• 締切済み

iPhone水没

iPhone水没について。昨日トイレに落としてしまいました。すぐに拾って今現在電話の声が聞こえづらくなっています。他には異常な箇所は今のところ出てないです。明日クイックガレージに行くので すがストレージを20GBにしてもバックアップが出来ません。画像類はSDに入れました。どうすればいいですか? 電話帳やメールなど重要なものをバックアップしたくて、リマインダーやカレンダーなどは除いてます。 今使用可能ストレージが5.3GBになってましたが、あといくつストレージを増やせばバックアップ出来るかとかは知れるのでしょうか? ちなみにiPhone5cです。

みんなの回答

回答No.1

>ストレージを20GBにしてもバックアップが出来ません クラウドのストレージでしょうか? >今使用可能ストレージが5.3GBになってましたが 本体のストレージでしょうか? 情報が、はっきりしないので、回答がつかないのだと思います。 推測ですが、本体のストレージが32Gで、利用可能が、5.3Gであるならば、データは26.7Gあるということです。 バックアップに必要なストレージは最低でも26.7Gということでしょう。 通常バックアップには、余裕が必要なので、あと10Gは追加する必要があるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhone13水没について

    iPhone13が水没してしまいした。充電機をさすと液体が検出と表示されたので電源を落として、乾燥剤入の袋に突っ込んでます。 アップルサポート?に配送修理を頼もうと思うのですが、水没は保証対象外とどこかのサイトで見たので不安です。アップルケアには入ってますがやはり水没は対象外なのでしょうか?お値段も気になります。 それとバックアップが取れておらず、今は充電が出来ない状態なのですが修理するってなったらバックアップ必要ですよね…?

  • iphone水没 買い替え

    正しくは水没なのですが先ほどiphone4Sを水没させてしまい、 今はティッシュをたくさんちぎって密封袋の中に入れて居ます。 ですが水没させた直後にsoftbankのお店に行って いろいろお話を聞きましたところ、 たとえ電源がついても2週間もつかもたないかだと言われました。 バックアップはとってあるので新しく買うことになると思うのですが、 その場合iphone5を買うべきか4Sを買うべきなのか迷います。どうしたらいいでしょうか ケースは4Sのケース(水没させたiphoneを入れていたケース)しか持っていません。 ですが新しく買うのに同じのを買うより新しいのを買ったほうが賢明なのかなとも思います、4Sでは少々不便を感じる部分もありました。 まだ5が出たばかりですので次が出るのはもうすこし後とは思いますが5を使っていて不便と感じる部分などありましたら教えてください それとみなさまなら4Sを買うか5を買うかどちらにしますか?

  • iphone白ロム水没

    連れの親からもらったというIphone白ロムが水没したと友達が言って来ました。   トイレに落としたらしく水没して取り出したそうです。   今は冷蔵庫に入れました。他にもっと治る確率が高い方法はありますか? (水没してから2週間ほどたちました)

  • iPhone他社乗り換え

    iPhoneのバックアップ等について教えて下さい。 近いうちにソフトバンクからdocomoに乗り換え予定であり、iPhone6splus64 GBから、iPhone12 64GBに変更予定です。 そこで、乗り換え、機種変更しても、しっかりとデータ移行したいと思っており、まずはバックアップをと思いました。 今現在、iPhoneストレージは62.3GB使っています。 icloudでバックアップをして、icloudストレージは、17.4GB使っています。 問題なくバックアップできていますが、iPhoneストレージは62.3に対して、icloudは17.4です。 これで問題なくバックアップできていますか?また、新しい機種の64GBにデータを復元しても、元通り復元できますか? イマイチストレージ等についてが分からず、不安になったのと、iPhoneストレージのデータをそのままバックアップする方法はありますか?

  • 【iphone5s】水没から1ヵ月・・・。

    約1ヵ月前に携帯を自宅のトイレで水没させてしまいました。 バックアップを取り、至急応急処置をしましたがショート痕が消えず動作不良も起こしてました。 翌日どうしても仕事で携帯を使わなきゃならなくAppleに連絡入れたのですが、 すぐには対応をしてもらえないということだったので仕方なく非正規店へ持ち込みました。 りんご屋という結構修理にはメジャーな店ということで対応して頂いたのですが、 修理後、画面にショート痕は残るものの動作は正常に動いていました。 その後ショート痕も使っているうちに消え、なんら不備なく使っていました。 が、ここ最近画面のフリーズやアプリが開けない。写真フォルダが勝手に消える。などの 症状が目立ってきました。 一日に強制終了を何度もかけての起動をしないと動かない状態です。 契約時に水没の保証に入っていたので、先ほどお電話をしてクイックガレージという修理・交換店へ持って行きました。 同意書に非正規店の利用がある者は申し出て下さい。と記載があったので正直に名乗り出たのですが、交換対応をしてもらえず、結局今も使えない携帯を所持しています。 確かに非正規店を利用した自分が悪いので、もう買い換えるのを覚悟はしていますが。 もうどうにも交換はやはり無理なのでしょうか?隠し通して良かったのでしょうか? 一応りんご屋の保証期間内なのでもう一度明日だめもとで持っていってみようとは思いますが・・・。

  • iphone水没!しかも1時間気付かずに…

    今日のお昼頃過ぎ、 トイレに行ったらiphone4が水没していました。(どっぷり) 1時間ほど前、昼食の支度中、 廊下のほうで、がたんという音。 慌てて手を止めてキッチンを出ようとしたところ、 娘(1歳)がリビング(キッチン)に入ってきたので、 そのまま昼食、休憩、お昼寝…。 娘が寝たのでトイレに入ると、 iphoneが浸かっていました。 1時間以上は浸かっていたと思います。 すぐに拾い上げ、 タオルでよく拭いたけれど、電源は入らず。 (娘が触ってたときは、 電源が入っていました) カメラ部分は水滴でいっぱい。 ネットで調べ、 よくティッシュで拭いてから、 冷風を当てて、 生米とシリカゲルをジップロックに入れて、 iphoneを入れてみました。 あれから4時間経ちましたが、 さすがに1時間も浸かりっぱなしだと もう復元は無理でしょうか? iphoneは、カメラやスケジュールや データ管理に毎日使っていますが、 ソフトバンク契約は解除済です。 (今は他社のガラケー使っています) かなり使っていたし、 バックアップも取っていなかったため ショックです。 同じような状況で 復活できた方はいますか?

  • iphone 3GS 水没 液晶のみ暗く取り外し

    水没・液晶交換で検索しているなかご質問したいのですが。 iphone 3gs 水没させしまったのですが・・・ アップルに相談したら・・・中がキレイなトイレでのiphoneが水没! アップルに相談したらトイレでの水没は修理不可!!ときつく言われ・・・ この際、一度検証しょうと 2日間 内部を開けて乾かして、電源入れたのですが、液晶画面のみが暗くその他は回復しアプリやカメラ機能は・・・働き、iphotoにも正常にアップし、電話機能も回復してきました。 ガラスカバーと液晶までは外したのですが・・・水は液晶中にも侵食するものでしょうか? 液晶のみ暗い場合・・・液晶交換のみで・・・回復しそうでしょうか? 水没体験なさった方おられましたら、参考にさせて頂きたいのですが、お聞かせ願えればと・・・アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 携帯水没後のデータ…

    こんにちは。 携帯水没したのは初めてじゃないのですが、少し今回はややこしく、データがどうなるのかわからないので質問させていただきます。 昨日携帯(GALAXY S)を水没したのですが、なんとか電源が付き、そのうちに重要な画像をパソコンにメールで送信しました。(パソコンと同期の仕方はわからなかったので) さらに、SDカードに電話帳をエクスポートしました。 今日、ドコモショップに行き、SDカードに画像をすべてコピーしました。 そして、GALAXYに付いているバックアップアプリで画像以外のデータ(メールや電話帳)をバックアップしました。 これで完璧のはずだったのですが、ありえないことにSDカードを紛失しました。 SDカードに入っている画像と電話帳は見れないとしても、SIMカードがあれば画像以外のデータは無事なのでしょうか。 現在は水没した携帯は電源が付きません。(もう付かないと思います・・・) もし分かれば、教えていただけると助かります。

  • iPhoneのバックアップについて

    iPhoneのバックアップをiCloudでしようと思いソフトバンクに行きましたが、5GBまでしかバックアップ出来ないのでSDカードリーダーを勧めらて購入しました。 部屋に戻ってiCloudを開いてバックアップストレージを見たら、容量が増やす事が出来るようでした。 但し、毎年料金がかかるという事です。 これから、爆発的にデータが増えることは無いと思いますが、カードリーダーを選択して良かったのでしょうか? それとも、まんまと店員に騙されたのでしょうか? もう一つ、iCloudでのバックアップは連絡先や画像、アプリを保存できるんですよね? 宜しくお願いします。

  • 写真・ビデオを削除しても容量が増えないiPhone

    iPhone6s バージョン15.8です。 毎月「iCloud+2TBのストレージ付き」を1,300円で購入しています。 「設定→一般→iPhoneストレージで iPhoneの「使用済み:1.8GB/32GB」で割合を占める全体が5.4cmで Appが3.5cm、写真が7mm、メールが5mm、システムデータが5mm、あとの内容はわかりませんが1mmもないです。 「使用済み:31.8GB/32GB」だと空きが0.2GBでビデオ撮影ができなかったり、写真をPCメールに添付送信ができなかったりして困っていて、写真アプリの写真・動画を削除し、その他の「最近削除した項目」も削除していて、まだ途中です。 アプリが半分以上なのでアプリを削除したり、アプリを取り除くにしていますが空きができません。アプリをもっと削除した方が空きができるのは早いでしょうか? 内訳は次のとおりです。 【そのままにしているもの】 YouTube:17.17GB  写真:4.1GB VLLO:3.33GB LINE:536.4MB Safari:34MB ヘルスケア:14.1MB ICloud Drive:4.8MB メッセージ:4.6MB 連絡先:3.9MB FaceTime:1.9MB iTunes Store:725KB ウォレット:78KB 電話:33KB 【アプリを取り除いたもの】 メール:3.25GB X:29.1MB メルカリ:28.9MB Chrome:27.7MB Coke ON:13.1MB リマインダー:10.6MB バックアップ: 8.5MB メモ:7.4MB PayPay:6.8MB りそなグループ:3.7MB QRコード:3.1MB ファイル:2.2MB PayPayフリマ:2MB ショートカット:1.5MB カレンダーとリマインダー:774KB 計算機:242KB ボイスメモ:233KB ウォレット:78KB 電話:33KB インスタグラムもですが表示されていないです ------------------------ 写真・ビデオをSDカード等に移したらいいことは知っていてしたこともありますし、しようと思っています。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON GT-7400UFで原稿を読み込めない問題の解決方法について解説します。
  • 電源は入るがランプが点いていない場合、原稿を読み込めない可能性があります。
  • 原稿を読み込めない場合、EPSON GT-7400UFの設定や接続状態を確認しましょう。
回答を見る