• ベストアンサー

「男性名」が入った曲と言えば?

coconuts66の回答

回答No.115

触発してしまったようです(笑) 私も・・・色気はあまりない曲ですが。 北欧は激しい方が好みなんですけど、Cardigansだけは好きなんです。スウィディッシュ・ポップなのにサバスのカバー曲とかアルバムに入ってる所がw ☆The Cardigans - Gordon's Gardenparty http://youtu.be/XBUUouv104g Vo.のショーン・マーシャルはヴィンセント・ギャロとも仲が良いらしいので、もしかしたらV・ギャロへの曲かな?とか思ってるんですが・・・ ☆Cat Power - Mr.Gallo http://youtu.be/_VxclnLs63Y 一応女性Vo.ですし・・・^^; ☆Stone The Crows - Big Jim Salter http://youtu.be/Te86qF4vSus ☆Stone The Crows - Ode To John Law http://youtu.be/tQCqvmlFgmg 何かちょっと違いますかね^^;? ロマンチックなのは師匠方が得意だと思います(・・・思い出すのにちょっと・・・お時間がかかるだけでw)

alterd1953
質問者

お礼

>触発してしまったようです(笑) お弟子さんの言葉は刺激になるみたいですね(笑) >☆The Cardigans - Gordon's Gardenparty 北欧は激しい方が好みなんですけど、Cardigansだけは好きなんです。スウィディッシュ・ポップなのにサバスのカバー曲とかアルバムに入ってる所がw 「ももクロ」なんかもちょっとロックテイストありますよね。 >☆Cat Power - Mr.Gallo Vo.のショーン・マーシャルはヴィンセント・ギャロとも仲が良いらしいので、もしかしたらV・ギャロへの曲かな?とか思ってるんですが・・・ ああ。 「バッファロー’66」の人ですね。 映画も良かったですけど いかにもモテそうなタイプですね。 >☆Stone The Crows - Big Jim Salter 一応女性Vo.ですし・・・^^; マギー・ベルって人でしょうか。 ウィキの写真と、この声からすると ジャニス・ジョプリン的な人のようですね(笑) >☆Stone The Crows - Ode To John Law こちらはちょいサイケ調ですね。 というか、プログレでしょうか。 >何かちょっと違いますかね^^;? ロマンチックなのは師匠方が得意だと思います coconuts66さんの方が基本ハードコアかも知んないですね(笑)

関連するQ&A

  • お好きな3拍子系の曲を教えてください。

    タイトル通りです。 お好きな3拍子系の曲を教えてください。 4分の3でも8分の6でも何でも結構です。 (洋邦問いません) 私は 「Al Kooper & Mike Bloomfield - Albert's Shuffle」や http://www.youtube.com/watch?v=IZnPrc55Kwk 「John Coltrane - Greensleeves」なんかが好きです。 http://www.youtube.com/watch?v=SdbKRBhlgnM

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「and」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「and」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~と」に当たる言葉であれば何語でも結構です。 (新旧・洋邦・ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Blackmore's Night - Now And Then https://www.youtube.com/watch?v=EhUsQM_5m5I

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

    「得たり」「失ったり」に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 R.E.M. - Losing My Religion https://www.youtube.com/watch?v=if-UzXIQ5vw

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE