• ベストアンサー

自転車修理は大変?

こんにちは。 自転車修理はあまり儲かりそうもないのですが、 パンク修理くらいならネットで見たら楽そうだし自分にもできそうな気がします。 後輪外すは大変そうですが。あと、ブレーキ交換とかリスクがありそうで怖い気が。 仕事としてやるとしたらどんな点に注意したらいいですか よろしくお願いします

noname#203340
noname#203340

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7086)
回答No.8

パンク修理くらいならネットで見たら楽そうだ、と思うのであればお止めなさい。 自転車修理でパンク修理ほど難しい物は無いと言っても良いくらいです。 何か刺さったパンクでは、ガラスが刺さって裏側を指で探って見つけようとすると手を切ります。 何ミリかタイヤが切れていると、パンク修理で張っても、切れた部分からチューブが膨らんですぐにパンクします。 非常に細い短い針金は見つけることが難しい物があり、タイヤの内側にほとんど出ていないのに走るとチクチク刺してパンクする物、 刺さったまま走っているためにいくつも穴が開いたり開きかった物まであり、注意深く見てどう対応すればクレームにならないか経験と技術を駆使しないと信用を無くします。 故障で交換するのであれば簡単です。 交換すると高額になるので買い換えた方が良くなりますが、 修理専門であれば、例えばスポークが数本折れた場合、ホイールそっくり交換よりもスポークだけを交換して調整しなおせば安く修理できて、お客様の期待に答えることができるので喜ばれますが、ホイールを組むくらいの技術がないとできません。 いずれにしても自転車屋にとって後輪を外すのは簡単なことであり、もっと面倒な修理を喜んでできるような技術を身に付けなければ、お客様は信用の無い個人自転車屋に頼むよりも大型店に持って行きます。 最近では資格さえ取ればすぐに仕事ができると思っている人が多いですが、まともな仕事をするのは何でもそう簡単ではないようです。

その他の回答 (11)

回答No.12

パンク修理は難しいよ ゴムのりつかないチューブあるし、再パンクも多いし 素人さんに説明難しい。 1500円程度でチューブ交換の方が楽じゃないかと思います。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.11

仕事としてやるとしたら、 自転車修理じゃなく、パンク修理専門店と明記しておくとかかなー。。。 修理が簡単なのはどんなものでもそうですよ。 パソコンの修理だって自動車の修理だってなれれば簡単です。

  • 634yy
  • ベストアンサー率10% (37/362)
回答No.10

素人がやって金とる気なんだ、凄いね。パンクに特化した修理屋さんですか、そうは世の中うまく行くかな? >仕事としてやるとしたらどんな点に注意したらいいですか 仕事なら修理全般は分からないとね、パンク以外は出来ないから他に回すじゃ職業にならないでしょう。

回答No.9

そんなんで商売出来るなら苦労はしない。 自転車ブームでにわか自転車チェーン店、自転車整備士が増えたけどまるで話になりません。 突っ込んだ話になるとお待ち下さいで奥に引っ込む、それじゃプロとは言えない、金払うのが怖い。 資格持っている人でそれなのに、あなたはどう接客出来るのか? 国内自転車の大半はホムセン、ショッピングモールで売られてる1万以下のママチャリ。 タイヤとチューブの質が悪く、パンク修理しようとすると裂けてしまう。 そうなったらどう客に説明するのかな? 裂けたから新品チューブ代払えと言えるのか? アンタじゃ無理だよ。

  • gajin38
  • ベストアンサー率15% (88/572)
回答No.7

>仕事としてやるとしたらどんな点に注意したらいいですか どんな点にって 自転車の修理したことないやつが 仕事にできるわけないだろ・・・

回答No.6

自転車屋さんの修理料金は、時給3~4,000円を基準に設定しているようです。 パンク修理1000円(修理時間20分)程度 お客様が途切れなく来て下さるなら、8時間労働で24~32,000円/日の売り上げになります。 決して、儲からない仕事では有りません。 出張修理でも、時給分の出張費が頂けるなら、同様です。 修理の場合、一番対象の多い車種はシティ車になります。 ランドナーに特化した修理工房や、スポーツ車専門の工房などもあります。 あなたがやりたい自転車修理の[売り]は何でしょうか? 技術(タイヤ交換、BB交換、チェーン交換)や、道具は時間とお金で何とかなることも多いです。 お客様に、存在を認知して頂く事、リピーターになるメリットを感じて頂くこと、軌道に乗るまでの時間を耐えられる資金の確保。 この3点がクリヤーできれば、大丈夫だと思います。 具体策が思い描けているなら、是非チャレンジしてください。

noname#203340
質問者

お礼

ありがとうございます。頑張ります。一応前輪のチューブ交換を想定で外したりはめたりしてみました。最初なんでさすがに時間かかりました。

noname#252929
noname#252929
回答No.5

あなたがやって楽だと思うのなら、なんで持ち主が自分でやらないかを考えればわかりますよ。 リスクは、リスクがあるからそのぶん高いお金がもらえるけれど、当然リスクもある。と言うのが商売としては当たり前の話です。 パンク修理って簡単そうに思えるでしょうが、後でクレームの嵐になるでしょうね。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1096/5179)
回答No.4

>仕事としてやるとしたらどんな点に注意したらいいですか こんな所で質問して聞くのではなく、まずは自分自身で修理をしてみる事です。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

工具、治具と作業場に尽きるのでは。 いくら判断力や注意力、経営的センスがあっても、 道具をもっているかどうかでしょう。 バイクとか車はスペシャルツールはあまりないですが、 自転車はへんな工具ばかりが必要です。 規格の問題というか変な世界です。 ついにはパンク修理も世の中から取り残されてしまいました。

回答No.2

そもそも、商売の形態として、出張でやるにも店舗を持つにも、お客様に存在を認知してもらうために、軌道に乗せるまでに数千万円の費用が必要です。 多分、あなたにはそれだけの覚悟があるとは到底思えないので、注意すべき点は特にありません。

関連するQ&A

  • 自転車のパンク修理に関して

    自転車で片道15分くらいの通学をしています。 ホームセンターで買った折りたたみ自転車です。 ある日自転車で転んで前輪のブレーキが曲がってしまい、タイヤのゴムとすれてしまうようなってしまいました。 そのまま乗っていると2ヶ月くらいでタイヤの横の部分が切れてしまいました。 そこで自転車を降りて押して近くの自転車屋に行ってパンク修理とブレーキの修理をしてもらったのですが、まだ前輪ブレーキとタイヤがすれている気がしたので、なるべく前輪ブレーキはかけないようにしていました。 その後毎日自転車は使っていたのですが、4日後に下り坂で脇道から人がでてきたので前輪と後輪の両方ブレーキをかけたとき、また修理してもらったところがパンクしてしまいました。 パンク修理後4日でまたパンクしてしまったことはお店側に責任があるのでしょうか。 それとも普通のことなのでしょうか。 またお店側に責任があるとしたら、修理代金は返金してもらえるか、無料で修理してもらえるのでしょうか。 ちなみに代金は3000円でした。 長々と拙い文章で読みにくく、状況もわかりにくいと思いますが、解答をいただけるとありがたいです。 お願いします。

  • 自転車のパンク修理は家でやっちゃいますか?

    今日も午前中、かみさんの自転車の後輪パンク修理してました。(--;) しゃがんでやるので結構疲れますよね。 自転車のパンク修理は、ご自分または、ご家族がやりますか? 自転車屋さんに持って行くと、1500円~3000円位とられるみたいです。 節約するなら、自分でやるしかないでよね でね・・・パンクはまだ良いのですが・・・ 後輪タイヤ交換とかはスプロケットからチェーンょ外さなければならないので最悪です 汗 お気軽ご回答くださいませ(^_^)/

  • 自転車 新品を買おうか、修理しようか悩んでいます

    今日、ママチャリタイプの自転車の後輪がパンクしてしまいました。 既に7年くらい乗っているので、後輪のタイヤがすり減って摩耗でパンクしたようです。 後輪タイヤは全交換が必要になる状態です。 車体自体が古いので、今回のパンクを機に新しい自転車を買おうとも思っていますが、 2、3年後には海外赴任することが決まっているので、新しいものを買っても無駄なような気がしています。 自転車は毎日通勤で駅まで行くのに5分ほど乗っています。 以下のどの選択肢が良いかアドバイスをお願いできればと思います。 1、17000円くらいの自転車を新品で買う(近所で調査してきたら、最安で17000円でした) 2、タイヤの後輪修理に出して引き続き使用する。(3800円) 3、自分でタイヤの交換の修理をする(材料比は2000円程度) くだらない質問かもしれませんが、どの選択肢がベストチョイスなのか悩んでいるので よろしくお願い致します。 m(_ _)m

  • 自転車の修理費

    こんにちわ。質問させて頂きます。 後輪の自転車がパンクしてしまったので修理をと考えています。 今の自転車には約6年程乗っているのですが、これを機に自転車の前輪、後輪をホイールごと新品に交換してもらおうとも考えてもいます。(車との接触事故で前輪のホイールが少し歪んでしまったため) 前輪と後輪のホイールごとタイヤ交換した場合は大体いくら位かかるものなのでしょうか?金額によっては新しい自転車の購入も検討しようかと思います。

  • 画像のようなギア付自転車の後輪のタイヤをチェンジしたいのですがどうすれ

    画像のようなギア付自転車の後輪のタイヤをチェンジしたいのですがどうすればいいでしょうか? 写真のような小径のよくある自転車なのですが、先日チューブではなくタイヤ自体が破れてしまいました。 なので交換したいのですが、ギア付の後輪を外すというのは初めてなので不安です。 前輪の交換やパンク修理などは何度もやったことあります。ただ後輪は初めてなのでドラムブレーキなどもありますし、皆さんどうやって交換しているのか教えて頂きたいです。 凄い高くなってしまうので自転車屋には頼みたくありません。あとは自分で一度やってみたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 自転車の修理代

    自転車を修理しようと思うのですがお金はどのくらいかかりますか?直してもらう箇所は両方のブレーキが切れちゃったんでブレーキとパンクです。

  • 自転車修理・ハブの交換

    お世話になります。 子供の自転車(MTB)の後輪ハブがガタついて、中のボールベアリングが無くなってしまいました。 自転車はランドギア(26’タイヤ)(既に廃業)で5年程前に3万円程度で買ったものです。 本格的なMTBではないですが、町乗り用にタイヤを交換したりずいぶん手を加えて愛着のある自転車なので、修理して乗り続けたいです。 そこでお聞きしたいことが二つほどあります。 (1)後輪ハブを修理もしくは交換する場合、町の自転車ショップでの部品代・修理代金はどれぐらいを予想できるでしょうか? (2)部品を買ってDIYで修理可能なものなのでしょうか? また、部品(ハブ)は一般的に通販などで入手できるものでしょうか? また、その価格(安い物)はどれぐらいなのでしょうか?(パーツ通販サイト等検索している最中ですが、レース用等高級パーツしかみつかりません) ちなみに私のDIY能力は自転車のパンク修理、チューブ交換、タイヤ交換、ブレーキ交換、変速ギアの調整等ができる程度です。 よろしくおねがいします。

  • 自転車 リアブレーキの修理

    自転車のリアブレーキの修理の値段を大体でいいので教えていただけますでしょうか? 自転車はいわゆるママチャリで リアブレーキはタイヤを挟み込むタイプではないです 後輪ブレーキを掛けると キィーって感じで鳴きますしブレーキ力も弱っています ブレーキのワイヤーをたどっていくと車輪軸あたりに行っているので バンドブレーキ?なんですかね? あと交換ってのはチェーンとかブレーキワイヤーをはずせばそれなりに簡単にできるものなんでしょうか?

  • 自転車の修理で分からないこと

     自転車の後ろブレーキが、バンドブレーキなので変更するために サーボブレーキに交換したいのですが自力でやったほうがいいのか 自転車屋さんにいったほうがいいのか迷っています。 ネットで購入した自転車なので量販店でサーボブレーキ交換となると5000位かかると言われました。 なので、自分でネットからサーボブレーキを購入しました。こっちはモンキーレンチやドライバーがありますが、15mmナットに対応したメガネレンチがまだ必要ですし、あと丈夫な+ドライバーも・・・ このまま自分で用意するより、量販店にサーボブレーキを持って行って修理を頼んだ方がいいでしょか?

  • 自転車修理のチラシから疑心暗鬼

    最近、自転車の前輪の方がぺちゃんこになって、特有の断続的な「ピンのところが地面に触れる衝撃」が来てしまったので、タイヤチューブが切れる前に下車して、家まで牽引して修理をすることにした。   近所の自転車屋は気分で値段を変えてくる、ちょっと離れたホームセンターが自転車を扱わなくなったため。 108円ショップで「虫ゴム交換キット」+「パンク修理キット」を216円で買い。  タイヤに空気をいれて水入りコップで前輪の虫ゴムの不調を察知、この際だから前輪・後輪ともピンごと虫ゴムも交換したが。 数日後、自転車修理のチラシが入り、特に気にもせずに外出すると後輪が完璧に空気が抜けた感じになった。 さすがに交換したての虫ゴムでは無いと思い。 「パンク修理キット」と「タイヤを外す金具3本(昔買って収納庫に保管してあった)」を持って駐車場に(バケツと水道は駐車場にある)、キャップを外すと空気漏れするのでおかしいと思い、ピンを抜いたら、虫ゴムが自分がはめたにしては異様に上の方に押し込まれている(そんなに段々ができるほど上に上げられていなかったはず、必要なだけははめてあった)。 ピンの穴のところだけ、きれいに小さな穴がありゴムが薄くなっていた、まわりの虫ゴムはあたりまえだが劣化していないので、まだまだある交換用虫ゴムの黒い方を付け替えて空気を入れたら、快調に自転車を回すことができた。 ピンを抜いて細工したらタイヤに空気が戻せないと思うが、空気入れは庭先に雨だけかからないようにしておいてあるので誰でも使えるが使った人はこれまで居ない。  昔住んでいたところの自転車屋さんは、例えば画鋲が刺さってパンクした場合、画鋲が刺さる位置や角度などから、その画鋲がイタズラで刺されたものなのか、道で偶然踏んづけたものなのか一目で判断していた。  プロなら、虫ゴムを交換したばかりなのにすぐにゴムに穴が開いたら。 108円ショップの不良在庫か誰かがやったのではないかと気がつくかもしれない。 タイミング的にチラシの方を疑ってしまったのだが。 ブレーキやギアのケーブルを切られたわけでもないし、タイヤにガラス片を仕込まれたわけでもない。  ホームセンターの兄ちゃんとか、自分がパンク修理を試みて失敗した話とかするとすぐに仲良くなって色々教えてくれたものだから、自転車に関わる人はそこまで悪くないと思いたいけど。 誰でもできる修理から食い込んで仕事を得ようというのだから、誰でも簡単な修理くらいはできる、その「誰でも」が問題なのだ。  自分で直せないギア関係の不調があるので、ちょっと離れた専門店に行ったときに事情を雑談程度にしようか迷うけど。 パンク修理までは自分で対応できるようになっているし。 坂の多い地域なのでブレーキ関係は死人が出るだろうとも思う。 すでに地元の自転車屋の縄張りで、何でも屋が自転車のパンク修理を始めるとしても、周囲のおうちの自転車に細工する様なことはあるのだろうか、考えすぎなのだろうか? もしくはただの子供のイタズラなのだろうか?