- ベストアンサー
初めての同棲を始めるために必要なお金と注意点
- 彼と籍を入れる前提で同棲を始めるためには、お互いの収入や初期費用、生活費を考える必要があります。
- 初期費用の目安や生活に必要なお金、光熱費などについて、経験からのアドバイスを教えていただけると嬉しいです。
- また、同棲になると気をつけなければいけないことや、ご近所付き合いでのルールなどについても教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に、家賃は収入の1/3です 11万は少しオーバー気味の様な気がします 電気代1万前後 ガス代3500円前後 水道3500円前後(市町村によります) 携帯代=自分で解りますね インターネット通信費 集合住宅の場合、上下左右に500円程度でも良いので手土産と挨拶 戸建なら、左右だけでOK 大家さんが近くなら大家さんに挨拶 トイレットペーパー、洗剤、生理用品などなど生活消耗品2000円 飲食費1日2000円だと月6万円 外食 衣料品 NHK受信料 ペットのエサ代 人&ペット医療費 交通費 お酒? たばこ? 化粧品? 個々の小遣い 固定費の家賃は安い方がいいと思います 6~8万くらいで探した方がいいと思います
その他の回答 (2)
- hareruuu
- ベストアンサー率37% (158/421)
家賃について。。 11万は2人の所得からではキツイです。 ペット可物件は割高ですが、せめて8万以内を目標に探しましょう。 まず入居の初期費用は物件によって大きく違います。 敷金、礼金はゼロ円の場合も最近多いし、家賃の1~2ヶ月分取られる場合があります。 あと不動産会社からの仲介手数料も一月分の家賃の半分を取られたりします。 更に最初だけ2ヶ月分の家賃を払う必要があったり、 家財損害保険に強制加入しないといけない場合も多く、一年間の保険料金を一括3~4万払うこともあります。 又、クリーニング代先払いの場合は別に3~7万掛かります。 そんなこんなで、安くても入居費用だけで20万はとられる。 因みに我が家は築10年アパートで家賃7万。駐車場あり。ペット不可。 入居費用は敷金礼金0。 入居時のみ2ヶ月分支払いで14万。 仲介手数料で3.5万。 損害保険料3万6千。 クリーニング代先払い4.5万。 計25.6万円でした。(入居だけで) ガス会社にも初期費用払った記憶もあります。 家電は最低限、冷蔵庫、洗濯機、レンジですね。 家電量販店で、まとめ買いを条件に値切れば12万くらいでそこそこの物を落とせると思います。エアコンは6畳タイプ。安くて5~7万代ですね。 電気カバーや電球も付いてなければ必要かも。 カーテンも買わなきゃですね。3~5万くらいか? 収納家具やテーブル、寝具はしばらくは実家から持ってきて使っては? あとラグとかキッチン用品とか。安くて5万くらい? 引越し費用5~6万。 トータル60万くらいは覚悟したほうがいいかもね。 あとは毎月生活費は25万あれば少し貯金できるかも? それと自分の市民税、国保、年金支払いかな。 近所付き合いは入居時にお菓子折でもお隣さんや上下階、大家に挨拶がてら渡せばOK。 区役所や郵便局に転居届け。免許証や銀行に住所変更申請もお早めに。
お礼
助言通り8万円以内の物件を見つけることが出来ました。 入居はまだ先になりますが、頑張っていこうと思います。 遅くなりましたがありがとうございました。
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2143/5066)
じゃあ順番にあげてみましょうか 住居 家賃11万 敷金2礼金2手数料1で11×5ヶ月分で最大 50万程度 500.000 最小でも30万は行くでしょう。 (300.000) 次に引っ越し代 距離と荷物の量に寄ります。 人脈があれば数万円 業者だとして 50.000 キッチン家電 冷蔵庫・電子レンジ・ポットなど 電気屋さんで最安を選べば5万でも整うかと。 (50.000) それなりの容量が必要なら15万 150.000 洗濯機は中古でもよければ2.3万 (30.000) それなりのモノなら10万 100.000 最新なら20万 光熱費は1万みておけば後で調節もできるでしょう。 10.000 水道で5000円~10000円 5.000 通信費・電話代・携帯代 2人で1.5~2万 15.000 食費・雑費・交際費などなど 50.000 節約するとしてこれくらいでどうでしょう? 計算すると 最大で880.000 工夫や妥協で510.000 もちろん安い部屋を探すとか敷金礼金のない部屋を探す 引っ越しは自分で、家電は中古や海外製、雑費に至るまで節約すれば さらに半額近くまで下がると思います。 税金は特に気にする必要はないのでは? 会社員なら引き落とされますし 今まで払ってきたなら同じようにするだけです。 お付き合いのルールはそれまで育った家庭のようになるでしょう。 でもね最大の問題はいつまで同棲をするかと言う事です。 同棲期間は短いほどいいです。 長くとも半年以内に入籍なり結婚の段取りをしたほうがいいですよ。 お試し期間なのですから3か月もすれば相手の生活は見えます。 見えないような暮らし方では同棲の意味がありません。 お互いが流されずに見極めればきちんとした答えが出せるはずです。 私は同棲から1ヶ月で結納をし3か月後には籍を入れました。 結婚を前提としているなら結納くらいはできるでしょう。 その後問題が無ければ結婚となるはず。 躊躇するくらい問題が見えたなら同棲を解消するくらいの心持でないと お互いにこじれたり悩むことが増えます。 同棲は結婚を本気で考える最終ジャッジです。 お互いに自分の意見は言い、相手の意見も聞きそして押し付けずに 先へ進められるといいですね。
お礼
彼と話し合い、同棲期間は半年にしようと決めました。 その日までにお互いの生活のリズムを調整していけたらなと思います。 遅くなりましたが、ありがとうございました。
お礼
3分の1の家賃に決めることが出来ました! その他生活するのに必要な費用もあげていただいて、予算として計画を建てる上でとてもたすかりました! ありがとございました。