• ベストアンサー

out lookで特定の人だけのメールを、特定のフォルダに保存すること。

ある人からのメールを自分で作ったフォルダにじどうてきにいくようにしたいんです。受信ぼっくすから移動するのは手間がかかるので、方法おしえてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

outlook expressだとしたらなのですが・・・。 まず、OEの『ファイル』→『新規作成』→『フォルダ』 『フォルダー名』→ここであなたの分かりやすい言葉で名前をつける→『OK』  次にメッセージルール設定をします。OEの『ツール』→『メッセージルール』→『メール』→『新規作成』 「□ 宛先にユーザーが含まれている場合」をチェック、「□ 指定したフォルダーに移動」をチェック  「ユーザーが含まれている」→「相手のメールアドレスを間違わないで、ここで入力」→『追加』→『OK』  『指定したフォルダー』をクリック→『フォルダの名前を入れる』→『OK』→『OK』→『OK』  これで出来るはずです。やってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#7095
noname#7095
回答No.3

「out look」がOutlookなら http://tokutoku.ddo.jp/step2.htm 「out look」がOutlookExpressなら http://www.mct.ne.jp/guide/mail/wake/wake_olex.htm ただ、どちらにも「受信ぼっくす」は存在しませんので、まったく別のアプリケーションでしたらごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IMSAI8080
  • ベストアンサー率25% (46/178)
回答No.2

「ツール」から「メッセージルール」を選べばいいでしょう。私はBecky!というメールソフイトを使用していますがOutlookでも割合簡単にできるんじゃないかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6531
noname#6531
回答No.1

「ツール」→「メッセージルール」→「メール」 で様々な設定ができますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • out look 受信フォルダ

    メールソフトにoutlookを使用しているのですが、 受信フォルダを開くと必ず一番古いメールにカーソルが行ってしまいます。 今までは、受信フォルダを開くと一番新しいメールにカーソルが行ってました。 直し方がわかりません。毎回最新のメールにたどり着くのに手間がかかってしまうのでわかる方いたら教えていただきたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • out look express2007

    自分に必要なmailを  作ったフォルダに移動させたいのですが・・・ 現在会社でアウトルックエクスプレス2007を使ってますが いままでは古いout lookでしたので自分の受信BOXにくるものを新規ルールなどで 来たmailから特定のものをルールでひもづけし、移動すべきフォルダにわかりやすく移動することができていたのですが・・・今の会社で 課宛てとゆう超大量の受信BOXがもうひとつありまして、、、そこには課に宛てられた全てのmailがくるのです。 様子としては 下に課宛ての受信BOXがあり、、上に個人宛の受信BOXがあるかんじです。そこで・・自分の関係する内容のmailだけ課宛ての受信BOXから 自分の個人宛の受信BOXへ紐付けしてコピして保存したいのですが(課宛てにきたものは他の人も閲覧してるので 切り取って移動することはしてはいけなくて。。どうにか個人自分宛BOXにコピして必要なものをひもづけして 移動させたいのですが 可能なのでしょうか?(自分でやってみたのですが どうもきちんと紐付けできていませんでした) 知識のあるかたどうかおしえてください。 宜しくお願い致します。

  • Out lookの受信フォルダの場所

    Out Lookを使っていたのですが、突然サーバーからメールの受信が出来なくなってリブートを行うと受信フォルダに入っていたメールが全て消えてしまいました。なんとか復活させる方法はないでしょうか? ちなみにXPのProを使っており前日の復元ポイントに戻しましたがこれまで受信したメールは復活しませんでした。 あと、確認したいのですが受信したメールは何処のフォルダに保存されるのでしょうか?

  • Out Look 2007で仕分けフォルダがメインになってしまった

    初めて質問させていただきます。 アウトルック2007を使っています。受信ファイル以外に幾つもの仕分けファイルを作っています。ところが、昨日より、どういうわけか、ほとんどの受信メールが仕分けされずに、仕分け用の特定のファイルに入ってしまうようになってしまいました。 具体的には、受信ファイル以外に、個人フォルダアイテムの中に14個の仕分けファイルを作って運用していました。その中に野球というファイルがあるのですが、昨日から、受信されたほとんどのメールが、仕分けされずに(一部は受信ファイルへ)野球ファイルに流れてしまうようになりました。どこかの設定が変わってしまったのでしょうか? これを直すためには、どこを確認すればよいでしょうか? 自分のアドレスにメールすれば、以前なら受信ファイルに流れていたのが、今は野球ファイルに入ってしまいます。 ご教授いただけると助かります。

  • office out lookについて

    office2013 受信したメールを選択し右クリックで「移動」→で個人で作ったファイル名のところに収納?する。これを見る場合項目の「すべてのフォルダー」をクリックして当該のファイルを見れてましたが、突然「すべてのフォルダー」をクリックしても移動で作成したファイル名が表示されなくなりました。移動→で「仕事」「家族」「重要」などのファイルを作成していますが、受信メール選択して右クリックではファイル名が表示され当該のメールは保存されます。 つたない表現ですがうまく書くことが出来ません。 もし質問の意味が分かればご教授お願いします。 

  • miniSDカードに保存したメールをフォルダ分け

    miniSDカードに保存した受信メールをフォルダ分けしたいです。 携帯電話はdocomoのF-06Dを使用しています。 miniSDカードに、保存したい受信メールを移動したのですが、 追加すると順番がちぐはぐになってしまったのでフォルダで分けたいです。 PIMフォルダ⇒受信メールフォルダ⇒この後にフォルダを作りたいです。 パソコン上でフォルダを作ってメールを移動したのですが、その後携帯で確認すると フォルダもメールも表示されず、観覧することが出来なくなっていました。 恐れ入りますが、方法をご存知でしたら教えて下さい。 方法が載っているサイトなどもありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • Out Look Express

    テストで自分宛てにメールをすると、受信トレイに入らず 削除済みアイテムのフォルダに入ってしまいます。 受信トレイに入るようにするにはどうしたら良いのでしょうか? お願いいたします。

  • メールのフォルダ分けについて

    アウトルックでメールをしています。自分でフォルダを作成し、「フォルダへ移動」で振り分けていますが、メールが受信されたときに、自動的に、各フォルダへ移動するような設定はできますか?

  • 受信メールをフォルダーに取り込みたい。

    windowsXPです。メールはOEです。 受信したメールを受信トレイのフォルダーに直接取り込みたいのですが、操作方法教えてください。 現在は一定期間まとめてフォルダーに移動して保存しています。 よろしくお願いします。

  • 送信メールを特定のフォルダに移すには?

    受信メールを自動的に特定のフォルダに移す方法は分かるのですが、送信したメールを自動的に特定の(作成した)送信済みフォルダに移す方法ってあるのでしょうか? メッセージルールって、受信メールだけが対象ですよね? こちらのOSはWindows7 Home Premium SP1でLIVEメールを使っています。