• ベストアンサー

女性名で困った事ありますか

Bankai-37の回答

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.2

そのむかし・・・ 友達(男)の名前が「ひろみ」 奇しくも付き合ってた女性の名前も「ひろみ」 結婚はしませんでした。 みんなから冷やかされて、泣く泣く別れました。 なので、自分の子どもには 男女の差がわかる名前を付けました。

関連するQ&A

  • 男性名?女性名?

    場違いかもしれませんが、他にどのカテゴリーに投稿すればよいのか分からなかったので、こちらで質問させて頂きたく思います。 「千里」という名前が女性名なのか男性名なのか分からず困っています。 ネットで調べても決め手となる情報が掴めず、家に参考になりそうな資料は有りません…。 歌人の大江千里は男性ですが、女性にも「千里さん」という方を見かけますよね。若しかしたら男性・女性問わず広く用いられる名前なのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • 女性が男性に対して

    男性だと、綺麗な女性とか露出度が高いと、つい目が行ってしまう事ってありますけど 女性は日常生活で「つい目が行ってしまう」的な、異性に魅力を感じる事ってあるんでしょうか? 好きな体型・服装、気になる仕草、何でもいいんですけど、普段どんな所を見てるのな~って思ったんで質問してみました。

  • 女性に質問します

    気のある男性に自分の気持ちをアピールするような行動ってどういうものがありますか。 逆に気のない男性にたいしてとる態度(又は絶対とらない態度)はどのようなものがありますか。 何でもいいんで、日常の中の具体例を教えてもらえませんか。 女性の心理が全く分からなくて苦しんでいます。どうかよろしくお願い致します。

  • ★女性特有の感情について疑問です・・・

    私(子ナシ主婦)の周りにいるある女性の心理面についての質問です。 色々な社交場に足を運ぶために男性の友人が幾人もいます。そんな状況下ある知人女性の事なのですが、私がある男性の友人と少しでも話すと【気分を害する】ようで冷たい対応をされてしまいます。 その男性と話していなければ普通に対応してくれるのですが、私からその男性に話しかけるのではなく、色々な事を男性から尋ねられるのでその質問に答えているだけなのですが、そうするとバツが悪いことになってしまいます。その女性が彼に好意を寄せているのは察することができるのですが、私は彼に恋愛感情があるわけではなく純粋に【人間】として挨拶や日常会話をするだけなんですが・・・。 周りにいる人たちは私が結婚しているのを知っているので、その友人男性を含めて私に対して【恋愛感情】はありません。もちろんその女性も私が結婚している事は知っております。 また、気分を悪くするのは【私】だけに対してのようなのです。他の女性で独身女性もおりますが、別に彼と話していても普通に対応しているようです。どうして私だけが冷たい対応をされるのでしょう? では何故、私が男性と話すと気分が悪くなるのでしょうか? なるべく話さないように最近は距離を置いて少しは気をつかっているつもりです。 とても理解できない点が、 1.私は既婚者で彼に対して恋愛感情がないことは周りの誰でも認知している 2.どうして私だけが彼と話しているとあとで冷たい対応をされるのでしょうか? 女性特有の感情だと思い割り切った方がよいとは思うのですが、自分がそのような考えをしないので彼女の事について理解に苦しんでいます。 少しでも理解できればその人の事をもっと良く見れるようになるのだと思い質問することで【考え】が理解できることを期待して質問させていただきました。 宜しくお願い申し上げます。

  • 女性の方が男性にされてうれしい事ってどんな事ですか?

    ふと、疑問に思ったのですが女性の方が男性にされてうれしい事ってどんな事ですか? 私の周りの女性は、『服を誉められたり、かわいいね』って言われたりすると嬉しいそうです。 やっぱり、日本人の男性はシャイな方が多くあまり女性を誉めたりしないので、女性の方は誉められたりしたら嬉しいのでしょうか? 参考までに、ご意見お願いします。

  • 下ネタを言いやすい女性、言いにくい女性

    タイトルにあるように、男性が下ネタを言いやすい(ふりやすい)女性とは、また逆に言いにくい女性とはどんな女性でしょうか? 私自身はそんなふうに思わないですし、実際そんなこともないのですが、周りの私の印象は、清楚、お嬢様、純粋らしいです。女性からはお世辞でモテそうと言っていただけますが、ある男性には、どうやってその純粋さを保っているのかと付き合った人の数を聞かれ、付き合ったことがあると言ったら驚かれました(かなり少ないです)。 むしろ上記のような印象だと下ネタは言いにくいと思うのですが、最近前と比べて下ネタを言われるようになった気がします。 言われたときは気づかなかったのですが、修正液云々…。下ネタかどうかは微妙ですが、「あの夜があったから、目も会わせられないね」など。 よく言われるのが、黙ってるとクールだけど、話すとそうでもない、構いたくなる。なのですが、以前はクールに見られていたから言われなかっただけなのでしょうか? 私は、女性同士だと下ネタも大丈夫ですが、自分自身のことや、男性にふられたりするのは恥ずかしいです。 あまり上手く言えないのですが、男性が下ネタを言うのは軽く見られているからだとしたら、嫌だなと思います。 男性はどんな女性に下ネタを言うのでしょうか? そもそも、軽く見られているとかではなくて、ただ単にその場を盛り上げるため、おもしろくしようとして言うだけなのでしょうか? 実際に男性がどう思っているのか、逆に女性はどう考えているのかも知りたいので、もしよろしかったら性別も教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 4歳の子供にしてあげられる事、ご教授ください。

    久しぶりに投稿します。 今息子が4歳と8ヶ月です。 すくすくと、親の良いところ、少し悪いところを きちんと受け継いで、 日々質実剛健に育っていると思います。 そこで、 子育ての先輩方にお聞きしたいのですが、 4歳~5歳頃に あ~こういう事やらせておけばよかったかな~ と思う事って 何か思い当たる事ありますでしょうか? 逆に こういう事はやらせない方がよかったとか... ああいう事をあの頃に言っておけばよかったとか... まわりに少し上の子育ての先輩家族が 居ないので、 ご教授いただけるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • 女性にせまられる事が好きな男性

    女性に積極的にせまられる(好意を示される) 事が好きで、実際それで相手と付き合った 男性の方に質問です。 どんな風にせまられましたか? どうして付き合いましたか?

  • 女性から男性に対してつき合って下さい。っていう事はありますか?

    女性から男性に対してつき合って下さい。っていう事はありますか? 男性から気持ちを伝えるのは当たり前と聞きますが。 でも男性でもshyな人がいます。 周りからイケメンでまじめと言われてて、友達からも好かれている人に、女性から気持ちを伝える事はありますか?

  • 「男に負けたくない」病の女性との付き合い方

     こんにちは。職場や日常生活で気になる事があり投稿しました。私は男なのですが、女性と仕事をすることが多くあります。多くの女性は問題ないのですが、ときどき「男に負けたくない」という感情を強く持った女性に出会います。その一人が私の友人(同僚)です。仕事中バリバリ仕事に打ち込むのだけならいいのですが、男に対してライバル心があるのか若干ヒステリックになって話してくるときがあります。また、その人は学歴がないことをコンプレックスに思っているようで、私の学歴にたいしてやたらかみついてきます(私はちょっとだけ高学歴です)。遠まわしに私が頭がよくないということを言いたいらしく、ねちっこく周りの人や直接私に嫌味を言ってきます。私はトラブルや言い争うことが嫌いなので、できるだけ大人の対応を取ろうと微笑みながら黙って話しを聞いているのですが、ときどき限界を感じるときがあります。一度、反論したことがあったのですが倍になって返ってきました。こんな感じで面倒な人なのですが、日常生活でもときどきこういった女性に出会うことがあります。面倒なのでなるべく離れて関わらないようにしているのですが、もっといい方法とかないかと思い投稿しました。男性のみなさんならこのような女性と出会ったときどのような対応をとりますか?また女性の方からは、こういった女性とはどのように接するのがベターだと思いますか?教えてください、お願いします。