• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プリンターの表示がおかしい)

プリンターの表示がおかしい

tblabの回答

  • tblab
  • ベストアンサー率63% (391/618)
回答No.3

型番の記載がないので、最近の機種は大体同じだろうとの見込みでお話しさせていただきます。 限界値以下...ということは、インクが無いという表示であって、非認識とは異なります。もちろん機械ですから壊れない訳ではありませんが、ICチップ情報が読めなかったのなら、非認識と返してきそうですよね。 もしかしたら、交換したインクとは、別のインクが無くなったのではありませんか。 エプソンのプリンターで、染料6色の機種をご利用の場合、ライトシアンとシアン、ライトマゼンタとマゼンタというように、紛らわしい色があります。インクを1色交換しても、充填動作は全色で入りますから、たまたま交換した色とは別の色がエンドになっちゃった、なんてことではありませんか。ライトマゼンタを交換したら、充填で残り少なかったマゼンタがタイミング悪く無くなった...あれ、交換したのになんで??? みたいな。いや、わたしも経験があるので。人間の注意力なんて、あてになりませんw 本体に液晶パネルがある機種でしたら、どの色が無くなったのか、表示されるので、交換した色と表示されている色が一致するか、確認されてみてはいかがでしょうか。

kisarun0132
質問者

お礼

プリンターの型番はEP-703Aです。 おそらくすでに寿命だったのかな?と思いました。 ありがとうございます!

関連するQ&A