• ベストアンサー

「男性名」が入った曲と言えば?

からあげ ミームン(@marc2bolanti)の回答

回答No.153

  自分の処で今、大西洋渡るプログラム作成中。一人あれだこれだと四苦八苦、マジ渦巻いてるバミューダ海域です@@ カリブの名ピアニスト; Wynton ケリー の、 ◎Freddie Freeloader-/Miles Davis.ジャマイカンはリズム https://m.youtube.com/watch?v=5-nuaBFF1PQ 世界一!? ◎Billie's bounce./Jutta Hipp. この方も独特のTime感、 https://m.youtube.com/watch?v=q2fgRd4l8Q4 以前も言いましたが、何と言ってよいか(^^),なんか惹かれる。打込みのSwingタイム比率で言うと58%位なのか? 普通は2/3なので66%以下ならOKなのですが。 ☆Harry's house/centerpiece.-/Joni Mitchell. https://m.youtube.com/watch?v=FpiSMceXa7c この芝のAlbumから、Jazzとのfusionが始まった。これだけ未聴でしたが結構良かったです。やっぱ全部聞こう!(^^) ☆Don Juan's ジャジャ馬娘-/Joni Mitchell. https://m.youtube.com/watch?v=vzGHOucTxY8 ベースは、 ジャコパス。ショーターとハービーも居たか? Mingusというアルバムも良く聴きました。 ★Duke Ellington's sound of love-/Charles Mingus. https://m.youtube.com/watch?v=xaFNHjqqWnc ララバイだ。 Donプーレン、ジョージ・アダムスですね、演り過ぎの時もあったけど、2人の80年代のは熱かったです。

alterd1953
質問者

お礼

>自分の処で今、大西洋渡るプログラム作成中。一人あれだこれだと四苦八苦、マジ渦巻いてるバミューダ海域です@@ 「大西洋渡るプログラム作成中」とは一体何でしょうか(笑) >◎Freddie Freeloader-/Miles Davis. カリブの名ピアニスト; Wynton ケリー の、ジャマイカンはリズム世界一!? お!? ウィントン・ケリーってカリビアンだったんですか。 あの「キンコロカンコン♪」って手くせカリブの血だったんですね(笑) >◎Billie's bounce./Jutta Hipp. この方も独特のTime感、以前も言いましたが、何と言ってよいか(^^),なんか惹かれる。 打込みのSwingタイム比率で言うと58%位なのか? 普通は2/3なので66%以下ならOKなのですが。 すみません。 タメ気味の演奏なのは分かるんですが 「打込みのSwingタイム比率」って何のことでしょうか(笑) >☆Harry's house/centerpiece.-/Joni Mitchell. このジャケもジョニが描いたんでしょうね。 彼女のジャズメンの好みもミンガスとかショーターとか渋いですよね。 天才がそんなに沢山いちゃいけないんですがほぼ天才だと思います。 >☆Don Juan's ジャジャ馬娘-/Joni Mitchell. ジャコパス。ショーターとハービーも居たか? Mingusというアルバムも良く聴きました。 そうそう。ジャコパスも居ましたね。 半分、ウェザーリポートですね。 >★Duke Ellington's sound of love-/Charles Mingus. ララバイだ。 Donプーレン、ジョージ・アダムスですね、演り過ぎの時もあったけど、2人の80年代のは熱かったです。 さすがのミンガスもエリントンは心底尊敬してたみたいですね。 ミンガスがバンドメンバーとケンカした時に辞めて貰う言い方が良かったらしいです。 ミンガスのレコードでは「フォーバス知事の寓話」でダニー・リッチモンドが叫ぶのも良いですけど ドルフィーが辞める前に演奏した「ミンガス・プレゼンツ・ミンガス」のB面は鳥肌が立ちます。

関連するQ&A

  • お好きな3拍子系の曲を教えてください。

    タイトル通りです。 お好きな3拍子系の曲を教えてください。 4分の3でも8分の6でも何でも結構です。 (洋邦問いません) 私は 「Al Kooper & Mike Bloomfield - Albert's Shuffle」や http://www.youtube.com/watch?v=IZnPrc55Kwk 「John Coltrane - Greensleeves」なんかが好きです。 http://www.youtube.com/watch?v=SdbKRBhlgnM

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「and」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「and」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~と」に当たる言葉であれば何語でも結構です。 (新旧・洋邦・ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Blackmore's Night - Now And Then https://www.youtube.com/watch?v=EhUsQM_5m5I

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

    「得たり」「失ったり」に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 R.E.M. - Losing My Religion https://www.youtube.com/watch?v=if-UzXIQ5vw

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE