• ベストアンサー

「男性名」が入った曲と言えば?

trgovecの回答

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.154

Episode Six - Mozart Versus The Rest https://www.youtube.com/watch?v=UtODdiMr3yw 「モーツァルト対その他」という意味ですが実態はトルコ行進曲のアレンジ。これを知る前からギターでトルコ行進曲を弾くことをやっていて、これが実に気持ちいいのです。 Deep Purple - Listen, Learn, Read On https://www.youtube.com/watch?v=aZ_gyARD9Lw 英語教材のようなタイトル。歌詞中の「Now hear ye the word of Taliesyn 汝らいざ聞けタイリエシンの言葉」という古文体に現れるタリエシンは実在のウェールズの吟遊詩人。 それはさておき、この曲のドラムはイアン・ペイス最高のプレイと思います。 Free - Mr. Big https://www.youtube.com/watch?v=Ai-4zRRnD4k ギターの隙間に食い込んでいくベースラインと、ギターソロから徐々にベースソロに移り変わるところは鳥肌もの。

alterd1953
質問者

お礼

>Episode Six - Mozart Versus The Rest trgovecさん、これ演奏してたんですか。 速弾き魂に火が付いてテンション無茶苦茶上がりそうですね(笑) >Deep Purple - Listen, Learn, Read On 英語教材のようなタイトル。歌詞中の「Now hear ye the word of Taliesyn 汝らいざ聞けタイリエシンの言葉」という古文体に現れるタリエシンは実在のウェールズの吟遊詩人。 それはさておき、この曲のドラムはイアン・ペイス最高のプレイと思います。 ディープパープルのことですからシニカルなアプローチかも知れませんが 教養が窺える引用ですね。 ドラムは、確かにこのテンポで正確さと歯切れの良さは大したものですね。 >Free - Mr. Big ギターの隙間に食い込んでいくベースラインと、ギターソロから徐々にベースソロに移り変わるところは鳥肌もの。 ベースの音使いは高めですね。 単にファンキーかも知れないですがアバンギャルドにも聴こえます。 今回も渋い所をありがとうございました。

関連するQ&A

  • お好きな3拍子系の曲を教えてください。

    タイトル通りです。 お好きな3拍子系の曲を教えてください。 4分の3でも8分の6でも何でも結構です。 (洋邦問いません) 私は 「Al Kooper & Mike Bloomfield - Albert's Shuffle」や http://www.youtube.com/watch?v=IZnPrc55Kwk 「John Coltrane - Greensleeves」なんかが好きです。 http://www.youtube.com/watch?v=SdbKRBhlgnM

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「and」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「and」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~と」に当たる言葉であれば何語でも結構です。 (新旧・洋邦・ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Blackmore's Night - Now And Then https://www.youtube.com/watch?v=EhUsQM_5m5I

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

    「得たり」「失ったり」に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 R.E.M. - Losing My Religion https://www.youtube.com/watch?v=if-UzXIQ5vw

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE