- ベストアンサー
大学の偏差値72ってどのくらい難しいんですか?
高校受験のときは、偏差値はあまり気にせず、県の順位で高校決めたんですが… 大学は全国だし、たくさんあるので… 大学の偏差値とか調べてみたんですが、偏差値72とゆうのはどのくらいの難しさなんでしょう?難しいとは思うんですけど、あまり実感がわきません。偏差値72に関していろいろ教えてください!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正規分布の場合、偏差値72は上位1.4%くらいです。 一学年120万人とすると(現実にはこれを割っていますが)、全国で16,800番くらい。 一方、H26年度で中学校は全国に10,550とちょっとあります。うち私立と国立が850くらいで残りが公立。 私立と国立の中学には公立よりも優秀な生徒が偏在しているだろうから、公立中学なら「ざっくり学年で一番」くらいのイメージでしょう。もちろん地域性や規模により上下します。高校になると輪切りが進んでいるので一般的なイメージは持ちにくい。 大学の定員でいえば、東大と京大と全国の医学部を足すと10,000人くらいになります。16,800位なら、それに一橋と東工大と地方の旧帝大や外語大お茶大クラスの上位を足すくらいでしょう。 早慶を含む私大の入る余地はなさそうです。この二校だけで17,000人を超えてしまうので。
その他の回答 (7)
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
別にいま実感湧く必要はありません。 学力がその辺りなら自然とわかりますし、 及ばないならどうでもいいことですから。 ちなみに東大に入る人の多くは、 高1から授業以外に1日8時間も勉強してはいません。 そこまでガリガリはやらないけど淡々と続けるような人が多いです。
- ify620
- ベストアンサー率28% (228/794)
正規分布曲線があります。 中央が、50で、上端が80で、下端が20と見てください。 >偏差値72とゆうのはどのくらいの難しさなんでしょう? 72というのは、添付図の曲線の中(赤い部分)に、受験者の数だけ、同じ面積の円形でも敷き詰めたと仮定して、右端の僅かな部分に位置する人です。 学級なら1番、2番はどうでしょうか?程度です。 全国では… …わかりません。 http://software.ssri.co.jp/statweb2/tips/tips_2.html 現在は60万人くらい受験するので、上位何人でしょうか? http://www.dnc.ac.jp/data/suii/suii.html 受験生の多くは、普通科学生でも、全教科を学習しないで、受験関連の数科目しか勉強しないようです。 >あまり実感がわきません。 得点を目標にしてはいかがですか? 得点を取ってから、偏差値に換算して合否を考えるのです。 ご存じのように、中央付近では、偏差値1に対して数万人が競っているのです。 偏差値だけで、進路を決めて、入学後興味の湧かない学部で悩む人も少なくないようです。 ランクを下げても、ご自分の打ち込める学部を選択するようお勧めします。
- kiyokato001
- ベストアンサー率13% (479/3484)
東大・京大・早稲田・慶應・阪大 辺りがそれくらいですね。 ※医の医は除く
- skunk39
- ベストアンサー率40% (2/5)
実感がわかないというのなら、日本で一番難しい、東大クラスの大学だと思っていればいいと思います。 勉強時間に関しても、高校一年の頃から始めて一日十時間くらい勉強して、やっと受かるレベルです。 実際に東大を受験した人は一日8~10時間以上の勉強をしていそうですから。 もしも、受けるのであれば覚悟して勉強をしてくださいね。
- mashiro_
- ベストアンサー率0% (0/1)
偏差値72は学部別にみて、国私立合わせて全国ベスト30に入るぐらいの超難関大学です。 国公立では一橋大学の経済学部や京都大学の経済、教育学部などが偏差値72です。
- ROMIO_KUN
- ベストアンサー率19% (434/2255)
72は・・・とってもすんごく高いです。私には無縁の世界です。 偏差値って25~75の値で中央値は50。数学で無かったかな。 分野ごとにいろいろな数字があるけど数学的にはこんなもの。 気にしない人は気にしない、と言うか学(ガク)が無い人ほど学歴を気にするものです。 気にしなければ気にしないで一生を終わるものですし、そのほうが幸せです。 ただし、日本は極端な学歴社会ですね。
お礼
偏差値以外のことも教えて頂きありがとうございました!!
お礼
具体的に書いて頂きありがとうございました!端的でわかりやすかったです!