• ベストアンサー

iPhone グループメッセージが送れない

soranin1213の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは^^ エラーの原因は、「To:」(宛先)の誰かがアドレスを変えていて iphoneが「宛先に指定した人には送信できなかった」と報告してくれている。 もしくは100件とか指定したアドレスが多過ぎて 「そんなには無理だよ!」と報告してくれているかのどちらかでしょう。 で、回答ですが 「全員に送れていない」が答えだと思います 以下のURLを参考にしてください^^ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352646693

mikan-cherry
質問者

お礼

不安が一発で解消されました^ ^! こんなに早く解決すると思っていなかったので感動しました。 ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • iphoneのメッセージのグループ化

    iphone4sを使っています。 先日OSを6にしたところメッセージがグループ化されて返信すると自分のところにも帰ってくるようになりました。 このグループ化をなくすにはどうすればいいでしょうか?

  • iPhoneで受信メールがグループMMSにならない

    iPhoneを使い始めました。 受信メールがグループMMSにならず困っています。 複数のアドレスに送っているメールが、自分だけに送っているように見えて、全員に返信ができません。 自分で複数アドレスを指定して送信した時は、グループMMSとして表示されます。 他の人への回答にあった、設定→SMS/MMS→MMSアドレスを設定しても現象はかわらず、グループMMSになりません。 設定を変えて再起動も何回かしています。 どうすれば受信メールでグループMMSとして認識できるかおしえて下さい。

  • iPhoneでMMSが使えません

    iPhoneを使用しています。 本日までは普通に利用していたのですが、MMSが突然送信出来なくなりました。受信はできています。 SMSとメールは当たり前の様に使えます。 状況としては、MMSでグループでメッセージをやりとりしていた最中に急にメッセージがエラーで送信されなくなったのです。 再起動やインターネットの再接続なども試しましたが改善せず、複数人に試しにメッセージ送信をしても同じ現象が起こりました。 何人かのSoftBankUserにSMSで聞いてみましたが、彼らは問題なく送信できてるそうなのでSoftBankの問題というわけでもなさそうです。それに、全く同じ契約でiPhoneを使用している母親も問題ない様なので、どうやら僕だけの問題みたいです。 当時、大量にメッセージのやりとりをしていたのですが、それも関係あるのでしょうか?教えていただけると幸いです。

  • iPhone5のメッセージについて

    私宛のメッセージが家族のiPhoneでも表示されてしまいます。以前は大丈夫だったのですが、iOS6になったころからおかしいような気がします。 知人に教えてもらい勝手にグループMMSになって自分にメッセージのリターンが来る現象は直りましたが、娘のiPhoneにも私宛のメッセージが受信されてしまう現象は直りません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 環境はiPhone5 iOS6です。

  • Outlookのメッセージ取り消しとiPhone

    PCに疎くて申し訳ないのですが、是非教えていただけたらと思います。 Outlookを使用し、誤ったメールを送信、あわててメッセージ削除を致しました。 Recall Successという確認メールがきたのですが、 送信した相手は、iPhoneとアウトルックを同期させております。 この場合、相手方のOutlook上のメッセージのみ取り消し、 iPhoneでは削除されていない、ということは有り得るのでしょうか・・・・? iPhoneも持っておらず、ちんぷんかんぷんな質問をしていたら、すみません・・・ よろしくお願いいたします。

  • iphone グループMMSについて

    グループMMSについての質問です。 送信者が複数宛先や一斉送信など、たとえば飲み会の誘いなどの場合に返信すると 別の受信者も返信内容を受信してしまうみたいなのですが、どうすれば解除できるのでしょうか。

  • iphoneの3GSのグループMMS機能が使えず困っています

    iphone3GS使用者です。グループMMS機能が使えず困っています。 症状は、相手が複数宛先のうちの一名に私の端末アドレス(@softbank.ne.jpアドレス)を入力してメール送信した場合、私の端末での受信時にはそれら宛先がわからず、あたかも私宛てのみのメールとなってしまい、そのほか誰に同時にメール送信されているかが分からない状態です(=よって当然ですが私からは全員返信もできません)。 ネットで類似症状について検索すると、逆に、3GSはグループMMS機能(複数アドに対してグループメールのように送受信が可能)が付加されて素晴らしいといった内容の記述があったりもするのですが、少なくとも私の端末ではできません。 ソフトバンクに問い合わせたところ、グループMMS機能は電話番号を送信先として入力した場合にのみ対応している機能で、アドレスボックスにメルアド(アルファベット)入力した場合には仕様外となり、メルアドでグループMMSができることは通常ありえないとの返答でした。 ただ、私の周辺の人が使っている3GSでは当然メルアドでグループMMS受信ができていますし、いくつかのサイト上でも同機能の利便性をアピールしている人もいるので、そんなことはないはずだと食い下がったところ、逆に、コールセンターにあるテスト端末十数台で同様のテストしても、どれもメルアドではグループMMSはできないので、メルアドでグループMMSができることのほうが異例で、ソフトバンクとしてもメルアドでMMSができるということ自体を初めて認識した、という、なんとも開き直りとも思われる回答となってしまい、ソフトバンク側の説明にもどうも納得がいきません。 どなたかなにかよい解決方法はご存じないでしょうか? 恐縮ですがどなたか力を貸してください。よろしくお願いします。

  • Iphoneからメールを出すと メッセージの最後に Iphoneからの

    Iphoneからメールを出すと メッセージの最後に Iphoneからの送信 というメッセージが自動的につくようですが これを出さないようにする事は可能ですか?

  • メールグループの会員のアドレス変更を知らず送信

    Windows XP。 Outlook Express OCN でメール交換しています。仲間10数人でグループを作り、アドレス帳にはグループ名で登録し、送信時には宛先はグループ名で発信しています。 最近メンバーの一人がアドレスを変更したのに、アドレス帳を修正しないまま送信してしまいました。当然エラーメッセージがぞろぞろと英文で出てきました。メッセージの大半は、1行毎にメンバーのアドレスを含んだもので、メンバー全員分の行数が出ていました。また、その前の数行にアドレス変更したメンバーのアドレスが出ていました。  そこで質問です。このメールは (1)グループ全員に届かなかったのでしょうか? (2)アドレス変更した当人だけに届かなかったのでしょうか? (3)送信の順番があるとしたら、アドレス変更した人の直前の人たちには届き、それ以降の人たちには届かなかったのでしょうか?   ついでに、エラーメッセージの日本語表記のものってないのでしょうか?  これからのこともありますので、メールにお詳しい方の、初心者向けのお答えをお待ちしています。よろしくお願いします。

  • iPhoneのメッセージとメール

    今はメールの方に送られてきたメールが受信するのですが全てのメールをメッセージで受信したいのですがどうやればいいでしょうか? 今の状況は相手がメッセージで送信しまらこっちもメッセージに届き、メールで送信したらメールで受信します。 こっちもメッセージで送信できますしメールも送信できます。 そこで、相手がパカパカ携帯から送信したメールも全てメッセージで受信したいです。 完全にメールを使えなくするのではなくてメッセージが基本でメールも送れる状況にしたいです 機種はauのiPhone5sです