- ベストアンサー
老夫婦の送迎方法は?
- 家族の集まりが終わり、酒を飲んだ老夫婦が帰宅するにあたり、どの送迎方法が良いでしょうか。
- 老夫婦の子が車で送る、上の娘が車で家まで送る、下の娘が車で家まで送る、老夫婦が歩いて帰宅する、その他の選択肢が考えられます。
- 老夫婦の子は駐車場まですぐに車で迎えに行けますが、上の娘は駐車場まで歩いて1分ほど、下の娘は駐車場まで歩いて3分ほどかかります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
臨月である女性に運転させるのは、と思うので、 3はないでしょう。 また、認知症が始まっている人を歩かせるのも、 何が起こるか分からないので、 4もないと思います。 1か2、 もしくは、5でタクシーを呼んで、老夫婦を乗せる。 のどれかだと思います。 あとは、家庭内での詳しい人間関係によって、 どれが良いのかあるかと思われます。
その他の回答 (5)
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
飲みたいのなら 飲む人が、飲める環境を整えておくのが良いです 食べ物はデリバリーで宅飲みでもして、送迎不要にする 飲みたいなら、それくらいの事をした方が良いです
お礼
老夫婦がホストになるべきという意味でしょうか? 部屋のキャパや、体力などを考えてもちょっとそれは難しいのです… それとも「老夫婦は酒を飲まずに車で来るべき」という意味でしょうか? どちらにせよ、新しい視点でのご意見ありがとうございました。家族で話し合ってみようと思います。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
質問文の雰囲気からすれば、質問者さんが「老夫婦の子」のような気がしますが・・・ 選択肢の1~5を考えるのは、常に集まりが始まる前にしておくべきですね。 集まりが終わってからですと何かと選択肢の幅が狭まるからです。 先ずはホストである老夫婦の子が中心になって、酒を飲んだ老夫婦を送る事を前提に事前協議します。 臨月の下の娘は出産が終わるまでは候補に入りませんので、必然的にホストまたは上の娘が対象になります。 ホストと上の娘でどちらが老夫婦を送るのかを決めておき、運転手は集まりの際に老父ふを送り届けるまでは酒を飲まなければ良いだけです。 どうしてもその日はみんなで徹底的に飲みたいとホストが考えているのであれば、その日だけはタクシーあるいはホストの責任として、歩いて老夫婦を送り届けるのが筋だと思います。 結局はホストが送迎ことまで含めて、食事やお酒を要するのと同様に、段取りをしておくのが一番無難ですよ。 よって1番か2番か5番かを集まりの前に事前に決めておく が私の回答です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 明かしてしまいますと、私は質問文には登場していません。「上の娘」と「下の娘」の間の「真ん中の娘」で、車を持っていないのです。 いつも姉と妹が交互に送っている状態で、おかしいと思いながらも、自分は運転できないため意見できずにいるのです。 たいへん参考になるご意見ありがとうございました。私には何もできないので心苦しいのですが、客観的な意見として家族にぶつけてみようと思います。
タクシーを呼ぶ
お礼
ご回答ありがとうございます。 タクシーですね、公平で良いと思います。家族で話し合ってみようと思います。
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
今一つ家族関係がわかりにくいです。 老夫婦ー2人の娘ー孫 なら「三世代」です。「四世代」だと 老夫婦ー老夫婦の子ー2人の娘(孫)ー曾孫 なのでしょうか?それとも「世代」は「世帯」の間違いでしょうか。 少なくとも臨月の妊婦に送迎させる3、足が悪く酒を飲んだ老夫婦のみで帰らせる4はありえません。 「老夫婦の子」と「上の娘」が別人物だとすれば、1・2のどちらかが妥当かと思います。 ただ「上の娘」には1歳のお子さんがいるとなると「上の娘」の車がワゴン車でないと送迎の間に子供を「老夫婦の子」か「下の娘」が預からないと厳しいでしょう。 そうなると1あるいは5として「タクシーを呼ぶ」しかないように思われます。
お礼
質問文がわかりにくく申し訳ありませんでした。老夫婦、老夫婦の子、2人の娘、ひ孫の4世代です。 「上の娘」の子は、他の大人が面倒を見ることができるので大丈夫です。 ご回答ありがとうございます。タクシーというのは思いつきませんでした。家族で話し合ってみようと思います。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
書かれている以外の事情は分かりませんが、 3は臨月間もない事を考えると除外(というかそもそも運転すべきじゃないような?)。 1、2はどちらでも良いが、強いて言えば2(若い方がより働け)。 仲が良い家族だと言うのなら、 5 みんなで歩いて送る も悪くありません。防犯上も良いしね。 というわけで、 2>1>5>4>3
お礼
わかりやすいご回答ありがとうございます。これをもとに家族で話し合ってみようと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。どの理由も明快で納得できました。家族で話し合ってみようと思います。