• ベストアンサー

「男性名」が入った曲と言えば?

coconuts66の回答

回答No.168

「Abraham, Martin and John」・・・そちらがオリジナルなんですね~。勉強になります(^^) ちょっとマニアックな方面で・・・ ジミー・ファロンのコメデ・ロックアルバムから(映画「Taxi NY」の主演だったコメディアンです) Jimmy, what do you say?が何度か・・・他にも俳優のCorey Feldman, Corey Haim,スポーツキャスターのAhmad Rashad,そして何故かEnuff Z'Nuffが出てきますが、たぶんenough's enoughとかけてるんだと思います^^; ☆Jimmy Fallon - (I Can't Play) Basketball http://grooveshark.com/#!/s/I+Can+t+Play+Basketball/2IHIRV?src=5 スコティッシュ・トラディショナル・フォークバンドです。名前がついた曲がたくさんあるバンドですが、こんなのばかりだと気が遠くなってしまうと思うので(私だけ^^;?)1曲だけにします。Cherlieは実在のスコットランドの王位継承者だった人みたいですね。 ☆Silly Wizard - Wha'll be King but Cherlie? http://youtu.be/VTPyvKrU1DM ↑タイトル以外に(誰だか知りませんが)Ronald・Donaldが出てきます。Johnもいたかな^^;? 曲は耳障りでどうもこのギターが上手いとは思えなくて(楽器ど素人ですが^^;)好きでは無いので保留にしてたんですが・・・タイトルのDonnieとはEnuff Z'NuffのVo.のDonnie Vieの事なので出してみました^^;因みにDonnie Vie・・・本名はDonald E. Vandeveldeと意外と立派です。 ☆Hoyt Binder - Missing Donnie http://youtu.be/96z82pCSFhw だらだらといらない情報ばかりになってしまいました^^; ではm(__)m

alterd1953
質問者

お礼

>「Abraham, Martin and John」・・・そちらがオリジナルなんですね~。勉強になります(^^) ホント。 このサイト滅茶苦茶勉強になりますよね。 これだけの情報を生で得ようとしたら多分10年でも無理じゃないですか(笑) >☆Jimmy Fallon - (I Can't Play) Basketball ジミー・ファロンのコメデ・ロックアルバムから(映画「Taxi NY」の主演だったコメディアンです) Jimmy, what do you say?が何度か・・・他にも俳優のCorey Feldman, Corey Haim,スポーツキャスターのAhmad Rashad,そして何故かEnuff Z'Nuffが出てきますが、たぶんenough's enoughとかけてるんだと思います^^; 気にはなってたんですけど「Taxi NY」って面白かったですか? それはそうと「enough's enough」ってどういうニュアンスなんでしょうね。 「もう沢山だよ」みたいな感じでしょうか。 >☆Silly Wizard - Wha'll be King but Cherlie? そっか~。 今、スコットランド独立しようとしますけど 長く続く王国なんですね。 開高健のファンだった元イギリス首相ヒュームもスコットランドの貴族で 城の入り口には「決して後に引くな」と書いてありました(笑) >☆Hoyt Binder - Missing Donnie あ~。 確かにギター、歪み過ぎてますね。ピッチも甘いし。 後、ロング・トーンが多過ぎますか。 さすが、cocoさん良い耳してます。 >因みにDonnie Vie・・・本名はDonald E. Vandeveldeと意外と立派です。 そうなんです。 不良の中には以外と良家の子女が混ざってるんですよね。 レディ・ガガもえらい堅い家だったらしいですからね。 >だらだらといらない情報ばかりになってしまいました^^; いえいえ。 気だるい朝の時間を楽しめました(笑)

関連するQ&A

  • お好きな3拍子系の曲を教えてください。

    タイトル通りです。 お好きな3拍子系の曲を教えてください。 4分の3でも8分の6でも何でも結構です。 (洋邦問いません) 私は 「Al Kooper & Mike Bloomfield - Albert's Shuffle」や http://www.youtube.com/watch?v=IZnPrc55Kwk 「John Coltrane - Greensleeves」なんかが好きです。 http://www.youtube.com/watch?v=SdbKRBhlgnM

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「and」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「and」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~と」に当たる言葉であれば何語でも結構です。 (新旧・洋邦・ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Blackmore's Night - Now And Then https://www.youtube.com/watch?v=EhUsQM_5m5I

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

    「得たり」「失ったり」に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 R.E.M. - Losing My Religion https://www.youtube.com/watch?v=if-UzXIQ5vw

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE