• 締切済み

再就職手当金を不正に受給

タイトルの不正を犯した会社を知っています。 会社を解雇されたのですが、その際新たに就職できる(幽霊会社を買い取る)話は ついていたのに、自分達でハローワークに求人を出して 自分達が受かったような話にして手当金を受給したものです。 たかが2人の不正で、去年の3月の出来事ですが、 密告したところで罰せられるのでしょうか。 そんな小さな罪(とは私は思っていませんが)はほおっておかれますか? またどのような罰則が待っているのでしょう。 そんなに詳しくは調べられないのでしょうか?

noname#6478
noname#6478

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.4

失業保険の給付については、コンピュータ管理されているので、不正受給の洗い出しは、さほど難しくないといわれています。 また、投書や電話などの通報により発覚する場合も相当数あると云われています。 不正受給の情報がある場合は、職安の「調査官」あてに通報すれば、調査官がその情報に基づいて調査します。 通報は、書類でも電話でも、又、匿名でも受け付けます。 通報する内容は、具体的に事実を伝えますが、特に受給した者の氏名が最重要です。 不正受給については参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www5.justnet.ne.jp/~tsudax99/tebiki/syakaihoken/fuseijyukyu.htm
noname#6478
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだかうまくいきそうですね。

  • hama21
  • ベストアンサー率52% (63/119)
回答No.3

関与者全員が雇用保険法違反はもとより、刑法の詐欺罪、文書偽造罪になるのではないでしょうか。専門家じゃないんで予想です。 でもおもてざたになれば古館いちろうが10時過ぎにテレビで報道しますよ。一気に全国区デビューです。 なお、雇用保険の不正受給は不正受給額の2倍の納付金が課され結果として3倍とられます。延滞金もあり。

noname#6478
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりそうですか、きちんと調べてもらえそうですね。

  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.2

こんばんわ。 不正受給がばれるのは、ほとんどのケースが密告だそうです。 そして現在では不正受給は3倍返しです。 と、いうことで密告OKです。

noname#6478
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 密告がほとんどですか・・。 密告によりかなり綿密に調べてもらえるのでしょうかね。

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.1

不正受給は2倍返し、だと思います。

noname#6478
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 罰則は2倍返しということですね。

関連するQ&A

  • 失業手当の不正受給

    失業手当を不正受給した場合の受給者の罰則は 3倍返しですが   失業手当受給者と知りながら賃金を支払い その所得を隠すよう、失業者と共謀した会社に対する 罰則はどのようなものになりますか?

  • 通勤手当の不正受給

    うちの会社で、通勤手当を不正に申請して受給している人がいます。実際の距離よりも10キロもサバ読んでいます。自分は正直に申請しているだけに許せません。しかも彼は出戻りで、最初に入社したときには正直に申告したようですが、2回目のときに嘘の申告をしたようです。このままでは、彼のためにもよくないし、会社も損をします。会社の総務に密告しようと思うのですが、どうでしょうか?。

  • 失業手当の不正受給?

    最近、失業手当を貰えるようになったのですが、不正受給になっている様な気がします。 きちんとアルバイトの申告はしています。しかしネットなどで調べると20時間以上だとダメとかの規則に引っ掛かっています。 でもハローワークの方に言ってあるのですがお金を貰うことが出来るのです。 これはどういう事なのか分かりませんか? 不正受給では無いんでしょうか? 貰った分を返すのは構わないのですが、3倍返しが適用されてしまうのは困ります。 不正受給に当たるなら早めに、お金を止めるようハローワークの方に伝えたいので教えてください。

  • 雇用助成金不正受給の告発について

    雇用助成金(若年者等正規雇用化特別奨励金 )の不正受給で会社を告発しようか迷っています。 私は約3年前にその会社に求人情報誌から応募し、雇用されました。 働き始めてから数ヵ月後に会社から、 「助成金がもらえるらしいから、業務時間使っていいし、ハローワークへ行ってこの会社の求人票から再度応募してきて。」と言われました。すでに働いていることを隠して求職者のふりをし、ハローワークから応募して雇用されたように見せかけるということです。 この就職難な時代のなか、やっと雇用された会社を辞めることになると自身の生活にも影響するので何も言えず、自動的に指示に従う形になってしまいました。 助成金は3期に分けて支給されるらしいのですが、この不正な申請から約3年が経とうとしているので、恐らく会社は100万円満額を受給済みだと思います。あとで知ったのですが、別の社員も同じことを要求されており、今も不正受給は続いているようです。 このような会社なので、やはり実際の業務内でもいろいろとトラブルが発生しており、私も今月中に退職することにいたしました。 そこで退職後にこの不正受給について告発しようと考えているのですが、私も共犯者と扱われる可能性もあるのではないかと迷っています。 会社は不正受給した金額の全額返済と、その後3年間は雇用保険料を財源としたすべての助成金が受給できなくなるということは調べてわかったのですが、どんな形であれこれに関わってしまった社員についての罰則の例が見当たらず不安です。 質問としては以下の2点です。 1.この告発から会社の不正受給が明らかになることで、自身も何か罪に問われますか?会社の業務命令に従っただけという理由では通りませんか? 2.もし、(1)で自身も罪が問われる場合、どのような罰則が考えられますか? ※私は会社の都合のいいように利用されただけでこの不正受給で何の利益も得ていません。 ちなみに匿名で投稿できる労働局の不正受給告発メールにも質問してみたのですが、この件に関しては明確な回答が得られませんでした。 同じような事例などありましたら教えていただけると幸いです。 皆さん、どうか宜しくお願いいたします。

  • 再就職手当がもらえない可能性があります。

    再就職手当てを受給するためにハローワークを使って再就職したのですが、2ヶ月以上経っても受給されず、ハローワークに問い合わせたところ、求人を出している会社の子会社に就職となっているため、受給できない可能性があると言われました。確かに面接に行ったとき、いきなり子会社に配属になると言われて就職したのですが、本当に受給できないんでしょうか。

  • 傷病手当金の不正受給者を協会けんぽに密告しましたが スルーされました。

    傷病手当金の不正受給者を協会けんぽに密告しましたが スルーされました。 こういう場合 どこに言えば無理矢理にでも動いてくれるのでしょうか。 みんなの税金なのに こんな感じで不正受給者を認めて何もしないなんて 許せないです。

  • 再就職手当ての不正受給

    再就職手当てをもらうために会社にたのんで 実際の就職日より後にずらしてもらいました。 ところが私が提出した書類と会社が提出した書類の 入社日が違っているということで職安から連絡がきました。 会社の方は実際の入社日を書いて提出したようです。 会社に連絡して日付の訂正をお願いする事は可能でしょうか? 手当てはすでに受け取っているので不正受給にあたるのはわかっています。 いざ返還となると、そんなお金もないし。。。 よろしくお願いします。

  • 失業手当ての不正受給について

    例えば、失業手当ての貰える期間が最終月で前月の失業手当てを受けた日からアルバイトで雇用保険に一切入ってない仕事を始めて、不正受給してしまった場合にハローワークに申し出はしなくて良いのか? ちなみに10万以上稼いでる場合です。 教えてください。

  • 受給までの流れと再就職手当

    20日で会社都合の退職となるのですが、ハローワークへ21日に求職申込した場合、一回目の失業保険はいつ頃振り込まれるのでしょうか?受給説明会や認定日などあるようですが、年末年始も重なり、各説明会等の期間や流れ等がわからなくて。 また、今の会社とは関係ない所から、よかったら1月に入ってから面接受けない?と言われました。この会社にもしも入社出来た場合、再就職手当を支給して貰うにはどういった手続きが必要なのでしょうか?新しい会社からハローワークに求人申込を出して貰うとか特別な事が必要なのか、そのまま自分で探したと言う事で申請書を出すだけですむのでしょうか? 私としては最初の失業保険を貰ってから次の会社に入り、1月中には就職して再就職手当ても受給出来たらと思うのですが…。

  • 児童扶養手当の不正受給について教えてください。

    現在、元妻と養育費の減額について調停を申し立てようとしています。元妻は3年前に再婚していますが、現在でも年間120万円を越える養育費を支払っています。再婚前は若干の収入と、その収入とは別に児童扶養手当を受給していたようです。これは、私が支払う養育費と元妻の収入とを合算すると、児童扶養手当の不正受給ではないかと思います。もしそれが不正受給であったとしても、私に関係するところではありませんが、少し気になるため以下に質問させていただきます。 (1)養育費減額の調停を進めていくと、この不正受給が発覚する恐れはあるでしょうか? (2)もし発覚したとして、元妻は3年前に再婚した後は受給していないと思いますが、再婚前まで遡ってペナルティを食らうことがあるのでしょうか? 私は、もしこの不正受給が事実であったとしても、もう過去のことなので密告するつもりはありません。ただ、もし調停でこの不正受給の発覚の可能性があるのであれば、調停を申し立てる前に元妻に忠告しておくべきだと思っています。アドバイスよろしくお願いいたします。