• ベストアンサー

目玉焼き

皆さんが目玉焼きに欠けるものは何ですか? 僕はソースです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.17

No.3です。 塩胡椒以外でかけたことがある物は、タバスコ、ウスターソース、トンカツソース、醤油、 ケチャップ、粗挽き胡椒のみ、塩のみでしょうか。 粗挽き胡椒だけというのも、結構おいしいですよ。

rikimatu
質問者

お礼

確かに、結構おいしいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

  • yuu-taku
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.18

私は醤油+マヨネーズです! 黄身は半熟にして、ご飯と一緒に食べるのが好きです。

rikimatu
質問者

お礼

マヨネーズも足しますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231734
noname#231734
回答No.16

こんにちは。(^-^) ウスターソースか 和風ドレッシングです。

rikimatu
質問者

お礼

和風ドレッシングとは、まったく思いつきませんでした。 僕もウスターソースです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224171
noname#224171
回答No.15

今は、だし醤油です。 そういえば、昔々(40年前)、私が預けられていた先のおばさんが醤油と味の素をかけて食べていました。子供のころはそれが普通なんだと思っていました。そういえば、そのおばさんは何にでも醤油と味の素でした。

rikimatu
質問者

お礼

確かに小さいころだと普通に感じますよね。だし醤油もおいしいかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riveron77
  • ベストアンサー率48% (180/370)
回答No.14

焼肉のタレです。 白飯に目玉焼きを乗せて焼肉のタレをかけて混ぜると美味しいんですが…誰かいませんか?

rikimatu
質問者

お礼

なかなか、興味深い食べ方です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

主食お米の和風のときは醤油ですね。 主食パンの洋風のときは塩・こしょう。 たまに何もかけずに食べたりもします。 大体は和風か洋風かで決めてます。

rikimatu
質問者

お礼

和風、洋風で分けていらっしゃるのですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

私も#8さんと同じく、ソース・しょうゆ・塩コショウを気分次第で 唐辛子はう~ん???

rikimatu
質問者

お礼

唐辛子は初めてです。 それに気分次第ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#197722
noname#197722
回答No.11

日本人なら醤油。

rikimatu
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peach_kun
  • ベストアンサー率42% (51/119)
回答No.10

目玉焼きにかけるのは 自宅では丸島醤油の味醤油をかけています。 醤油をかけ、黄身を崩さずに白身を食べて、黄身はご飯に載せて、更に醤油をかけて卵かけご飯風にして食べています。

rikimatu
質問者

お礼

失礼ながら、面白い食べ方ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.9

生卵に比べて、卵を焼くと熱に弱いビタミンBが少し失われるそうです。 ですから目玉焼きに少し欠けるものはビタミンBということになりそうです。 どんな調味料をかけるか、ということであれば、 私はなにもかけないことが多いです。 ただ、目玉焼きを単独で食べることは少ないので、逆に 温かいごはんに目玉焼きをかける感覚で食べます。

rikimatu
質問者

お礼

何もかけない事が多いというのはびっくりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208371
noname#208371
回答No.8

こんにちは! 気分にもよりますが醤油だったりソースだったり塩コショウだったりします。 一味唐辛子も美味しいですよ。

rikimatu
質問者

お礼

気分次第ですか。 一味唐辛子も美味しそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目玉焼きにかけるものは?

    みなさんは目玉焼きにはなにをかけて食べますか。 自分は醤油が多いです。ソースならウスターソースです。 あんまり甘くなるのは苦手かな。

  • 目玉焼きにかけるものは?

    みなさん、目玉焼きに何をかけて食べますか? しょうゆ?ソース?塩?マヨネーズ? 日本ではどれが多いんでしょう? 世界的にはどれが多いんでしょう? たぶん、欧米では塩ですよね、やっぱり。 じゃあ、日本に最初に伝わったときは、どう食べてたんでしょう?しょうゆやソースを最初にかけたのは誰なんでしょう?

  • 目玉焼きの味つけ

    こんにちわ。 最近友人宅で出てきた目玉焼きには当たり前のようにソースがかかっていました。 でも私は、目玉焼きは最近、塩、コショウ派なんです。 で、黄みは出来るだけ半熟で焼いて、とろ~っと溶け出してきた黄み に白みをつけて食べるのが大好きです。 みなさんは目玉焼きの味付けはどうされてますか?

  • 目玉焼き

    次男嫁と、喧嘩しました。 皆さんの協力が必要です。 目玉焼きの事なんですが、嫁は硬めの醤油派なんですが、私はは、半熟のソース派なんです あなたはどちらですか?

  • 目玉焼き

    目玉焼きにソースをかけるとおいしいですか?

  • 目玉焼きには何をかけますか?

    目玉焼きには何をかけて食べますか? ソース? しょうゆ?

  • 目玉焼き

    目玉焼きは醤油をかける派ですか?ソースですか?

  • 目玉焼きにかける調味料

    目玉焼きにかける調味料は何ですか? 醤油、ソース、ケチャップ等ありますが、皆さんは如何ですか? 因みに私は、昔はソースをかけていました。 ところが、醤油を間違えてかけて食べたところ、それが非常に美味しく、それ以来、醤油をかけるようにしてます。

  • 目玉焼きには、何かけるか。

    1しょうゆ 2ソース 3マヨネーズ 4.その他 目玉焼きには何かけますか? アンケートお願いします。

  • 目玉焼きとは洋食?和食?

    目玉焼きについて質問します。 目玉焼きとは洋食?和食? どこの国で作られた料理ですか? 江戸時代の日本ではだしまきは食べてそうですが、目玉焼きは食べているイメージがありませんので、和食だと思うのですが、どうでしょうか? あと、みなさんは目玉焼きに何をかけて食べますか? 私はソースです。