• 締切済み

Windows8.1の再インストールについて

自作PCのOSの再インストールをしようとして、できずに困っています。 自分で調べた範囲では色々試したのですが、何が原因で何を変えればいいのか分からなくなってきました。 まず記憶域を分割していたのを忘れていて、調べて出てきたコマンドプロンプトからHDDの中身を全て消して、分割も無くしました。 インストールしようとしたところ、インストール場所を選択するところで 「ドライブ0の割り当てられていない領域」 があり、それを選択しても、 「このドライブにWindowsをインストールすることはできません。このコンピューターのハードウェアでは、このディスクでの起動がサポートされていない可能性があります。コンピューターのBIOSメニューでこのディスクのコントローラーが有効になっていることを確認してください」 と出てきてしまいます。 この時点ではマザーボード(Asrock Z87 Extreme6/ac)UEFIのAdvanced内のStrageConfigurationでSATA Controller(s)を有効にして、SATA Mode SelectionをIDEにしましたが、何も変わりませんでした。 ちなみにPCの他のHDDやUSBを外すと出来る、等と書いてあったのでHDDとCD・DVDドライブ、マウスとキーボード以外全て外しました。インストールは64版をDVDでインストールしようとしています。メモリを一枚にしてみたりと色々試しても駄目でした。 PCのパーツは cpu intel i7 4770K mb Asrock Z87 Extreme6/ac メモリ 4GB(シングル、もともと2枚で8G) HDD ST1000DM003-1CH162 です。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.3

UEFI 搭載マザーボードは、UEFI モードまたはBIOS モードを選択できると思います。マザーボードの取説を見てください。 UEFI モードになっているときは、GPT パーティションスタイルのHDDが、 BIOS モードでは、MBR パーティションスタイルのHDD が必要です。 UEFI の設定とHDD のパーティションスタイルの不適合の問題ではないでしょうか? パーティションスタイルの変更については次のページをごらんください。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dn336946.aspx つぎのページも参考になります。 http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-985.html なお、 「コマンドプロンプトからHDDの中身を全て消して、....」における、「消して」とはどのような作業を行ったのでしょうか?データを削除するだけではなく、パーティションを削除して、すべての領域を未割り当て領域にしたほうが良いと思います。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.2

> 「このドライブにWindowsをインストールすることはできません。・・・」 ブートシステムとHDD管理が合っていないのでしょう。 DVD起動時にインストールメディアとしてデバイス選択にてどちらを選択しましたか。 (1)SATA CD/DVDデバイス (2)UEFI CD/DVDデバイス ---HDD初期化してインストールを開始してください。 # はディスク番号です。自分の環境に合わせて入力してください。 (1)を選択する場合はインストールするHDDを次のように初期化してください。 インストール後のPC環境は BIOS/MBRシステムになります。 diskpart list disk select disk # clean exit (2)を選択する場合はインストールするHDDを次のように初期化してください。 インストール後のPC環境は UEFI/GPTシステムになります。 diskpart list disk select disk # clean convert gpt ( new gpt を実行してもOK。new gpt:NVRAM(不揮発性RAM)にGPT情報を追加する) exit --- 以上です。

  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.1

OSのインストールはDVD起動でインストラーを起動して対象HDD(SSD)にインストールします、オプションでフォーマットなど選択もできます。 >まず記憶域を分割していたのを忘れていて、調べて出てきたコマンドプロンプトからHDDの中身を全て消して、分割も無くしました。 よく意味が解りませんが単純にHDDをフォーマットしてからインストールすればよいと思います、インストーラーが起動して対象HDDに入れることができないならHDDに物理的な不具合が発生している可能性が高いです。 他のPCがあればHDDの検査、フォーマットすれば結果は直ぐ出ます。 >ちなみにPCの他のHDDやUSBを外すと出来る、等と書いてあったのでHDDとCD・DVDドライブ、マウスとキーボード以外全て外しました。インストールは64版をDVDでインストールしようとしています。メモリを一枚にしてみたりと色々試しても駄目でした。 HDDを複数積んでいるなら解りますがBIOS(UEFI)が立ち上がるなら接続機器が正常か判るはずです、UEFIでHDDの状態を確認して下さい、もう一度手順を追ってやってみてはどうでしょうか。 HDDの不具合の可能性が高いような気がします。

関連するQ&A

  • SSDにWindows8をインストール

    M/B:ASROCK Z68 Pro3 SSD:Crucial 256GB これまでメインのHDDを160GBの古いもので使っていましたが、起動だけでなくすべての挙動がかくかくして基本的な使い方すらできない状態になってしまったので、CドライブのHDDのみSSDに交換してWindows8をクリーンインストールしました(作成しておいたUSBメモリからのインストールです)。 起動ドライブはUEFI:USBフラッシュメモリとしました USBメモリを差して起動、インストールを選択しプロダクトコードを入力し、1回目の再起動へ。 Dドライブを抜いてという指示が出たのでUSBメモリを抜いて再起動しました。 しかし、BIOSのメッセージが消えたのち画面が真っ暗になってそこから先に進んでくれません。 いったん強制的に電源を落としてUEFIのBoot設定を確認しましたが、 1:Windows boot manager 2:SSD Cruciel... 256GB となっており、起動ドライブは正しく認識されているように見えます。 マザーボードにつないでいる記憶装置はSSD1台のみです。 DVDドライブなど含め、一切つないでいない状態でインストールし、再起動しています。 USBでつながっているのはキーボードとマウスのみです。 LANケーブルはさしたまま、モニタは2枚つながっています。 インストールのやり方が間違っているのかとも思いましたが、インストール画面ではちゃんと100%までインストールが進んで再起動の指示が出てきたのでそこでは問題は起こっていないように見えます。 何かヒントになるものでもあればと思い書き込みました。少しでも良いので情報をお願いします。

  • SATA HDDへのwin vistaのインストール

    M/ボード: GA-965P-DQ6 CPU  : インテルcore2duo1.86GB HDD  : SATA 82GB OS   : Cドライブ WinXP 上記の構成で、新たにパーティションを分割してそこにVISTA Home Preimiumをカスタムインストールしてデュアルブート化を目指しましたが、ファイルを読み込んで最初の自動再起動後に「このコンピューターのデスク情報を取得できませんでした」とのエラーメッセージが出て 先へ進みませんでした。 新しくSATAのHDDを用意して単独インストールも試みましたが、何度繰り返しても、旨くいきませんでした。 仕方なく、IDE40GBのHDDをIDEマスター設定でそれまでつないであったDVDドライブと入れ替え、スレーブにDVDドライブをつないで、WinXPから、40GB HDDにVistaをインストールしたところ旨くいきましたが、 ここで教えていただきたいのは、SATA HDDにVistaをインストールするには、何かコツがあるのでしょうか? SATA HDDをつなぐマザーボード側のSATA端子に順番は無いものと思っていますが、このマザーボードには、チップセット付属のSATA端子の他に ギガバイトによるIDEコントローラチップ付属のSATA端子が2個付いていますがそこには何も接続していません、IDE端子にDVDドライブを2台つないでありましたが、今回そのマスターの方をIDE HDDに交換して試行し、とりあえずはVISTAの起動が可能になったわけです。 宜しくお願いします。

  • XPがインストールできません

    そろそろIDEのHDDが寿命なので、新しくS-ATAのHDDをメインに使おうと思いXPをインストールしようとしたのですが、途中で「コンピュータにハードディスクドライブがインストールされていませんでした。」とメッセージが出て先に進むことができません。 今まで使っていたIDEのHDDをプライマリにすると普通に動くので、問題のHDD(SATA)を繋げてデバイスマネージャを見てみたところ「VIA SATA RAID Controller」に!マークが付いており、プロパティに「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」と出ていました。 構成は CPU:Athon 64 3000+ GPU:WinFast PX 6600 GT TDH M/B:A8V-E Deluxe DVDドライバ:NEC DVD_RW ND-2500A HDD(IDE):Seagateの120GB (SE3210026A) HDD(SATA):Western Digitalの320GB (WD3200AAKS) となっています。 HDDは両方ともバルクで、SATAの方にFDは付属していませんでした。 よろしくお願いします。

  • 自作pc

    初めての自作pcを買って作りましたが(^^;)電源ボタンを押したのがいいのですが,途中に、電源が落ちとり、入ったりの繰り返しで、まだメモリカードと光学ドライブとHDDはまだ買っていません(^^;) マザーボードは, ASRock Z87 Extreme9/ac 電源ユニットは, Seasonic SS-860XP2 860W プラグイン電源 X Series XP2 80PLUS PLATINUM認証 お願いします(^^)

  • OSのインストール(特殊)

    OSのインストール(特殊) 現在以下のような構成のPCを所持しているのですが マザー:Rampage2extreme OS:win xp 32bit CPU:core i7 940 GPU:GTX285 ドライブ: SATA0~4 までHDDがついていて、SATA5にDVDドライブ メモリー3G という感じなのですが、今回 SSD,メモリ増設、Win7 64bit をかおうとしているのですが SSDを6Gbpsのものにしようとしているのですが、Rampage2exではそのポートがないので USB3,0と6gbps対応ポートの拡張ボードも買おうとしています。 ここからが質問なのですが、 この拡張ボードにOSをインストールをすることって出来ますでしょうか? 又、その場合現在HDDにインストールされているXPはどうしたらいいでしょうか? どうかご教授ください。 とりあえずやってみろって思ったのですが、もし不具合が起きて現在のXPすら起動しなくなった場合、メインPC1台しかないので・・・ どうかアドバイスや推測でも結構ですので、ご教授お願いします。

  • windowsXPインストール

    前にも質問したのですが動作に変化がないためもう一度質問させていただきます。 前質問で「HDDを変えましょう」とアトバイスを頂いたので、素直にHDDを変えました(日立1TB) しかし動作変わらず。 LG製のドライブでインストールディスクを読込むと前質問と同じ画像が出ます。 windows98のパソコンについていたDVDドライブ(NEC製)で読込むとwindowsセットアップ画面でenterを押すと 「コンピュータにHDDがインストールされていませんでした」とブルー画面に出ます 。 HDDのSATAケーブルはマザーのSATA1に接続であってますよね? もう一台のパソコンでネットで調べたいのですが、ネットに繋げなくなってしまったので携帯にて投稿します。 こんな状況でお手上げ状態になってます…。 アドバイスお願いします。

  • asrock z87 extreme4 について

    先日 asrock z87 extreme4 を購入して 組み立てたところ、起動するのですが、 画面が映りませんでした。 そもそも、このマザーボードにDDR2は対応しているのでしょうか? 調べても原因が全くわかりません メモリとかも差し直したりしたんてますけどいっこうに変わりません よかったらアドバイスお願いします。 マザーボード asrock z87 extreme4 CPU i5 4670k メモリ DDR2 4G×2 HDD 1TB です。

  • Windows8のSATA DVDドライブについて

     こんばんは。 Windows8にて困っていることがありお分かりの方はお教えください。  早速ですが先日より『Windows8 Enterprise』を利用しています。  まず初めに起きたのはインストール時で、インストールDVDを作成し そのDVDよりインストールを行ったのですが、途中でエラーとなりました。  HDDやDVDドライブの故障、インストールディスクの作成ミスなどを 考えたのですが、調査した結果時々あるらしいのですが インストール時に初期設定をした後、インストールが開始されると SATA DVDドライブが認識されないことがあるらしいです。  この時は、外付けのUSB DVDドライブを使用し、無事にインストールを 終了することが出来ました。  しかし、『Windows8』を起動するとインストール時と同様に SATA DVDドライブが認識されていなく、デバイスマネージャーを 見ても表示されていませんでした。 『Windows7 Enterprise』時には当SATA DVDドライブを使用し インストールできましたし、OS上でも問題なく使用していました。 また、『Windows8 Enterprise』をインストール後でもHDDを入れ換え 『Windows7 Enterprise』に戻すと、正しく動作しているため SATA DVDドライブの故障は考えられません。  そこでお尋ねしたいのですが同様の現象が発生し『Windows8』上でも 認識できるように出来た方はおりますでしょうか?  または、認識できるように対処する方法をご存じの方は おりますでしょうか?  お分かりの方はお教えくださいますよう、よろしくお願いします。

  • Windows7がインストール出来ません。

    OS(Windows 7)がインストール出来ません。 マザーボードASRock H67M-ITX にSSD crucial m4 128GBを乗せて Windows 7をインストールしようとして居ります。 (パーツは共に他機からの流用で、実働品です)。 ACHIモードで始めると、Startinng Windowsから先へ進みません。 IDEモードで始めると、「インストール場所を選択してください」の処で SSDを選択して「次へ」を押すと、[このディスクにWindows をインストール する事は出来ません。このディスクの起動がサポートされていない可能性が あります。コンピューターのBIOSメニューで、このディスクのコントローラーが 有効になっている事を確認してください]と出ます。 BIOSは不慣れなのですが、SATA Controller(S)では「Enabled」になって 居ります。 ご教授頂きたく、お願い致します

  • SATAのHDDがWindows XPのインストールにて認識されません・・・。

    WindowsXP SP3をインストールしようとすると「コンピュータにハード ディスク ドライブがインストールされていませんでした。」と表示されインストールできず困っています。 付属のインストールCDの\Drivers\VIARAIDの中にあるMakeDisk.exeでドライバを作り、F6を押してドライバをインストールしてみても認識せず、転送速度を1.5Gbpsに変えてもだめでした。 PATAのHDDでは認識してインストールもできましたが、だいぶ古くいつ壊れるかわからない感じのHDDなので、なるべくこのSATAのHDDを使いたいです・・・。ちなみにその古いHDDにOSをインストールした状態でこのSATAのHDDを接続してもエクスプローラー,デバイスマネージャーには表示されていませんでした。 OSのインストールでは認識されていませんが、BIOSではしっかり認識されているみたいです。 このHDDをほかのPCに繋ぎインストールしてみたところ、問題なく起動できました。 マザーボードとHDDは以下のものを使っています。 M/B:ASUS K8V-X SE HDD:Seagate ST3250410AS 解決策をご教授いただけますよう、よろしくお願い致します。