• ベストアンサー

cssの記述 ¥マークについて

cssで { margin-left: 0\9; margin-right: 0\9; } .main { width: 700px\9; } のように¥マークがあるのですがこれはどういう意味なのでしょうか? htmlをはじめたばかりなのでどなたか教えてください。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率43% (1280/2976)
回答No.1

IE8以下を区別するもの。 この場合、「¥」では無く「\」の意味で使われます。 ※半角「¥」と半角「\」は同じ文字コード。 「CSSハック」で検索すれば色々出てくるでしょう。

rensanda
質問者

お礼

なるほどわかりました。今教えていただいたとおり ネットで検索、調べました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • cssを使って枠の設定をしたく、以下の記述尾をしましたが、一部うまくい

    cssを使って枠の設定をしたく、以下の記述尾をしましたが、一部うまくいかないところがあり、質問をさせて頂きますのでどなた様かご指導のほどよろしくお願いいたします。 [css] <div id="main"> border: solid 2px #d3d3d3; margin-left:auto; margin-right:auto; width:780px; <div id="waku1"> width:170px; border: solid 3px #d3d3d3; padding-left:0px; padding-top:3px; padding-bottom:3px; margin-top:3px; margin-bottom:0px; background-color:#ccffff; <div id="waku2"> width:600px; border: solid 3px #d3d3d3; text-align:right; margin-left:auto; margin-right:0px; float:left; } 私としては780pxで作成した枠の中に、左側に170pxの枠を作成して、その右側に、600pxの枠を作成したかったのですが、何かがきっと問題なようで、うまくいきません。 どなた様か、ご指導のほどよろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSで全体をセンタリングしたい

    navi address main footer ↑このような4つの<div>をさらにcoverという<div>でくるんだ?レイアウトにしました。 下記のようなCSSにしたのですが、中央にすることができません。 同じような質問もたくさんあり、拝見したのですがどうもうまくいきません。 coverという<div>を作ったのが間違いなのでしょうか? ------------------------------------------- body{ text-align:center; } #cover{ width: 800px; margin-right=:auto; margin-left=:auto; text-align:left; } #navi{ float: left; width: 565px; height: 165px; } #address{ float: right; text-align: left; width: 235px; } #main{ width: 500px; clear:both; padding-right: 150px; padding-left: 150px; font-size: 10px; text-align: left; line-height: 20px; } #footer{ width: 500px; text-align:center; padding-right: 150px; padding-left: 150px; padding-top: 30px; } -------------------------------------------

    • ベストアンサー
    • CSS
  • CSSでバックグラウントカラーの途切れを直したい

    CSS初心者です。 CSSでfloatを利用してプロックを左右に並べています。 その際、左のブロックにbackground-colorを指定していますが、右のブロックの情報が多かった場合に、background-colorが途中で終わってしまいます。 どのようにしたらよいでしょうか。 下記のCSSもおかいしところがあるかも・・・指摘をお願いします。 #page { width: 750px; margin-right: auto; margin-left: auto; text-align: left; border: 1px solid #666666; margin-bottom: 0px; } div.blocka{ float: left; background-color: #FFC556; width: 150px; margin:0px 0px 0px 0px; padding:5px ; border-right:1px solid #666666 ; } div.blockb { float: left; margin:0px 0px 0px 0px; padding:10px ; width: 550px; }

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML、CSS が、なかなかうまくいきません。

    お世話になります。 HTMLを始めたばかりですので、 ご教授いただけたら幸いです。 以下の図のような感じに並べたいのですが、 なかなかうまい具合にいきません。 黄色は、全てボタンになります。 赤は、ボタンについた吹き出し部分となります。 上段の2つのボタンは、やや大きい感じのボタン。 下段の3つのボタンは、上段に比べて、少し小さい感じのボタンになります。 ボタンは、上段(A)と下段(B)で、 HTML と CSS は、分けようかと考えています。 【HTML】 <div class="Button"> <div class="contents"> <div class="Button_boxA clearfix"> <div class="Yellow_Btn_01"><img src="img/Yellow_Btn_01.png" width="200" height="75" /> </div> <div class="Yellow_Btn_02"><img src="img/Yellow_Btn_02.png" width="200" height="80" /> </div> </div> <div class="btn_boxB clearfix"> <div class="Yellow_Btn_03"><img src="img/Yellow_Btn_03.png" width="100" height="60" /> </div> <div class="Yellow_Btn_04"><img src="img/Yellow_Btn_04.png" width="100" height="65" /> </div> <div class="Yellow_Btn_05"><img src="img/Yellow_Btn_05.png" width="100" height="60" /> </div> </div> </div> </div> 【 CSS 】 div.Button{ width:600px; margin-top:20px; margin-right:auto; margin-left:auto; padding-right:25px; } div.btn_boxA{ width::500px; margin-left:auto; margin-right:auto; margin-bottom:10px; } div.low_btn_01{ width:200px; height:75px; margin-left:auto; margin-right:auto; margin-bottom:10px; float:left; } div.low_btn_02{ width:200px; height:80px; margin-left:auto; margin-right:auto; padding-left:25px; margin-bottom:10px; float:left; } div.btn_boxB{ width::500px; margin-left:auto; margin-right:auto; margin-bottom:10px; } div.low_btn_03{ width:100px; height:60px; margin-left:auto; margin-right:auto; margin-bottom:10px; padding-left:25px; float:left; } div.low_btn_04{ width:100px; height:65px; margin-left:auto; margin-right:auto; margin-bottom:10px; padding-left:25px; float:left; ] div.low_btn_05{ width:100px; height:60px; margin-left:auto; margin-right:auto; margin-bottom:10px; padding-left:25px; float:left; } 長ったらしくなってしまいましたが、 ご教授いただけたら、幸いです。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • CSS
  • CSS記述。

    ようやくcssを理解してきた若輩者です。 お世話になります。 どーしても、下記のdiv要素が中央に配置できません。。。 どなたか詳しい方、正解をお願いします~~。 margin: 0 auto; で記述しても中央にならず 例えば、margin-left: 100pxとかにすると 左から100pxは動きます。 .ngg-galleryoverview { overflow: hidden; margin-top: 10px; margin:0 auto; width: 945px; clear:both; display:block !important; } .ngg-galleryoverview .desc { /* required for description */ margin:0px 10px 10px 0px; padding:5px; }

    • ベストアンサー
    • CSS
  • CSSでのセンタリングができません。

    CSSでのセンタリングができません。 こちらのページを参考にCSSで下記のようにCSSを設定したのですが センタリングされません。設定方法がまずいのでしょうか? それともWEB上で確認せずローカルで確認していることに問題があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。 (CSSの記述はヘッダーに入れておりHTMLはBODYに記述しております) http://desperadoes.biz/style/dan/ +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ * { margin : 0 ; padding : 0 ; } body { width : 100% ; float: center; } #my_body { position : relative ; margin-left:auto ; margin-right:auto; } #my_main { width : 950px ; } #my_header { width : 950px ; } #my_navigation { float : left ; width : 190px ; } #my_contents { float : left ; width : 750px ; } #my_contentsM { float : left ; width : 550px ; } #my_contentsS { float : right ; width : 190px ; } #my_contentsB { float : left ; width : 750px ; } HTML部分は <body> <div id="my_body"> <div id="my_header"> </div> <div id="my_main"> <div id="my_navigation"> </div> <div id="my_contents"> <div id="my_contentsM"> </div> <div id="my_contentsS"> </div> <div id="my_contentsB"> </div> </div> </div> </div> </body>

  • CSSの崩れについて

    CSSにて横2段組のボックスを組んだところ、右側の内容がなぜか左側のボックスの下にも表示されてしまいます。 **html** <!-- out_wrap --> <div id="out_wrap"> <!-- inner_wrap --> <div id="inner_wrap"> <!-- left_Contents --> <div id="left_Contents"> <p>AAAA</p> </div><!-- /left_Contents --> <!-- right_Contents --> <div id="right_Contents"> <p>A</p> </div><!-- /right_Contents --> </div><!-- inner_wrap --> </div><!-- out_wrap --> **css** @charset 'Shift_JIS'; body{ margin-top : 0px; margin-left : 0px; margin-right : 0px; margin-bottom : 0px; text-align : center; background : #333333; color:#4f4d45; } #out_wrap{ margin-left : auto; margin-right : auto; width : 980px; padding-top : 20px; background-color : #FFFFFF; } #inner_wrap{ margin-left : 10px; margin-right : 10px; width : 960px; } #left_Contents{ width : 650px; float : left; margin-right :10px ; line-height : 200%; text-align : left; background-color : #000000; } #right_Contents{ width : 300px; float : right; line-height : 200%; text-align : left; background-color : #999999; } ************************************************************* 右ボックスの A と打った文字が左側下にも表示されてしまいます。 marginの計算もあっていると思うのですが、しかもIE6でこのような現象です。Firefox最新版では大丈夫です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSで2段組を作ったときの背景について

    CSSで2段組を作り、片方をメニューに、もう一方を本文で使います。 メニュー枠には背景色をつけるのですが、本文の長さに合わせてメニュー枠を表示させたいのですが、どうしても文字列にあわせての長さになってしまいます。 要はメニュー枠と本文枠のケツを揃えたいのですが、どのように設定したらよいのでしょうか? 現在のCSSの組み方は、次のとおりです。 大枠を設定しています。 #container { width: 800px; margin-right: auto; margin-left: auto; margin-top: 0px; margin-bottom: 0px; } 2段組(メニューと本文) .menu { float:left; width:190px; height:100%; margin: 0px; background:#000000 } .main{ float:right; width:590px; background-color:#FFFFFF; } ご存知の方、ご教授いただければ助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • CSS-heightの自動調節について

    CSSを使いホームページ作成をしております。 一番上にロゴやフラッシュ、メニューを置き、その下の #mainという<div>の中に、#sideと#textの2つの<div>を横に並ばせ入れ込んでいるのですが、 #main全体の高さを、背景入りで、文字に合わせて自動調節したいと思っています。 しかし#mainのCSSにheight:auto;を書き込んでも表示されません。 普通はheightは指定しなくても自動で調節されるものだと思っていたのですが、できなかったのでautoと書いたのですがダメでした。 heightをピクセルで指定すると表示されますが、文字を飛び越えて表示されてしまいます。 解る方どうかご回答お願い致します。 CSSについては初心者のため記述がおかしい部分もあるかもしれませんが、HTMLとCSSは以下の通りです。 【HTML】 <div id="main"> <div id="side"> <p>左サイド</p> </div><!--side end--> <div id="text"> <p>右サイド</p> </div><!--text end--> </div><!--main end--> 【CSS】 #main { width:800px; height:auto; background: #ffffff; margin-right: auto; margin-left: auto; margin-bottom:auto; clear: both; } #side { float:left; width:170px; margin-top:20px; } #text { float:right; width:600px; margin-top:20px; }

  • CSSレイアウトの本当の正しいやり方

    CSSでヘッダーとフッター付きの2カラムレイアウトを書籍のサンプルを見て行ないました。 表示は何も問題ないのですが、色々とサンプルレイアウトのサイトを見ていると「main」でleft-marginfを指定しているのはなく、floatを指定しているのが多いのですが、下記でも合っているのでしょうか。 #wrap { width: 700px; margin: 0 auto; text-align: left; } #header { color: #fff; } #menu { width: 160px; float: left; } #main { margin-left: 160px; padding: 10px; } #footer { clear: both; padding: 10px; }

    • ベストアンサー
    • HTML
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6997CDWでスキャンをしようとしたところサーバーエラー14が発生してしまいます。解決方法について教えてください。
  • MFC-J6997CDWのサーバーエラー14について悩んでいます。スキャンができず困っています。解決方法を教えてください。
  • MFC-J6997CDWのサーバーエラー14に関するトラブルが起きています。スキャンができない問題について解決策を教えてください。
回答を見る