• ベストアンサー

ExcelVBAで色調整は?

xls88の回答

  • ベストアンサー
  • xls88
  • ベストアンサー率56% (669/1189)
回答No.1

初期値は0.5みたいです。 Selection.ShapeRange.PictureFormat.Brightness = 0.65

ken-nosuke
質問者

お礼

ありがとうございます。 すでに同様の質問と回答があることを知りませんでした。 マクロに記録されないことは、腹立たしいですが、コマンドがわかって、よかったです。 これができると、鮮明度、コントラスト、鮮やかさ、色温度などのコマンドも知りたくなったので、調べてみます。

関連するQ&A

  • ExcelVBAコードのロックを解除したい

    VBAを勉強しないまま、Excelでマクロ記録の機能を使っていたのですが、 突然プロジェクトにロックがかかり、表示できない状態になってしまいました。 作ったマクロの編集も削除もできない状態です。 何をしたらこうなったのか、わからないのですが。。。 仕事中で困ってます。。どなたかロックの解除方法を教えて頂けませんか?

  • 色調整

    ip8730を使っています。プリントソフトは付属のイージープリントです。写真プリントが赤みがかってしまいます。赤みを抑えるための調整方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ExcelVBAでExcelの検索画面を表示する

    ExcelVBAでExcelの検索画面を表示するにはどのようにしたらいいでしょうか。 マクロの自動記録では解りませんでした。 Excelバージョンは2000以降です。

  • ExcelVBAコンボボックスの扱い

    こんにちは、いつもお世話になっております。 (1)Excel(あるシステムを起動すると自動で起動するExcel)ファイルがあります。 (2)コンボボックスでプルダウンで該当部署を選択、更新ボタンを押すと  そのチームのデータが反映されます。 (3)(2)のデータを加工したいので、シートごと新規ファイルにコピーします。  別名保存します。 という一連の作業があります。 上記のマクロを作りたかったのですが、自動記録では(1)と(2)が 記録されず、どのように作ればよいのかわかりませんでした。 (3)については、マクロ作成済みです。 毎月複数回数上記の作業を20部署分作業しなくてはならず、 なんとか効率化を図りたく、コンボボックスなどをマクロで自動で 作業する方法がありましたらご教授いただければ幸いです。 大変申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • マイピクチャ内の写真の輝度等の調整をしたい

    携帯で撮った写真をパソコンに送信し、パソコンを開いてその写真をマイドキュメントのマイピクチャに転送します。ここで写真を画面表示すると、90度転換とか拡大縮小はできるのですが、輝度やコントラストの調整ができず、暗い写真のまま保存し、またメールで添付するときも暗いままです。Excelに貼り付ければいろいろな調整ができます。そこで質問です。(1)マイピクチャの中で輝度やコントラストの調整ができますか?その方法は?(2)Excelで調整したものをマイピクチャへ送り保存する方法がありますか?(3)これ以外のもっといい方法がありますか?。教えて下さい。

  • ExcelVBAでShowDatasFormがエラーになる

    Excel2000を使用しているのですが、メニューからデーター(D)->フォーム(O)と操作するのを一発でやりたいと思い、マクロの記録でマクロを作成し、そのマクロを働かせたところ 実行時エラー'1004': WorkSheetクラスのShowDataFormメソッドが失敗しました と言うメッセージが出て上手く働きません 原因がわからず悩んでいるのですが、マクロの記録で記録したマクロでも必ずしも実行できるとは限らないのでしょうか マクロ上でDataFromは呼び出せないのでしょうか

  • 写真の色調整について教えて下さい。

    写真の色調整について教えて下さい。友人の結婚写真を撮ったのですが、全体が赤みがかっていて色調整を試みました。他の友人からPICASA3の自動色調整を使えば簡単に出来るよと言われたので試みたのですが、出来栄えは納得が出来ず、自動色調整をすると画素数が極端に圧縮されます。画像が甘くなりました。今回取った写真を何とか仕上げて友人に差し上げたいと思っています。有料ソフトでもフリーソフトでも構いませんが、画像が圧縮されずに色調整が良く出来るソフトを知りませんか。ご紹介して下さい。宜しくお願い致します。尚、近くの店にも修正をお願いしたのですが、そう簡単には出来ないとの話でした。皆さん宜しくお願い致します。

  • デジカメ写真の色調整

    デジカメの写真を3枚つなぎ合わせてパノラマのような写真を作っているのですが、3枚の色合いが異なってうまくつながりません。 とる方向により明るさが違うためだと思いますが、空の色がだいぶ違っています。 この3枚の空の色を調整して同じようにする方法はないでしょうか。 一応フォトショップ6のLEを持っていますが、ほとんど使っていないのでよくわかりません。 どなたか良い方法をお願いします。

  • プリンタ本体で色調整できますか?

    MG6530を使っていますが、デジカメ(PoweshotG3X)で撮影した写真をプリントすると、全体的に赤見が強くなります。パソコンで調整しても色調が変わらないのでほかに調整方法があれば教えてください。  色調整したソフトはPlayMemories Homeです。 補足:午前中に撮った写真でもプリントすると仕上がりが、夕方の    夕焼けの中で撮ったようになります。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • excelのマクロが記録されない

    excelにて写真を貼り付け、サイズを変更する作業をマクロにて行おうと思い、記録しようとしているのですが、表示を見てみるとend subしか記録されません。なぜでしょうか? excelは2007です。 よろしくお願いします。