• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学をやめるべきか?)

大学をやめて東京大学を目指すべきか?

このQ&Aのポイント
  • 大学を辞めて東京大学を目指すべきか悩んでいます。
  • 大学を辞めて東京大学に進学した場合、将来の就職にどのような影響があるのか心配です。
  • 現在の大学を辞めて東京大学に進学することには、いくつかの困難が伴うかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

「来春受かる見込みは少ない、しかし再来年なら受かる」となぜ言えるのでしょうか? 「地理的に模試が受けにくい」というのは辞めて実家に戻るつもりだということですよね?旧帝大のある政令都市で模試が受けにくいことはないので。 1. 辞めずに、単位は取得しつつ、よくある「仮面浪人」でいいのでは。 親が反対している以上、どこで受験準備しようがあなたにとっては逆風。環境は来春以降の不合格の言い訳にはなりません。合格確率にさほど変動はありません。 どうせ予備校に通えないなら実家にもこもりづらいだろうし、今の大学に通い一人暮らしを継続しつつ、来春再来春とチャレンジしてダメならあきらめればいいと思います。親には合格後の事後報告で泣きを入れる…。 2. 学部も書かれていないけれど理系なら近年は大学院でのUpgradeを考えるのが普通なので、おそらく文系なのでしょう。最近は珍しくなったけれど二年遅れまでなら問題ないといわれます。就職においては東大というネームだけで劇的に条件が良くなるわけでもないですが。 理系なら「学びたいことと違う」ルートに進むリスクは進振りのある東大でも避けられません。相応の居場所を確保している以上、二年遅らせる理由はそもそも希薄。

tetra_o
質問者

お礼

>「来春受かる見込みは少ない、しかし再来年なら受かる」となぜ言えるのでしょうか? そのようなことは言っていません。だから質問したのです。 >辞めずに、単位は取得しつつ、... それも考えていたのですが、両立は困難であると考えて、この半年は大学の勉強だけをやっていました。今思えば、一度実行に移すべきだったか・・・・・・というのはありますが。 >理系なら「学びたいことと違う」ルートに進むリスクは進振りのある東大でも避けられません。相応の居場所を確保している以上、... 成程。言われてみればそうですね。よく分かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

過去の質問を見ると 理系なの? 1.現在在籍している大学を辞めて、東京大学を受験すべきか(但し今年度の不合格は覚悟しなければならないと思われる) これから半年で合格できないなら、止めた方がいい 2.現在の大学を辞めて東京大学に進学できたと仮定して、今後、就職などの際に「大学を一度辞めた」ことがもたらす悪影響にはどのようなことがありうるか 履歴書に「○○大学中退」なんてないから。 平成26年3月 ○○高校卒業 平成28年4月 東京大学入学 としか書かないもの、普通。 中退を書かないとならないのは 平成26年3月 ○○高校卒業 平成26年4月 □□大学入学 平成28年3月 □□大学中退 平成28年4月 ◎◎大学入学 平成30年3月 ◎◎大学卒業 ◎◎大学を二年で卒業できないから(普通は)中退した□□大学の単位を取得したと書かないとならない。 こういう場合(だと思う、これは未経験だが、論理的にこうなる) けど理系だったら、大学院で東大行ったほうが入りやすいし、学科も選びやすいんだけどなぁ。

tetra_o
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり半年で無理なようなら諦めた方がいいですよね。大学院で、ということも一応考えてはいたので、その方向で検討してみようと思います。ありがとうございました。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.3

もし、ツリ質問でなく本当ならたいしたものです。 このような家庭環境で本当に東大を狙える実力があるなら 立派です。 私はお子さんを東大京大国公立大学医学部に進学させた 親御さんをたくさん知ってますがホント教育熱心な人ばかりです。 私も子供が本当に行きたい大学が有るなら、それに向かって 一生懸命努力するのは子供の仕事、それについて金銭面で フォローするのは親の仕事と思い、子供には目標に向かって がんばらせました。 うーん、今や大学名なんて関係ない、東大ブランドなんて無い なんて言う人もいますが、所詮負け犬の遠吠えです。 まあ東大で出でても派遣やプ―って言う人もおり目につくだけで、 実際違いますよ。 東大または京大、特に文系では(理系でも)やっぱりブランド力は あります。もしないなら誰も努力して東大を目指さないでしょう。 しかしですよ、今あなたの家庭環境で大学を辞め、予備校にも行かず 宅浪するなら来年も再来年も東大合格しないどころか いま通っている大学にさえ合格しないと言うリスク大です。 仮面浪人なら東大合格の可能性はほぼ0と言っても過言ではないでしょう。 貴方の人生です。リスクを覚悟しチャレンジャーになるかは貴方が決めることです。 今、旧帝大に行っているなら、私ならそんなバカなことは止めとけと言いますけどね。

tetra_o
質問者

お礼

>しかしですよ、... 本当にそれなんですよね。ただ、現在の大学に本当に困る思い、もっと言うと屈辱的な思いをしたので相談させていただきました。旧帝大ということで妥協点としては許容できるかと思い進学したのですが・・・・・・。 回答ありがとうございました。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.2

現役時にそれなりの成績だったのに絶対浪人不可だったんですよね。 黙って色々ドブに捨てて中退して戻ったところで、 すんなり宅浪させてもらえるものでしょうか。 浪人を認めない人にとっては要するにニートですから、 叩き出される可能性すらあるし、 でなくてもアルバイトくらいは要求されるでしょう。 果たして仮面以上の環境を期待出来るものやら。 ま、それはおいといて、No.1の推測通り文系だとすると、 この半年は理系以上に重いです。 やるなら、後期合格の瞬間から、内緒で仮面を始めるべきでした。 今となってはもう遅く、仮に理想的な環境で浪人出来るとしても、 中退してまで再挑戦すべきではないと考えます。 二年遅れで本当に入学「出来れば」、中退は大した傷にはならないし、 就職自体は何とかなるでしょう。その辺は、腐っても東大です。 一橋中退→東大で二年遅れの人を二人知っていますが、 とりあえず名の通ったところに就職してはいます。 もっとも現役旧帝より有利とは言えないし、 受験と違って就職は、入りさえすればいいというものでもないですけどね。

tetra_o
質問者

お礼

色々と、仰るとおりです。 ただ二年遅れの東大(これもありうるかはさておき)と、現役の旧帝大の比較では、就職に関しては「現役旧帝より有利とは言えない」ということで、本当に二年後に合格するかというリスクも考えれば、このまま現在の大学に在籍し続けたほうが良さそうです。 ------------------------- 私自身の結論を書く場所がないようなので此処に記させていただきます。 皆さんの回答を総合すれば、「やめるべきではない」ということで、この回答は予想できていたのですが、やはり現在の大学に在籍し続けることに致します。 自分の勉強したいことが此処で全く学べないということではありませんし、今後進級・進学していく過程で、自分の将来像がかわることもありえますし。 相談に乗っていただき、ありがとうございました。どの方の回答も大変役立つもので、全てベストアンサーでいいと思うのですが、まあ、「ベスト」ですので、ご了承ください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう