- 締切済み
- すぐに回答を!
iphone グループMMSについて
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- tadato526
- ベストアンサー率0% (0/0)
最近手に入れたばかりで、自分自身手探りの状況の為、もっと良い方法があるかも知れませんが、 上段、宛先欄の詳細をタップ 送りたい人をタップ 情報のページになるので下段のSMS/MMSをタップ アドレスをタップ てな感じで出来ましたよ。
関連するQ&A
- iphoneの3GSのグループMMS機能が使えず困っています
iphone3GS使用者です。グループMMS機能が使えず困っています。 症状は、相手が複数宛先のうちの一名に私の端末アドレス(@softbank.ne.jpアドレス)を入力してメール送信した場合、私の端末での受信時にはそれら宛先がわからず、あたかも私宛てのみのメールとなってしまい、そのほか誰に同時にメール送信されているかが分からない状態です(=よって当然ですが私からは全員返信もできません)。 ネットで類似症状について検索すると、逆に、3GSはグループMMS機能(複数アドに対してグループメールのように送受信が可能)が付加されて素晴らしいといった内容の記述があったりもするのですが、少なくとも私の端末ではできません。 ソフトバンクに問い合わせたところ、グループMMS機能は電話番号を送信先として入力した場合にのみ対応している機能で、アドレスボックスにメルアド(アルファベット)入力した場合には仕様外となり、メルアドでグループMMSができることは通常ありえないとの返答でした。 ただ、私の周辺の人が使っている3GSでは当然メルアドでグループMMS受信ができていますし、いくつかのサイト上でも同機能の利便性をアピールしている人もいるので、そんなことはないはずだと食い下がったところ、逆に、コールセンターにあるテスト端末十数台で同様のテストしても、どれもメルアドではグループMMSはできないので、メルアドでグループMMSができることのほうが異例で、ソフトバンクとしてもメルアドでMMSができるということ自体を初めて認識した、という、なんとも開き直りとも思われる回答となってしまい、ソフトバンク側の説明にもどうも納得がいきません。 どなたかなにかよい解決方法はご存じないでしょうか? 恐縮ですがどなたか力を貸してください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- SoftBank
- iPhoneで受信メールがグループMMSにならない
iPhoneを使い始めました。 受信メールがグループMMSにならず困っています。 複数のアドレスに送っているメールが、自分だけに送っているように見えて、全員に返信ができません。 自分で複数アドレスを指定して送信した時は、グループMMSとして表示されます。 他の人への回答にあった、設定→SMS/MMS→MMSアドレスを設定しても現象はかわらず、グループMMSになりません。 設定を変えて再起動も何回かしています。 どうすれば受信メールでグループMMSとして認識できるかおしえて下さい。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- iphoneのMMSの宛先について
docomoからiphoneに買い換えました。 iphoeのMSSについて質問です。 送信者が複数宛先に送信しているメールを受信しているのに、今のところ私だけに送信したのか、他に送信しているのかが全くわからない状態になっています。 docomoのメールの場合、送信しているアドレスが5件までは表示されていたのですが、iphoneのMMSでは表示されません。 それは表示されないのでしょうか? いろいろ検索して調べたところ、MMSでも「グループMMS」とやらで受信され、ちゃんと送信者の全員のアドレスが表示される。。と書いてあるページがいくつかあったのですが、それは何か設定しないとだめなのでしょうか? それとも、何かアプリが必要なのでしょうか? ネットでさんざん探したのですが、解決方法が見つからず、困っています。 設定方法があれば教えてください。
- ベストアンサー
- SoftBank
- iphone自動で「グループMMS」になる
iphonのメッセージがグループになってしまっている 4S利用です。 更新プログラムをダウンロードしたところ、なぜかメッセージに送られてくるメールが、自動で「グループMMS」になっています。 設定した覚えはありません(ちなみになぜか複数の宛先は自分になっています)。 解除するのはどうすればよいのでしょうか? また、更新前には「YouTube」のアイコンがあったのに、更新後、なくっていますがこれをまたデスクトップに置きたいのですが、 その設定も教えていただけると助かります。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- iPhoneでMMSが使えません
iPhoneを使用しています。 本日までは普通に利用していたのですが、MMSが突然送信出来なくなりました。受信はできています。 SMSとメールは当たり前の様に使えます。 状況としては、MMSでグループでメッセージをやりとりしていた最中に急にメッセージがエラーで送信されなくなったのです。 再起動やインターネットの再接続なども試しましたが改善せず、複数人に試しにメッセージ送信をしても同じ現象が起こりました。 何人かのSoftBankUserにSMSで聞いてみましたが、彼らは問題なく送信できてるそうなのでSoftBankの問題というわけでもなさそうです。それに、全く同じ契約でiPhoneを使用している母親も問題ない様なので、どうやら僕だけの問題みたいです。 当時、大量にメッセージのやりとりをしていたのですが、それも関係あるのでしょうか?教えていただけると幸いです。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- iOS6返信に自分が含まれたグループMMSになる
iphoneをiOS6にアップデートしたところ、MMSのメールにて相手からの返信に自分のアドレスが含まれて「グループMMS」となるようになってしまいました。 どのようにすれば解除できますか?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- iphone4で、MMSが発信できない
MMSの受信はできておりますが、返信(送信)ができません。 再起動及び復元も試みましたが、効果がありません。 設定など考えられる対応を教えてください。 ただし、試験的に自分の携帯番号への送信・受信はできています。 根本的に、他人と自分への送信とはどこが違うのでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- iPhone MMSとEメール
iPhoneにはMMS(softbank.ne.jp)とEメール(i.softbank.jp)の2つのアドレスがありますが、みなさんはどのように使い分けて(もしくはどっちを使って)いますか? MMSの方だとプッシュ通知ですぐメールが来るぶん、デコメがばらばらになってしまったり、送信/受信容量が小さいなどもあったりしてどちらを使っているのか気になって質問してみました。 また、MMSを使っている方に質問ですが、MMSのあのチャットのような吹き出し表示のメールは従来の画面(ガラケーのような一通一通別の画面)に比べどうですか。慣れれば問題ないんでしょうか...? ご回答お待ちしております。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- iPhone4のMMS
iPhone4を半年以上使っていますが、未だにMMSの不便さに 慣れずにいるところがあります。 もし、実は設定方法があるとか、改善方法があるなんてことがあったら教えてください。 以下のうち、1つでもあると嬉しいです。 1.MMSの表示形式がとにかく見づらい ・吹き出し形式は見づらいので、普通のメールのように一覧にしたい ・やり取りの間隔が短いと送信時間が省略されますが、 ちゃんとメールごとに表示してほしい。 ・長いメールは吹き出しが分割されますが、送信の区切りが わらかないため、分割しないでほしい。 2.返信の件名に「Re:(件名)」が自動で設定されるか、簡単に入力 できるようにしてほしい。 3.メール表示時に、時々入力モードになって、表示部分が狭くなり、 見づらい。 何度か一覧と切り替えをやると戻ることもある。 4.メール送信者のアドレス帳を呼び出したい。 メール送信者に電話するのに、電話帳からイチから探すため、 とても時間がかかる。 5.複数人宛てのメールに返信する時、一部の人を削除したり、 宛先を追加できない。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- iphoneのMMSメールがみづらい
質問です。 iphone4なのですが、 これまでソフトバンクで使っていたメールアドレスでMMSを受信して MMSアイコンをタップして受信メールが表示されるのですが、 1、返信入力キーボードが下に出ていて受信メールが読みづらい 2、MMSメール本文の最下部が表示されるので頭を探すのが面倒 これをなんとか解消できないものでしょうか
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS