• ベストアンサー

川の中洲でキャンプ 自殺行為では?

localtombiの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.5

また丹沢湖上流での事故ですか? かつて、同じ丹沢湖に流れ込む玄倉川で、13人が水難で亡くなった事故を思い出します。 https://www.youtube.com/watch?v=p-CQe8sRm8Q 確かに自殺行為ですが、中洲にあったテント自体は流されていなかったことから、むしろ留まった方がよかったような気がします。 一方、違法に土砂を運んで中州を広げたキャンプ場側の過失も問われるかも知れません。 しかも、亡くなった翌日には普通に営業しているというのは、ちょっとどうなのかと思います。

tl200r001
質問者

お礼

テントは流されずに残っていたので、結果論的には下手に避難せずに留まっていたら助かったでしょう しかし、雨も降って増水していて、テントに留まるという判断と、それが結果的に助かるということが、前もって可能ですかね そもそも、中洲は危険なんだから、はじめからそこでキャンプしなければいいのでは?

関連するQ&A

  • 何年か前の川の事故ですが・・

    川の名前など思い出せません。川にピクニックかなにかに来ていた数家族(10数人くらいでしょうか)が、川の中州にテントを張っていたのだと思いますが、雨で川が増水して取りのこされてしまいました。そして、中洲で一生懸命、皆で手をつないで足を踏ん張っていたのですが、救出することも出来ず、力つきて何人もの人が亡くなられました。川が増水する前に警察から、危険であるからと退避勧告を受けたのに、うるさいとか言って追い返したということがあり、子供まで巻き込んだ悲惨な事故にもかかわらず、家族達の対応に批判的な目さえ向けられていた事故です。詳細を論じたURLなどあるでしょうか? 川の名前も時期も忘れてしまったので調べられません。4~5年前くらいのような記憶がしていますが、それも曖昧です。 詳しく経緯を知っている方は、どうして家族は救えなかったのかも教えてくださると嬉しいです。川幅が広いにしても、縄を家族に渡して、家族同士で本人たちに縛ってもらえば、流れなかったというのは素人考えなんでしょうか? 当時、とてもショックで、素人考えだけれども、縄をお互いに結べないのかなぁと思っていたものですから。回答お願いします。

  • 違反行為による事故

    無免許や無謀運転故の事故、集団暴走による事故(若気の至りの事故が多い)。 夏場になれば酒を飲んで川を泳いで流される水難事故。禁止エリアで釣りをして流される海難事故。台風がきてるのに田んぼや海に近づく人。 そういう記事を見るたびに心を痛めると同時に助ける人もかなりの労力を使い大変だなと感じております。 知人がそんなニュースを見てふとつぶやきました「何故、そんな著しい違反行為をした人を助けるのか…?自業自得じゃないか…?」と…。 それをきいて何とも複雑といいますか、言葉ではいいあらわせない気持ちになりました。 そこで気になるのですが 上記の内容で事故をおこした人を、救助する人からみてどう思うのでしょうか? 皆さんは そういう内容の記事をみてどう思われますか?

  • 人間の愚かさはいつまで続く

    東京の小金井で発生したアイドル襲撃事件。この犯人の男の胸に去来するものは いったいなんだったのか。 ただプレゼントを返されたから腹が立ったのか、それとも軽く見られた自分が情 けなかったのか。こういうすぐに結果を求める短絡的な男は良く見ます。 世の中では珍しい男ではありません。いやむしろかなりの数いるのではないで しょうか。 黒倉川水難事故、覚えていますか。あの被害者というより加害者の遭難者たちは ダムの放流前に幾度となく避難警戒勧告を受けています。しかしそのたびに「う るさいだまれ。殴るぞ」という暴言を吐いています。 まるで怒鳴れば川の水も収まるような暴挙です。しかし人間が怒鳴ったって川の水 は増えるばかりです。そういういさかいを繰り返している内に川の中で孤立する 18人の固まりができてしまった。しかもそんな状況になっても救助隊に「早く助 けろ、お前らそれが仕事だろ」という暴言。こんなに自然も人もバカにした言葉は 聞いたことがありません。そして結局全員流され13人死亡5人生存の大惨事。 人間、周りが見えなくなったときが一番危ないときだ。と思います。 アイドルを襲った男も自分の人生を考えたら、こんなことは出来なかった筈です。 いつまでこんなバカな事件は続くのでしょうか。 どう思いますか。 これからキャンプや釣りで川に行く人も多くいるでしょう。しかし川の増水は いきなりきます。避難に躊躇しているとすぐに腰から上に水が上がります。 その目安としては木の葉が流れてきた。水が濁ってきた。が限度です。水が増えて きては避難は遅れたと思って良いです。

  • キャンプ場を探しています

    キャンプ場を探しています。 出発は都内から車で。 メンバーの半分が寝袋を持っていないので、 (1)寝袋・布団が借りられるところ (2)涼しいところ(山の中、綺麗な川が近く) ※ 相模湖で異常に暑かった経験あり。 ↑のような所で探しています。 テントは何とか人数分あります。バンガローでも構いません。 配送レンタルでの寝袋レンタルは考えていません。 場所は都内から山梨(道志・丹波山)あたりの距離で考えています。 山梨でなくても、それほど遠くなければ構いません。 余談ですが、メンバーの中に原発の影響で福島から避難してきた子もいるので、 楽しい思い出を作ってあげたいです。 皆様、ご教示宜しくお願い致します。  

  • 「これも自業自得かな」の「も」の用法について

    例えば、自分の運転していた車で事故を起こしたとします。 原因は車の定期検査を怠ったために、車の故障に気づいていなかったためでした。 そこで一言・・・ 「これも自業自得かな」 この「も」の使い方、文法的には誤りなのでしょうか。 自分は普段よく使っている言い方なので不自然には感じないのですが、 人から「ほかにも自業自得だと思うことがあったということ?」と聞かれて初めて気づきました。確かに「も」は「他にも類似の事物が存在する」ことを意味しているはずなので・・・ となると、「これも自業自得かな」のような言い方で使われている「も」は、どう説明すればよいのでしょうか。

  • 自分をイジめたヤツでも助けますか?

    まいど絵が下手で申しわけないですけど、ある日、とある川の中洲で1人でキャンプをしていたイジメっ子の一郎が雨で増水して中州に取り残されてしまいました。カラダの半分以上が水に浸かって身動きができないでいる。 そこにそのイジメっ子に凄くイジメられていた光男がたまたま通りかかった。スマホも持参している。 一郎「光男~~~!!助けてくれ~~!!救助隊を呼んでくれよ!!」 光男「どうしようかな~~~☆助けてほしいなら今まで俺にしてきた悪事を謝れ!そうしたら考えてやる!」 一郎「わかったよ!今までのことは俺が悪かった!ごめんなさい。。だから助けてよ~~。」 光男はせせら笑いながら「お前が本当に悪いと思ってるならここで地獄にいくって選択もあるんだぞ!どうかな?」 一郎「謝ってるのになんでそんなこというのさ~~。なんでだよ~~どうしてだよ~~涙。。」 光男「あ、俺忙しいのでじゃあな(笑)」 一郎「ちくしょ~~!!こんなところで死んでなるものかあ!!」 その数分後、去った光男は流されていく一郎を遠めから確認し、再びせせら笑っているのであった。 みなさんがもしイジメられた側なら助けますか?それとも同じように見捨てますでしょうか?

  • 自殺・いじめ・報道

    例えば、学校でいじめられたことを苦にいじめられた人間が自殺したとします。 テレビではどのような報道がなされるでしょうか 僕の覚えている範囲で書き起こしていきます (VTR) ・どのようにいじめられていたのか ・同級生の証言 ・デリカシーのないインタビュアーが遺族に質問し、遺族が涙 ・校長・教育委員会の弁明 VTRが終わり、司会者がコメンテーターに話を振ります コメンテーターが意見します ・なぜいじめが起こるのか ・大人たちは何をしていたのか ・もし、いじめられているのであれば、周りの大人に相談してください ・教師の質の低下への批判 ・このような悲しい事件が起こらないことを祈ります まぁ大体こんな感じだと思います。 僕はこの報道ぶりに怒りを覚えます。 なぜならあることへの批判が抜けているからです。 それは「自殺という行為」に対する批判です。 僕がもし、いじめられていて、テレビ番組を見たときおそらくこのように思うと思います。 (今自殺すれば、みんなが僕の味方になってくれる。それにいじめている奴に復讐することができる) この考えは極端ですが、このように思う人も少なくないと思います。 だから、自殺は悪いことで、絶対にしてはいけませんと言うべです。 もっと言うのなら、自殺は卑劣で、自己中心的な選択です。そもそも選択肢にあってはならないものです。 親がいるでしょう。その親が世話を焼き、愛情を注ぎ、そこに存在することができているのです。その命は一人だけのものではなく、生きる責任があります。 自殺するくらいなら、逃げればよかったんじゃないですかと言うべきです。 このような言葉が、自殺を抑止すると僕は思います。 皆さんはどのように思いますか?

  • (長文)一番親しくしていた先輩が自殺しました。どうか質問に答えてください。

    質問を見てくださってありがとうございます。 突然ですが、先月末に自分の部活の先輩が自殺なされました。 21歳の女性の方です。自分も先輩も大学生です。 周りには事故死と伝えられていましたが、自分の目からは明らかに様子がおかしかったため、仲良のよい先生や学生相談の方に話を聞いていたら、自殺と言われました。(確実に断定されました)けど、自殺は自殺と聞いても、かえって気持ちがすっきりしません。 死んで悲しいとか、また逢いたいとかではなく、まだ逢えるんじゃって気持ちが大きいです。実際先輩が亡くなられる前日は自分の誕生日で、祝ってもらいました。直接会ったし会話もしたし、メールも残っています。自殺した先輩を責める気持も、自分を後悔する気持もほとんどなく、何を考えて今過ごしていけばいいのか…なんか自我を失ったかのような感情しか湧いてきません。 ちなみに自殺は、たまたま監督の目が誰もいなかったときに衝動的に起こってしまったんだって考えています。(もちろん、前から病んではいたようですが、計画された死ではないようで、私には病気がそうさせたんじゃないかとしか思えません。)ただ、これはあくまでも自分の考えですが・・・。 周りは、事故死と聞いているからか、かなり悲しんでいるようです。 確かに不審に思っている人もいますが、「ふらふらと道を歩いていて車にぶつかってしまった」という感じでしか思っていないようです。そんな感じの先輩だったので。 自分は自殺という事実を知ってしまったからこのような変な感情になっているのでしょうか。どうしたら先輩の死を受容することができて、みんなと同じように悲しむことができるでしょうか。 今週末に焼香に行きます。どんな顔でご遺族の方に会えばいいのか…ご遺族の方の気持ち、ご厚意は察していますので、事故死を知ったというようにふるまいたいと思っているのですが(いつか真意を伝えるかどうかはまだ考えていないのです) また部活で手紙を書くというのに、ずっと書こうと重いだけはあるのに手が動きません。 ほんとうに、途方に暮れたって言う表現が正しいというくらい何も動けないし、思えないです。どうしたらいいのでしょうか。

  • 人はなぜ自殺をしてはいけませんか

    会社で不義理を働き、信用を失っていられなくなり、退職しました。精神障害もありますが、直接の退職理由は「自業自得」ですから、再就職しようにも誰にも相手にされません。 生活保護の受給も無理なようです。役所の福祉課の職員からも「そもそも失業や精神病になった原因は自分の汚い精神にあるんじゃないか。そんなヤツが役所に来るな!」と怒鳴られて追い返されました。 来月失業保険の給付期間が終われば、あと半年もしないうちに貯金が底を突きます。アパートを退去すれば、「無職、住所なし、精神病」ということで、裏社会の人にさえ相手にされません。まさに社会の汚いゴミですね。そもそもこうなった原因が自分にありますから、仕方がありませんね。 私は今、自殺したいです。このままお金がなくなって、飢えが来ると、思わず万引きなどの犯罪を犯してしまうことでしょう。それよりは、潔く死ぬべきだと思います。こんな自分は、早く死ねばいいんです。しかし、そう言うと、誰もが「自殺を考えるやつは、親に対しての感謝の心がない最低なやつだ」「死んでも地獄の落ちるから、逃げられないよ」「最低の弱虫だ」と言われます。 今死ねば、ほとんど誰にも迷惑をかけずにすみます。それでも死んではいけない理由は何でしょうか。世間は「お前は最低の人間だ。早く死ね!」とみんな思っているのに、いざ自殺を図ると「命を粗末にするやつは最低だ」と言います。なぜでしょうか。矛盾していませんか。 最低の人間のカスが自殺を望むなら、社会のためにも良いことではありませんか。生きる資格のない人なんて居ない、なんてことはありませんよね。本当はすぐに死んでほしい薄汚い人は、この社会にいくらでもいますね。 そもそも、自殺はそんなに卑怯な悪いことでしょうか。皆さん当たり前のように「生きていればいいことがある」「自殺した人は天国にいけない」と言いますね。なんですか、それは。本気で自殺を望む人に向かって、どうしてそんなくだらないことを言いますか。 そんな話はそもそも根拠のない妄信でしょう。神だの霊魂だのの存在は実証されているのですか。存在が実証されていない以上、そのようなことを自殺願望のある人に言うのは、くだらない自己満足のための偽善でしかないのではありませんか。そんな汚い偽善者こそ、さっさと死んでほしいですね。 私は今、自殺したいです。いや、どうあっても自殺するべきです。せめて、犯罪を犯してしまう前に死にたいです。それは違うというのなら、それでも自殺を肯定してはいけない理由は何なのか、教えてください。

  • 中2の起こした自動車事故。

    中2の起こした自動車事故。 多分 自己責任とか 自業自得って言葉も分からない様な子たちなんだろうなって思えるので、私には仮に全員死亡していたとしても本人らに全然同情出来ませんが、コレって冷たいんでしょうか? 現代における自然淘汰かなとしか思えませんでした。赤の他人を巻き込まなくて良かったとさえ思います。生き残れて良かったねとは微塵も思いません。文字で書くと 「不謹慎だ」とか言う人が必ず居ますけど、そうですか? 去年の年末に親の不注意で川に流された幼児がおりましたよね。その子が亡くなって見つかった時に親に向かってザマアミロと言う人がおりましたが、彼らは不謹慎だと思います。亡くなった子供は本当に可哀想ですし、親については不注意で自分が死ぬわけでもなく子を亡くしたんですから、この場合は「ザマアミロ」では済まないと思うのです。 どちらも 幼い若い命が失われたわけですが、自己防衛可能なハズの自業自得の事故については、全く同情出来ません。むしろ自然淘汰で宜しいのではないかとすら思えます。 私は道徳心が失われて来ているのでしょうか。 少し今の自分が心配になりました。