• ベストアンサー

UVレジンをミール皿で硬化させていたら気泡が出現

UVレジンとミール皿でアクセサリーを作っているのですが、硬化中に気泡が現れます。 硬化は太陽光で、レジンはユザワヤのUV Resinを使用しています。 硬化前に針で気泡を取り除いたはずなのですが、硬化中にどこからか気泡が出てくる…(*_*) ぷつぷつ小さい気泡ではなく、大体3~10ミリくらいのぷっくりしたのが 大概一つだけ現れます。どこから!? 何が問題なのか分からず困っています。太陽光だと熱が良くないのかな、UVランプを買おうかなとも思っているのですが、確信が持てず(*_*) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

気泡の原因は水分です。 湿度の高い日にやっていませんか?

marumius
質問者

お礼

水分ですか!心当たりがあるかも… 晴れてはいたけれど雨上がりだったかもしれません。 湿度に気をつけつつ再チャレンジしてみます。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • レジンアクセサリーの気泡?について

    レジンアクセサリーの気泡?について レジンアクセサリーを作成しているのですが、照射すると写真のような線が複数入ってしまいます。レジン液は一液性の太陽の雫、型はシリコン型、UVライトは6wのもので3分ほど照射です。気泡なのかは分からないのですが、原因と、解決方法がわかれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • UVレジンの作り方について

    UVレジンを始めたばかりの初心者です。 写真や切手などを入れる場合の事について教えてください。 ミール皿いっぱいに(写真を)入れる時、裏に接着剤で固定してレジン液を入れるようにしているのですが UVライトから出すと、周りが少しめくれ上がった感じになってしまいます。 接着剤は薄めですが、全体に塗っています。 厚いミール皿だと、まだごまかすことが出来るのですが 薄いミール皿だと、失敗してしまいます。 使っている接着剤はセメダインスーパーX、ボンドウルトラ多用途SUなどですが 原因や対処法をご存知の方、教えて下さい。 貼り付けてすぐにレジン液を入れたりしていますが、これも関係ありますか? 宜しくお願い致します。

  • UVレジンが反ってしまいます

    UVレジンをシリコン型で固めると反ってしまい、困っています。 小さな空枠などの少ない容量で硬化させても反ったりしないのですが、ストラップやキーホルダーのモチーフを作ろうと少し大きめのシリコン型(ネコや香水瓶の型)を使ってUVランプで硬化させると反ってしまい、元に戻りません。反らないようにするにはどうしたら良いのかご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 紙にUVレジン

    自分で書いたイラストを、写真用紙に印刷して 表面をUVレジンでぷっくりさせたいと思っています。 小さいもの(2.3cm)はうまくできるのですが、 少し大きいものになってくると、どうしても紙が反ってきます。 硬化はネイル用のUVライトを使用しています。 レジンは太陽の雫を使用しています。 反り返らない小技はありますか? ちなみに、薄く4回くらいに分けて塗ってみたり、 イラストをマスキングテープなどでライトに 固定してみたり色々していますが、うまくいきません…

  • ダイソー300円のUVレジンについて

    ダイソーで販売されているUVレジンには、300円商品で20gのものが3種類売られています(私が立ち寄った数店舗での取り扱い)。各種(またはいずれか)購入した事のある方に使ってみた感想をお聞きしたいです。 【UVクラフトレジン液 ハード】(備考:JAN下4桁 2459) 【UV-LED レジン液 クリアハード 】(魔法のレジン) 【速乾 UVレジン液 クリア】(ボトルタイプ) 上記3つの違いが知りたいです。気になる要素は以下。 1、粘度 どちらかというとサラサラで粘度が無い方が都合がいい。 2、透明度 透明度が高い方がいい。ただ、多少曇った見た目も合うかも?なんて思い始めていたり。 3、気泡の入りやすさ やはり気泡は少ない方がいい。 4、黄変 これもしにくい方がいい。商品毎に黄変しにくいと書かれていたり書かれていなかったりするので、差がある? 5、硬さ 硬化後の硬さ。より硬く多少こすれた程度じゃ削れないものがいい。 6、べたつき 硬化後、表面を手で軽くこすったときに、引っかかりが無い物が望ましい。 です。硬化時間は特に気にしていません。寧ろ時間がかかる方がゆったりと作れるのでいいのかも。 ちなみに、使用目的はアクリル絵具で表面を塗装してある木(ローズウッド)の表面保護です。

  • レジン(ポリウレタン)の硬化前の着色について

    レジンでリングのアクセサリーを作っているのですが、硬化前のレジンにMrカラーを混ぜて着色しています。  できるだけ彩度の高い色が欲しいので多めに塗料をいれるのですが、入れすぎると気泡がかなり発生しています。  この様な着色方法に適した塗料(顔料)などはあるのでしょうか? 知っている方がいれば回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • UV硬化機器によるPBT樹脂の変形

    PBT樹脂(G30)成形品にUV硬化タイプのシリコンを塗布した製品を購入していますが 成形品の一部分に熱変形しているものがありました。 UV硬化シリコン塗布後にUVランプで硬化させます。 UV硬化機器内の温度は100℃程度の温度とのことで、PBTが溶けるほどではありません が、成形品に熱が加わる工程はUV硬化工程しかありません。 コンベアに成形品を載せて、UVランプの下を通しています。 成形品とUVランプの距離は15cm程度で約10秒です。 なお、成形品にアニール処理などはありません。 通常であればUVランプによる熱変形は発生しえないと思うのですが、何らかの原因で 熱変形したものと思います。 製造元に原因を尋ねましたが、原因不明とのことで不具合の原因が分からず、知見あり ましたらご教示お願いします。

  • シリコーン系UV硬化性樹脂硬化時の発泡

    現在私は光硬化性のシリコーン系樹脂を、厚さ5mmほどの任意の形状に型取りして利用しようとしております。 型に硬化前の樹脂を注入した後に脱泡を行い、UV(60mJ/cm2)を照射することにより硬化させようと試みたのですが、硬化時に大きな気泡が発生してしまい、うまく型取りすることが出来ませんでした。その泡は脱気後の樹脂内部には明らかに見られなかったものです。 熱硬化性樹脂でしたら硬化温度を下げるなどしてゆっくり硬化させることで型取り精度を向上させることが出来ることは確認済みなのですが、光硬化性樹脂ではどのような対策を講じるべきなのでしょうか。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらぜひとも教えてください。

  • レジンアクセサリー作りに詳しい方お願いします!

    UVレジンとマスキングテープでアクセサリーを作っているのですが、プラ板をオーブンレンジで縮小させた後にマスキングテープを張り付けて、その上にレジンを塗布してUVで硬化しているのですが、その硬化している間にマスキングテープとプラ板が剥がれます(端が反り返る感じ) 何がいけないのでしょうか?上手く出来るやり方を是非教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • レジンによる肌への害は?

    お気に入りのプラスチックリングがあり、カラーバリエーションを増やしたいのでレジンで複製を作ろうと思っています。 型はシリコンやおゆまる等で取るとして(まだ考え中です)、 金属製の枠や土台などを使わずに、直接レジンが肌に触れるアクセサリーを作った場合、肌への害やベタつきは大丈夫なのでしょうか? また、レジンはUVライトで硬化させる物ではなく、混和後に放置して硬化を待つタイプを使おうと思っているのですが、オススメのレジンとカラーリング塗料がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。