• ベストアンサー

契約書の収入印紙

個人事業をしています。業務委託契約書に収入印紙を貼り、割り印をするようにいわれたのですが、この割り印は契約書に押印する社印と同じものにするのですか(←個人印でもいいのですか)? また適切な位置というのはあるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108411
noname#108411
回答No.1

貼る場所は普通は左上 郵便で切手を貼るのと同じ。 割印は社印でも個人印でもOK。 というより貼ったのに剥がされて使われないようにするためで消印ともいう事もありますので、 印紙のはじをボールペンで二重線引くだけでもいいし、名前を書いて○で囲んでもいいです。 他に注意すべき点と言えば、印紙を貼付した場合は、必ず割印を行ってください。この割印漏れは、犯罪意志の有無を問わず印紙税法違反になります。

その他の回答 (6)

  • alive2004
  • ベストアンサー率58% (126/216)
回答No.7

●「割り印は契約書に押印する社印と同じものにするのですか」 ◎ここでの割り印は、本来「消印」で、印紙はあくまでも印紙税の納税にあたると考えられます。 ◎すなわち、印紙税の納税は印紙を購入した時で無く、添付して消印を完了した時点で完了します。 ◎消印に使用する印は、通常の印鑑や、氏名・名称等を表示した日付印、役職名、名称等の印等々。他これらに類似する印でも問題はないとされています。 ◎しかし、俗にレ点やX点でも問題ないとの説も有りますが、これらの場合は正当な消印とは認知されません。 ◎逆に、印紙の貼付が無い場合は、印紙税法には抵触しますが、契約そのものは有効とされます。 ●http://www.aceplanning.com/knowledge/15.htm

参考URL:
http://www.aceplanning.com/knowledge/15.htm
kissmin-a
質問者

お礼

いままでいただいた回答の集大成のような回答ですね。本当にどうもありがとうございます。これできちんとお客様に対応させていただけそうです。ただ、残念ながらリンクのアクセスが切れているみたいなんですが。。。私の方が調子悪いのかな?とにかく助かりました。ありがとうございました。

  • opty422
  • ベストアンサー率34% (125/365)
回答No.6

すみません。 印の呼び方、間違ってましたね。しかも回答書いてるうちに他の方がいっぱい回答なさってるし。(;^_^A http://bizdo.jp/factory/manners/k3/TK3-13.htm

参考URL:
http://bizdo.jp/factory/manners/k3/TK3-13.htm
kissmin-a
質問者

お礼

そうなんですよ。質問してから30分も経っていないうちに多くの方からご回答いただき、内容もさることながら、すごい!すごい!とさっきから感動しています。教えていただいたサイトは分かりやすいですね。ちょくちょく利用させていただきます。ご回答、本当にどうもありがとうございました。

  • opty422
  • ベストアンサー率34% (125/365)
回答No.5

契約書の「割り印」は、契約書が複数ページあるときにページを開いたところに押す印のことでは? 「割り印」でしたら、契約書に押す代表者印とかになると思います。 収入印紙に押す「消印」でしたら、通常領収書等に使用する場合と同じく、個人印でもなんでもいい(再使用できなくすればよい)筈ですが、大抵契約書だと、契約に押した印(代表者印)とかが押してありますね。 流れで押すのか、その方が見た目も綺麗だから? とりあえずうちの会社にある契約書は、サービスを受ける側のみが収入印紙に印を押したものと、 契約者全てが印紙に印を押したものとありました。 建物を立てたりする時の工事請け負いや、銀行の保証人などには複数の印で収入印紙に消印を押してありますが、 通常の会社同士の決まり事を明記したような契約書では、どちらか一方の印の方が多いかな。 確実なお答えでなくてすみません。 専門家の意見も聞きたいです。

noname#108411
noname#108411
回答No.4

NO1です 訂正です 誤 というより貼ったのに剥がされて使われない   ようにするためで消印ともいう事も・・・ 正 収入印紙に印を押すことは 消印 です。   たまに割印という人もいる。(逆でした) ここからはついでてすが、 割印は、二つ以上の文書の同一性や関連性を示すために、二つの文書にまたがって押す時のものです。

kissmin-a
質問者

お礼

#1と合わせて早速のご回答ありがとうございます。 割り印と消印の役割の違いが良く分かりました。 しかしこんなに早く教えていただけるなんて。。。感謝です。

回答No.3

>個人印でもいいのですか OKです。 >適切な位置というのはあるのでしょうか 印紙に掛けて消してあればどこでもOKです。 慣行では印紙の右斜め下あたりに契約書と印紙の両方に印影がかかるように押すことが多いです。 なお、法的根拠は下記印紙税法第8条および同法施行令第5条をご参照ください。 (印紙による納付等) (法)第八条  課税文書の作成者は、次条から第十二条までの規定の適用を受ける場合を除き、当該課税文書に課されるべき印紙税に相当する金額の印紙(以下「相当印紙」という。)を、当該課税文書の作成の時までに、当該課税文書にはり付ける方法により、印紙税を納付しなければならない。 2  課税文書の作成者は、前項の規定により当該課税文書に印紙をはり付ける場合には、政令で定めるところにより、当該課税文書と印紙の彩紋とにかけ、判明に印紙を消さなければならない。 (印紙を消す方法) (施行令)第五条  課税文書の作成者は、法第八条第二項 の規定により印紙を消す場合には、自己又はその代理人(法人の代表者を含む。)、使用人その他の従業者の印章又は署名で消さなければならない。

kissmin-a
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。こういう法的根拠があるのですね。一応法学部卒業なんですけど。。恥ずかしながら記憶の片隅にもないです。。おかげさまで安心してお客様に対応できそうです。ありがとうございました。

  • raito07
  • ベストアンサー率21% (60/283)
回答No.2

割り印は単なる慣習で、添付した印紙が使えなくなれば、極端な話大きなバッテンをボールペンで書き込むだけだって構いません ただ、慣習としては 契約書に押印したのと同じ印を 印紙の右下隅にかかるように押します 左下でもいいんですが、とにかく下隅に押します こちらが客だった場合、上隅に押します

kissmin-a
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 消印の位置については、raito07さんの回答が一番参考になりました。私は注文を受けた側なので、右下隅に押すようにします。繰り返しになりますが、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 収入印紙の割印

    seaseaと申します。 電話の加入権を売却しました。(ホームページから必要な書類を印刷して記入をして)契約書に甲乙記名押印のうえ、正副各1通を保有するものとする。とあり、私が記名押印をして書類を送り、コピーに乙の印と収入印紙に割印  で戻ってきました。 疑問に思うのは、収入印紙の割印(正しくは消印というのでしょうか)なのですが、○のなかに割印という字が書いてあるもので、普通は印が押してあると思うのですが.... それと、収入印紙もコピーなのですがこれも普通なのでしょうか?? (買主の手元にある契約書に収入印紙を貼りそれをコピーしたものがおくられてきました。) 説明がわかりにくくてすみません。 よろしくお願い致します。

  • 契約書と収入印紙について

    会社の福利厚生業務の一環で、法人会員契約をあるホテルと結びました。ホテル側から契約書が2通送られてきました。1通には収入印紙(4000円)が添付されています。 (1)収入印紙の貼付さていない契約書に押印してホテル側に返送するよう指示がされているのですが、この返送する契約書にはこちらで4000円の収入印紙を貼付、割り印をしてから返送すればいいのでしょうか? (2)もし、こちらでも収入印紙を貼付するとなるとホテル側と合わせて8000円も収入印紙代がかかることになります。今回の契約は特に金銭の受け渡しは無いのですが、どうして収入印紙がひつようなのでしょうか?

  • 契約書 印紙について

    先日監査人より、監査人と弊社との間の契約書がメールで送られてきて、コピーを控えとして保管、とありましたので、一部をプリントアウトして契約書を作成し、印紙を貼って、社印を取得しました。 契約書には、弊社、社長だけの印を押すところがあったように思います。(普通は、二社甲乙の名前があって印を押すようになってますよね) 弊社の社長名と印だけだから、監査人は「コピーを控え」と言ったのでしょうか? 個人的に、その「コピーを控えとする」とあったので、一部作成し押印の後コピーすればいいと思ったのですが、普通、二部作成し、それぞれに印をもらいますよね。当然印紙も二枚。 質問は、この場合(連名ではなく弊社社長名だけの場合)、押印のあと、コピーをとるだけでいいものなのか?それとも、コピーしたものに印紙を貼って割り印すべきか、もしくは、もともと、二部作成しオリジナルを二部作成し、双方で保管すべきだったのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 業務委託契約書の収入印紙

    SOHOで仕事を請け負っている者です。まだ駆け出しです。 新たな顧客と契約を結ぶことになり、 先方から業務委託契約書が送られてきましたが、 署名と収入印紙に割印をするように求められて います。収入印紙が貼られた同契約書を扱うのは 初めてです。 収入印紙は4000円なのですが、なぜにこのような 高額の印紙が使用されているのでしょうか。 契約書の内容は他社のものとさほど変わったところは ないのですが… 基本的な質問ですみません。

  • 業務委託契約書の収入印紙について。

    フリーの方にデザインを依頼をする為、 業務委託契約書を作成する事になりました。 その際、契約書に収入印紙を貼るのでしょうか。 また貼る場合はどの位置に貼ってお互いに割印はどうするのでしょうか。 因みに今回の業務委託の内容は以下の通りです。  ・期間:1ヶ月(延長しても2ヶ月)  ・金額:50万円以下  ・内容:広告デザイン 初歩的な質問ですが回答宜しくお願いします。

  • 収入印紙の割印について教えてください。

    企業と契約書を交わすときに収入印紙を貼りますが、その割印は両者でなくても大丈夫でしょうか? 実は、契約書には全ての押印や帯フに割印がなされているのですが、収入印紙が貼っておらず、1部に収入印紙を貼ってその分は手元におき、収入印紙の貼ってない1部を送り返してくださいと書いてあります。 そうなると、相手からは割印がもらえない状態になるので、相手が1部のみ返信くださいと書いてありますが、この場合は2部送って、1部を返信してもらわなくてはならないのでしょうか?それとも収入印紙の場合は、必ずしも両者の割印がなくても良いものでしょうか?教えてください。

  • 契約書の割印と収入印紙について

    先方から送られてきた契約書に2000円の収入印紙を貼って送り返したいのですが、貼り付けた収入印紙には割印するものなのでしょうか? また、「甲」と「乙」によって印紙を貼る位置は違うのでしょうか? 私は今まで契約書に収入印紙を貼ったことがなく、勝手が分かりません。 今までは、表紙と裏表紙の帯に両社の割印をするものばかりでしたが、今回送られてきたものは表紙の帯ではなく収入印紙にだけ割印されていました。 どう処理をして送り返せばいいか分かりません。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • WEB制作業務委託契約と収入印紙

    WEB制作及び更新作業委託にかかる業務委託契約を取り交わし、新規制作料30万、毎月の更新委託料3万円、契約期間1年(以後自動更新)の場合、収入印紙が必要になると思います。(4,000円) そこで質問なのですが、収入印紙は契約書2通のうち、1通のみ当方で用意することも可能と調べました。 相手方でもう1通の契約書に貼る収入印紙を用意してもらう場合、2通の契約書はどちらがどちらを保管するのでしょうか。 自分で割り印した契約書を相手方に、相手方が割り印した収入印紙付きの契約書を当方で保管すれば良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 業務委託契約書の印紙について

    質問させて頂きます。 私は個人事業主ですが、某企業の仕事を請け負うにあたり「業務委託契約」を締結します。 企業側から2通の契約書が送られてきたのですが、 そのうちの1通に200円の収入印紙が貼ってあり、企業の消印がありました。 返送分のもう一通に関して、押印後こちらも収入印紙を貼り消印する必要があるのでしょうか? 基本的なことで申し訳ございませんが ご教授頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 領収書に貼付する「収入印紙」について

    領収書に貼付する「収入印紙」について 収入印紙に割り印を押印するのは領収書の発行人ですか。 契約書の割り印は、契約甲・乙両名ですか。 印紙に割り印を押さないとその書類は実効性を持ちますか。 法務局では、申請人の押印が厳禁とされ、法務局は自前の「消印」を押印するケースも見受けますが、あれは郵便局の切手の消印と同じ意味のものですか。