• ベストアンサー

「男性名」が入った曲と言えば?

hazarの回答

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.155

こんばんは alterd 様 … 忘れない 裡に … 出てない と思ったのですが … いや … 出てたかな … Parov Stelar - Jimmy's Gang https://www.youtube.com/watch?v=7fkOqXAHLKQ Sigur Ros - Olsen Olsen https://www.youtube.com/watch?v=8LeQN249Jqw Woven Hand - King David http://www.youtube.com/watch?v=NNZUsQZ0pOM Chris Garneau - Danny http://www.youtube.com/watch?v=m3ADHIqZb94 Josh Pyke - Clovis' Son http://www.youtube.com/watch?v=Vx_1nPKQbW0 Thrice - Daedalus https://www.youtube.com/watch?v=SyYNHK6ZUlY … イカロスの お父さん … 歌詞が 正に そのことだった ので … http://www.azlyrics.com/lyrics/thrice/daedalus.html Apis Ante Portas - Daidalos https://www.youtube.com/watch?v=OeJmoopGsgY … 綴りは 元が ギリシャ語なので、日本語の 感じでは こちらかな … これは 歌詞がなく …

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >Parov Stelar - Jimmy's Gang オシャレなアニメとジャズ調の音楽マッチしてますね。 >Sigur Ros - Olsen Olsen これは前にも出てたような。 なにかイギリスの田舎の雰囲気ですね。 そういえば、スコットランドが独立求めてますね。 スコットランド人のイメージは何となくあるんですが イングランド人ってどんな感じなんでしょうね。 やっぱり征服者のイメージなんでしょうか。 >Woven Hand - King David ちょうど今旧約のダビデの詩篇を読んでます。 ほとんどが、自分は神を称えて正しく生きますから 敵から守ってくださいということに終始しているようです。 >Chris Garneau - Danny ダニーもよく出て来る名前ですね。 ひょっとして「Dan」の愛称なんでしょうか。 >Josh Pyke - Clovis' Son 「Clovis」って名前初めて見ました。 ガリヤ起源の名前みたいですね。 歌唱は透明感があってロマンティックです。 >Thrice - Daedalus 日本語で「ダイダロス」ですね。 発明家だったんですね。 歴史上、技術や芸術に発展をもたらして来たのは、ごく一部の天才だったようですから それが「神」と看做されてもさほど不思議ではないですね。 >Apis Ante Portas - Daidalos … 綴りは 元が ギリシャ語なので、日本語の 感じでは こちらかな … これは 歌詞がなく … ホント。 もろ「ダイダロス」ですね。 ギリシャからローマに伝わった時に綴りが変わったんですかね。 ではまた(笑)

関連するQ&A

  • お好きな3拍子系の曲を教えてください。

    タイトル通りです。 お好きな3拍子系の曲を教えてください。 4分の3でも8分の6でも何でも結構です。 (洋邦問いません) 私は 「Al Kooper & Mike Bloomfield - Albert's Shuffle」や http://www.youtube.com/watch?v=IZnPrc55Kwk 「John Coltrane - Greensleeves」なんかが好きです。 http://www.youtube.com/watch?v=SdbKRBhlgnM

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「and」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「and」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~と」に当たる言葉であれば何語でも結構です。 (新旧・洋邦・ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Blackmore's Night - Now And Then https://www.youtube.com/watch?v=EhUsQM_5m5I

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

    「得たり」「失ったり」に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 R.E.M. - Losing My Religion https://www.youtube.com/watch?v=if-UzXIQ5vw

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE