• 締切済み

ハローワークの凋落ぶり

ハローワークの求人ってもはや若年層は使わないよね? 求人出す企業が昭和臭いと言うか古風な中小企業ばかり。 中小企業だけあり提示してる金額も期間工・派遣の方が良かったりするし 例)募集案件:正社員 月収16万~19万、残業10時間程度、昇給:なし、賞与:1ヶ月、退職金:会社の利益に貢献された分、寮なし、資格:○○優遇or必須、普通自動車免許 ↑こんなのばかり。誰が働きたいと思うのか? これなら大企業で期間工や派遣で働いてる方が全然ましでしょう 期間工・派遣が無期雇用になったら完全に中小企業や町工場も終焉ですね 若年層はリクルートや求人サイト見て転職しますって。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

Ano.2です。 私は上場会社におりましたが、現にそこではハローワークに求人を出していました。 (ハローワークに出すと一流ではないのでしょうか。) その会社は堂々たる一部上場企業でとても「ハローワークにあるのは朽ち果てていく会社が低賃金で募集してる」と言える存在ではありません。実際そこである部門の責任者をしている男ははそのルートで入社したものですが、10数人の応募者から選んだものです。 >>ハローワークから転職したことは一度もありませんが、大して評価してくれないでしょうね。 評価するかしないかはハローワークから来るとか大手斡旋会社からくるかは関係ありません。あくまで本人の能力次第です。 私は転職先の中堅企業で採用もしましたが、小さいからと言って「ヒヨッ子にはこれくらいで十分とか安く収める」ことはないですよ。返って小さいところは少人数ですから人選はシビアです。大手企業のように採用が失敗ということは許されなきからです。 ちなみにその中堅企業では一人採用するのに数十名の面接は珍しくなかったですよ。おかげでその後急成長しました。そういう例もありますからあなたのご意見は一方的としか思いません。

ioamonapoli
質問者

お礼

ハローワークには一切出さない一流企業が多いですし、自分が記載した例のように期間工・派遣と何ら変わらない条件が溢れています。 こんな条件じゃ無意味ですよねって。 ヒヨッ子の件は、実際そのままだと思いますよ? 将来有望と見て能力面に反映するのが一流・大企業。 中小企業は昔ながらの人選ですし能力+将来性=年俸や給料に反映するほどの思考も資金も無いでしょう。入社してから年数かけて少しばかり上げてく感じですね。 一番何が言いたいかというと、あれこれ求める割には大した額出せない会社ばかりだと言うことです。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

>>求人出す企業が昭和臭いと言うか古風な中小企業ばかり。中小企業だけあり提示してる金額も期間工・派遣の方が良かったりするし それでは昭和臭くない新しい会社のほうが良いと言うことですね。 でもそういう会社は少なくとも30年以上続いているのですよ。 10年後はどうなるか分からない新しい会社とどちらが安心できるのでしょうか。 中小企業でも古い会社はそれなりに社員を大事にしている会社は多いですよ。 私の知っているある会社は定年なしと言う会社もあります。 みな70歳くらいまで現役で働くそうです。 使い捨てとは別な世界がそこにあります。 表面的なことだけでは判断はできません。 私は大手企業も中小企業も経験しましたが、大手でもハローワークに正社員の求人は出しました。 でも将来の昇給などもあり最初から抜群の待遇を出すわけではありません。 あなたの見る条件では出てこないのかもしれませんが。

ioamonapoli
質問者

お礼

いえ、新しい企業の求人を望んでいるのではなく、一流・大企業(株式上場企業)はハローワークに求人出さないと言う意味です。 ハローワークにあるのは朽ち果てていく会社が低賃金で募集してると言いたいんですよ。確かに「手に職」という面ではかなり日本に貢献したかもしれませんが、一流・大企業だって手に職を付けれる物はありますからね。 ハローワークから転職したことは一度もありませんが、大して評価してくれないでしょうね。昔の人からしてみれば、ヒヨッ子にはこれくらいで十分とか安く収められそうですし。 そんな安易な考えなので若年層が来ないと言いたい。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

で、いつまでたっても非正規から抜け出せないんだろ? 期間工や派遣の方が単価が高いのは当たり前。不要になればすぐに捨てられる。 生涯賃金で比較すれば終身雇用が圧倒的に有利。 リクルートに騙されてんのがまだ分からないか? しょっちゅうクビになればしょちゅう求人誌が必要になる。リクルートだけは儲かる。 職安は儲ける必要なんかないから、凋落もへったくれもないし、だいたい、ほとんどは失業給付のために行くんだから求人票なんてオマケ。

ioamonapoli
質問者

お礼

いつまでたってもと言われても正社員で働いてた事ありますし…。 国家資格もいくつか持っていますが、今は別の国家資格取るために稼げる派遣社員として働いてるだけなのですが。 派遣法が再び改正されれば3年の満期が撤廃され無期雇用になるじゃないですか。そこらの中小企業より稼げると思いますよ。 そもそも使えない人は派遣だろうが社員だろうが切られるんです。 そして退職金もほぼ皆無な会社ならば何ら派遣と変わらないですよね

関連するQ&A

  • なぜ企業はハローワークではなく、リクナビやEn Japanを使って求人するのか

    なぜ大企業などはリクナビ、En Japanなどの媒体を使って求人をかけるのでしょうか?リクルートエージェントやインテリジェンスであれば、成功報酬という形をとっているのでわかるのですが、リクナビなどは掲載されていくらです。一説には180万くらいかかると聞いたことがあります。しかも2週間くらいで。ハローワークは掲載料にいくらとるか知りませんが、180万なんてことはまずないでしょう。ハローワークを使わずにリクナビなどを使うメリットは何かあるのでしょうか? またハローワークは大企業などは使わずに、地域の中小、零細企業のみが求人に使っているのでしょうか?

  • ハローワークの長期掲載の求人について

    失業中(厳密に言うとちょっと違う)のものです。 まあ失業中と思ってください。 ハローワークインターネットサービスで気になる求人があったので実際の求人票をもらいに 管轄ハロワへ行きました。 よさそうなとこ10社程度ピックアップし、紹介状況、選考状況、合格状況 (例えば、10-5-0と表記される)を聞きました。 (全て偽装請負や派遣などは見分けて、厳選した中小企業または零細企業です) 更に詳しく聞くと、半年で30人応募してまだ一人も合格してないとかそんなのばっかしです。 技術職ではありますが、比較的条件がゆるく、半年で30人も受ければ一人や二人は合格してるだろってとこばっかしピックアップしたのですが、この有様です。 私の想像では 1、人をよりによっている。 2、もともととる気がない。 が想像されますが、じゃなんで長期間求人だしてんの?、人足りてんじゃないの? と思ってしまいます。あとは出来杉くんのようなスーパーマンを求めているのか。 こういった企業たちはいったい何を考えているのでしょうか? 想像でもご意見でもいいのでご回答いただきたくお願いします。

  • 実力主義ではない企業の昇給はどのくらいですか?

    派遣社員歴が長く、正社員の感覚がわからないのですが、ある中小企業の 正社員が「うちは給料が安いし、昇給は1年で500円。つまり10年で 5,000円しか上がらない。少ない!」と言っています。どんなに 頑張っても「500円の昇給」というのは変わらないのだそうです。 私も少ないとは思いましたが、今や「昇給なし」も当たり前の 時代なのでしょうか? あくまでも実力主義ではない給与評価の企業の例で、教えてください。

  • 無料で掲載できる求人サイトを教えて

    経費をかけずに人材募集をしたいのですが、派遣会社や人材紹介会社に頼まずに、無料で掲載でき紹介料も取られない優良サイトはないでしょうか。(当方中小のサービス業)リクルートなど大手情報誌のサイトは大手求人企業しか掲載できないくらい掲載料が高いです。

  • ハローワークの紹介状

    詳しい方等、回答を宜しくお願いします。 後日面接予定の企業から『出来ればハローワーク紹介状も持参していただければ…』 と言われました。 その企業の求人内容として、電機工事士2種が必要資格の欄に記載してありましたが、私は今現在その資格を有しておりません。 以前に電話で問い合わせた所、若年層を募集しているが、中々有資格者が居ない。との事で、私が現在資格取得に向けて勉強中である旨を伝えた所、社長様の方から、会ってみたい。との返答がありました。 その場合、無資格でもハローワークからの紹介状は頂けるのでしょうか? また、現状で面接を行ったとして 採用して頂ける可能性はあるのでしょうか? 資格試験は年末に受講(筆記、実技)予定の旨も伝えてあります。

  • 人材業界の新規開拓法人営業は大変ですか

    リクルートの若年者向け人材紹介事業で法人営業を募集してて応募を考えてます。 50人未満の中小企業に飛び込み営業して新規開拓するもので、「うちの人材紹介に登録して若年者求人を募集しませんか」というものです。 成果報酬型なので、マッチングが成立しない企業側に支払いは発生しません。料金は1人40万です。 人材業界が未経験ですし、営業も未経験です。 販売とテレアポしか経験ありません。 大変なのでしょうか?私にも成果が出せるでしょうか。 2ヵ月毎の更新制です。 30代半ばで失敗が許されません。 人材業界に詳しい方、教えて下さい。 また、もし数年後にまた転職するとしたら、どんな転身が考えられるのでしょうか。

  • ハローワークからの仕事紹介について

    本日ハローワークに行き、2社気になる会社があったので役員の方にご相談させていただきました。 1つは若年者奨励金対象者求人で、わたしは該当者になるので面接を進められました。 面接希望をして帰宅してから渡された書類を確認していると、試用期間が長過ぎる為に面接を迷ってしまいました。 この場合、明日にでもハローワークへ行き辞退を申し出てもよろしいのでしょうか? もちろん、ハローワークの担当者様にも企業様にもご迷惑をおかけしてしまう事は分かっております。 ご意見お聞かせください。 否定的なご意見はいりません。

  • 昇給なしってどうですか?

    私は昇給なしの企業で働いているのですが、(試用期間中です)昇給なしでは将来の期待も持てず、続かないような気がします。 昇給なしの企業で働いている方、昇給なしをどういった風にとらえていますか?アドバイスを下さい。

  • 初めての昇給

    一番最初の昇給はいつでしたか? 実績ではなく勤務期間によって決まるモンなんですか? 大企業じゃなくて中小企業にお勤めの方に答えていただきたいです。

  • 中小企業に1人40万円で若年者を紹介する

    50人未満の中小企業に飛び込み営業して新規開拓するもので、「うちの人材紹介に登録して若年者求人を募集しませんか」というものです。 成果報酬型なので、マッチングが成立しない企業側に支払いは発生しません。料金は1人40万です。 中小企業は、優良企業であっても、無名なせいで求人しても集まりません。またこの10年のバブル不況で採用控えていたせいで、採用ノウハウを失ったり、全くない企業も増えました。 十分ニーズはあると思うのですが、いかがでしょうか?

専門家に質問してみよう