他の高校に編入したいです

    今都内の私立校で部活をしていてその高校も特別優遇というもので入ったのですが正直部活を辞めたく部活を辞めたあと学校も辞めなければならないかもわかりません。そこで神奈川県の公立の高校に編入を考えているのですが、可能なのでしょうか。情報が少なく申し訳ありません。ただいま高校二年生です。

  • 編入試験について質問です

    質問させてください! 都内の工業高校の一年生です。 ●今の時期に、工業高校から、普通科の編入試験をうけることはできますか??(引越しなどの理由はありません) ●試験をうけるお金はいくらぐらいかかりますか?? ●試験におちた場合はどうなりますか??

  • 神奈川県の公立高校編入について

    神奈川県の公立高校編入について 神奈川県の公立高校に編入を考えている者なんですが、 転入学対象者の条件に「教育的配慮を必要とする特別の事情により、 現に在籍している高等学校における学業の継続が著しく困難と認められる者」 とあるのですが、これはどのような場合なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。