• ベストアンサー

ワード(2013)で写真を図に入れ、保存する方法

koko88okokの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.4

> 上記方法は冗長です。どこか簡略化するところありませんか。 4.の「図のトリミング部分を削除する」の操作が不要と思います。 (自動的に削除されます。2010で確認)

yottyan553
質問者

補足

 トリミング部分を削除する目的は、 1.容量ダウン 2.他人にトリミング部分を広げて、見られたくない。 ということがあると思いますが、koko88okokさんのおっしゃる通り、自動的に削除されます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • wordで図の圧縮をするとトリミングが解除されてしまう

    お世話になります。 WinXP pro(sp3)でOffice Word 2003を使用しています。 画面をPrintScreenして貼り付けた画像を圧縮・トリミング部分を削除したいのですが、 画像を右クリック→図の書式設定→圧縮→図を圧縮・図のトリミング部分を削除、の両方チェックしOKクリック →図の書式設定でもOKをクリックするのですが、 文書に戻るとトリミングが解除されてしまい、トリミング部分を削除できません。 図ツールバーの「図の圧縮」アイコンから試してみましたが こちらだと何度やっても圧縮もトリミング部分の削除もされません。 これは、何か変なオプションなどにチェックが入ってるせいでしょうか? それともやり方の問題ですか? wordの不具合ですか? 何か情報をお持ちの方いらっしゃったらお教え頂けますと嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • Word2007で、図をjpg保存するには?

    Word2007にある、テキストボックスの文字を加えた地図をトリミングするのにグループが必要のようですが、上手くゆきません。 それで、jpgに変換後、トリミングしたく考えています。 名前を付けて保存するにはpdfは可能のようですが、jpgがありません。 Word2007にある図をjpgで保存する方法を教えて下さい。

  • word2010の図の書式設定

    word2010の保存形式97-2003とdocxで画像を挿入した時、 保存形式docxでは図を右クリックして、図の書式設定ができるのですが、 保存形式97-2003では図を右クリックしても図の書式設定がでません。 わかるかた教えてください。

  • Wordで図の編集を続けるには

    Netから地図をjpgで取り込み、それをWordに挿入しました。 そして折り返し設定、サイズ調整、トリミング、テキストボックス挿入等の編集を行いました。 このときは、図の4隅には○が付くハンドルが表示されていました。 すると、どこでどうしたか不明ですが、図全体に幕がかかった状態になり、その図をクリックしてもハンドルが表示されなくなりました。 そのまま一旦保存して、開いても同じです。 図の編集を続けるにはどうしたらよいでしょうか? なお、対象はWin8.1、Word2013です。

  • 現在使用している壁紙の保存方法

    デスクトップの壁紙についてです。 現在壁紙として使用している画像はダウンロード時に右クリックで「背景に設定」で指定してしまいました。 (画像自体を保存するのを忘れた) その為もし次に別の物を背景にした場合今の壁紙は消えてしまいます。 現在の壁紙を保存する方法はないでしょうか? ダウンロード元は更新されていてその壁紙はもう提供されていないのです。 使用しているのはウィンドウズ98です。 よろしくお願いします。

  • ワードの図をPINGで書き出したい

    ワードの文章の中にある図の部分だけ取り出してそれぞれPING形式でファイル化したいのですが、方法がわかりません。 たとえば、棒グラフの部分をファイル化しようとして、その図を選択して「右クリック - コピー」でクリップボードにコピーして、Vixの「画像 - 画像の取り込み - クリップボード」で画像を取得しても、棒グラフだけで、棒グラフにつけた説明図や説明文は書き出されません。 Vixで画面キャプチャしてその部分だけトリミングすることで、一応、PINGファイルは得られますが、もう少し賢い方法があると思うのですが、わかりません。

  • Word2007 図の置き換え

    OSはXPを使っています。 Wordに挿入した図を置き換えしたいのですが、操作がうまくいきません。 ヘルプを参照してみたのですが、そこには「図ツール」の「書式」タブの「調整」で「図の変更」をクリックします。 と、書いてありますが、調整の所には「明るさ・コントラスト・色の変更・図の圧縮・図のリセット」しかありません。 図を挿入することはできるのですが、その図を変更する方法を教えてください。 < リボンメニューにある「図の圧縮」などの項目を選択し右クリック→クイックアクセスツールバーのカスタマイズを選択。 Wordのオプションの「ユーザー設定」画面が開きます。 コマンドの選択:ボックスの▼をクリック→[図ツール] | [書式]タブ を選ぶ。 クイックアクセスツールバーのカスタマイズ:すべてのドキュメントに適用を選ぶ。 [リセット]ボタンを選択して、ユーザー設定のリセット画面が表示されたら[はい]にして[OK] > 上記は他のサイトにて知り、やってみました。新規の文書には図の変更は出てくるのですが、 既存の文書では反映されてません。 普段他のユーザーと共有する為、Word2003にバージョンダウンして保存しています。 新規の文書も同様にバージョンダウンして保存したところ、 せっかく出ていた「図の変更」は消えて保存されました。 そしてそのデータをそのままバージョンアップでWord2007に戻して保存しても 「図の変更」は消えたままでした。 バージョンダウンに原因がありそうなのですが、 なにかいい方法があれば教えて下さい。

  • WORDの図形の中に写真を入れる方法

    WORD2003とWORD2007両方で操作が必要です。 オートシェイプから図形を挿入して結婚式の写真なのでハートの図形を描いて選択している状態で 塗りつぶしの色ー塗りつぶし効果ー図ー図の選択ー新郎新婦の写真を選択ー図の縦横比を固定するにチェックをいれてOKをクリックすると新郎の頭がきれてしまいます。どうしたらいいか教えていただけますか?

  • 図として保存のデフォルトの保存先を変えたい

    Word2010で図を形式を選択して貼り付けて保存する時「図として保存」が選べますよね、それを開くと保存ファイル場所は、画像のピクチャですが、 これをデスクトップなど、デフォルトの保存先を変えたいのですが、どうすればいいでしょうか?詳細設定を見ても、図として保存の場所は見当たりません。

  • 携帯からの画像を保存する方法

    携帯からXPに来た画像を取り出してデスクトップに保存する方法をご教示下さい。 右クリックして「画像の保存」をクリックすると「指定されたファイルがありません」と出ます。 以上宜しくお願い致します。