• 締切済み

日本に取っての国連の存在意義

国連のド偉りゃ~パン君を始め、ペーペーの職員の 給与の大半を日本が補てんしているが、経済規模か らして少なすぎる中国の補てん分が、ロビー活動に 使われている?か?どうかは、よく分からんが、 こんな糞偽善者団体に加入している意味あるの? 実質、国連の負担金を世界一負担している日本 中韓の反日世界活動の場に使われ、常任理事国入りは 中国が存在する為、永久に無理! 国連から日本が脱退して、何か問題ある?

みんなの回答

  • Ganymede
  • ベストアンサー率44% (377/839)
回答No.4

独立行政法人JICA(ジャイカ、日本のODAの実施機関)の広報誌「マンスリー・ジャイカ」に、「国際協力ニュース」という連載があります。その2006年3月号に河辺一郎愛知大助教授(当時)が執筆していますので、読んでみましょう。 国連予算成立の舞台裏 http://www.jica.go.jp/publication/monthly/0603/pdf/04.pdf 〔引用開始〕 今回採択された2年分の予算で37億9000万ドル、日本円で1年当たり約2000億円、東京23区の上位区の一般会計程度の規模にすぎない。〔中略〕 (米国の国連大使)ボルトンはブッシュ・シニア政権で国際機関担当事務次官補を務めていた。彼は単純な保守派のイデオローグではなく、湾岸戦争において国連利用に成功し、国連の利用方法にも妨害する方法にも精通していた。〔中略〕 国連通常予算は各国に割り当てられる。その分担率は、世界総生産に占める各国の割合を基数に、債務国と1人当たり所得の少ない国に控除を行い、〔中略〕 最高分担率を22%として計算され、3年ごとに見直される。 この中で最も問題となるのは最高分担率である。世界経済における割合が22%を超えるのはアメリカのみで、約30%になる。〔中略〕これが22%に減らされる結果、他の先進国の負担が増加するのである。日本の分担率は経済力に比べると約5ポイント高いが、 この超過分の約3分の2はアメリカの優遇に起因する。〔中略〕 ところが日本はアメリカ批判を明言しない一方で中国などへの控除を問題にした。85年の国連行革を主導したのも日本であり、またすでに80年から予算に反対を続けていた。しかも日本は先進国においてはアメリカに次いで分担金の支払いが遅く、過去15年間では平均して半年の滞納を続けている。〔中略〕 Column 分担金の支払い期限 分担金は1月中に拠出しなければならない。先進国ではスウェーデン、カナダ、オランダ、オーストラリア、フランスなどがほぼ期日を守っているが、日本は9月ごろに拠出することが多い。91年の国会答弁では、為替差益を得るために拠出時期を見ていることがその理由と説明されたが、真意は判然としない。一方、分担金を2年分滞納すると総会における投票権を失うが、アメリカはこれには達しないように拠出している。〔中略〕このアメリカを、第2位の分担率を誇る日本が支持し、また滞納することで、「予算面で日本とアメリカが非常に大きな力を持つ」(佐藤行雄・国際問題研究所理事長、元国連大使の03年の国会証言)。 〔引用終り〕 このように、現実の国連と日本との関係は、ネット上の無責任な議論とは大きく異なるものです。ネットは(私も含めて)無知蒙昧な人でも書き込めるので、いわば日本語の壁に守られて、日本に都合のよいデマが好かれ、まかり通っています。 そのバーチャル世界では、米国は国連分担金を払わず踏み倒していて、日本は滞納せず納めて実質負担額は世界一と信じられています。しかし実際には、米国は滞納常習犯ではあるが2年以上の滞納はしないように気を付けています。また、日本も滞納常習犯で、先進国の中ではワースト2位です。 しかも、手の込んだことに、日本は米国の腰巾着(こしぎんちゃく)のようにつるんで、滞納を武器に裏で国連に圧力をかけているのです。一般に会社でも役所でも、入ってくるはずの大金が半年も遅れると、資金繰りがパンクしますよね。 この資料に、「国連の利用方法にも妨害する方法にも精通していた」と書かれていますが、これこそ昔からの米国の対国連方針といえるでしょう。そもそも、国連本部はニューヨークにあって、その敷地はロックフェラーが寄付したらしいです。あの国連ビルの建築費も、全額を米国政府が立て替えたようです。 そのように米国は国連の発足に主導的役割を果たした一方、国連を厄介者扱いするような態度も露骨に示してきました。つまり裏表のある二面作戦です。 しかし、日本のネトウヨは「国連を厄介者扱いするような態度」だけ浅薄に真似して、米国のしたたかな「国連の利用方法」は勉強しようとしません。例えば湾岸戦争の時もイラク戦争の時も、開戦前に米国は国連に粘り強く働きかけて、安保理決議という「国連のお墨付き」を取り付けました。そのやり取りは複雑で、イラク戦争において国連は米国に完全なお墨付きを与えたわけではないが、国連無視の単独行動でもないという、中間状態くらいまで米国は狡猾に持って行ったのです。

takanoisoroku2
質問者

お礼

そんなこと聞いてないアルよ! しつもんは~、 中韓の反日世界活動の場に使われ、常任理事国入りは 中国が存在する為、永久に無理! 国連から日本が脱退して、何か問題ある?ニダよ!宜しくアル!

takanoisoroku2
質問者

補足

元大使の言葉か何か知らんが、外務省に居た 天木さんやその他沢山の売国奴が、過去、 日本の中枢機構で腕を振るってた^^ 1人の見立てで、全てを語るにはちょい無理が有り 危険だよ~~~~~~~ん

  • tk4mzt2
  • ベストアンサー率7% (25/320)
回答No.3

私も以前から国連には失望していますし、アメリカについで二番目に多額の資金を提供しているのに、待遇は未だに「枢軸国」「敗戦国」扱いです。中共などはUNESCOを政治利用していますが、この際日本は国連分担金の支払いを停止すべきです。その分は税金値上げを控えるのがよいと考えます。

takanoisoroku2
質問者

お礼

No.1の方の回答と8割がた同じだが、 同一人物なのかい? かいとうありがとう

回答No.2

基本、封建社会の集まりですから、仕方ないのです。ちゃんと教育がいきわたるまで、まともな行動ができません。戦犯国では、絶望的です。しかし、教育するしかありません。生き残れない行動を辞めるようにしないと滅亡します。

takanoisoroku2
質問者

お礼

誰が教育するアルか? 回答ありがとう

回答No.1

私も以前から国連には失望していますし、アメリカについで二番目に多額の資金を提供しているのに、待遇は未だに「枢軸国」「敗戦国」扱いです。中国などはUNESCOを政治利用していますが、この際日本は国連から脱退して、拠出金を止めるべきです。その分は国内でもっと有効に使えばいいのです。

takanoisoroku2
質問者

お礼

負担金の表示額では世界2位だが、実質、支払っている額は、 日本がナンバー1・・・ドブに捨ててるようなもんですね>< 回答ありがとう

関連するQ&A

  • 日本が国連の常任理事国になるって無理ですよね?

    安倍首相は日本が国連の常任理事国になりたいって言っているみたいですが、、、 ・国連はそもそも第二次世界大戦時の連合国の組織である ・特に常任理事国はその当時の連合国の中心的な国々である ・日本やドイツは当時これらの国と敵対していた国である ・特に中国は絶対に日本の常任理事国入りには反対すると思われる 私のような素人でもこれくらいは考えられます。 何故、こんな無謀なことを希望しているのでしょうか? 仮に常任理事国になったところで、何かある度に常任理事国の中の どこかの国が拒否権を発動して結局は何も決まらない状況は変わらない のではないかと思いますが、安倍首相及び日本国は何をしたいのでしょうか?

  • もし日本が今、国連を脱退したら…

    もし日本が今、国連を脱退したら、どのような事が起こりうるのでしょうか? 日本、安保理の非常任理事国に http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-081018X597.html 今の日本では、軍事力などの国際貢献を行使できないし、国連分担金に見合った権利があるとも思えません。そして非常任理事国にはなれてもけっして常任理事国になれることもないと思います。その極めつけが国連憲章にある日本を対象とした敵国条項と隣国の行動です。 表面的なことしか理解しておりませんので、おかしなことを書いているかもしれません。 明確な回答はないと思いますが、回答をお願いします。 できれば政治・経済・軍事の面のメリット・デメリットをお願いします。

  • 中国 国連常任理事国除名の可能性。

    中国が、国連の常任理事国を除名になる、あるいは他の常任理事国により、除名される可能性は無いのでしょうか?常任理事国になった経緯もあやふやとの事ですし、本来中華民国 が常任理事国であるはずが、中華人民共和国の謀により、脱退せざるを得なくなった台湾ですが、万一中華民国が国連に再び参加した場合、中華人民共和国の常任理事国は剥奪されるのでしょうか?まぁそれもこれも【常任理事国】の圧倒的優位性さえ無効に出来れば、一番良いのですが、もう少し抑えた形に出来ないものでしょうか?中国の暴挙は目にあまりますが、他方から見れば、アメリカも似たり寄ったりかも知れませんが?

  • 国連

    国連の常任理事国に近いうちに「ドイツ」と「日本」が入るのではないかと社会科の先生が言っていたのですが、「ドイツ」と「日本」は常任理事国に入ると思いますか?

  • 国連常任理事国 追放。

    第2次世界大戦後に、現在の【国連】が出来、英語の文字通り、連合国であるそうです。それ以前の【国際連盟】には日本も入っていましたが、仮に、今の【国際連合】の枠から、中国を弾き出す場合、もう一度、世界大戦規模の戦争が必要なのでしょうか?それとも『アメリカ、日本、台湾vs中国+北朝鮮、または中国+韓国』の地域紛争程度なら、国連の枠組み、再編成は出来ないものでしょうか?常任理事国vs常任理事国+非常任理事国+無加盟国になるのですが?

  • 国連分担金は見直すべきではないか?

    日本は常任理事国でもないのにアメリカに次ぐ国連分担金を支払っています。 中国やロシアは常任理事国なのに日本より遥かに低い分担金です。 日本は常任理事国に立候補しましたが中国の大反対によってなれませんでした。 中国が大反対するには理由があります。国連は実は第二次大戦の連合国のことであって日本とドイツは敵国でした。しかも中国は日本に攻め込まれ大被害を被った。 「俺たち連合国の幹部会には絶対に敵国日本を入れないぞ」という固い決意でしょう。 では戦争が終わって一世紀経った2045年以降、戦争の記憶が薄くなって日中関係が良くなれば常任理事国になれるかというとそれも無理です。その頃にはインド、ブラジルなどの人口大国が国力をつけ常任理事国を増やすとしたらそれらが選ばれるからです。 日本は国内総生産で3位に落ち、今後人口増加が見込めないので将来は大国としての道は開けておらず、小さいながら内容が充実した国を目指すことになります。いわばスイスのような国です。 上記を考慮すると国連分担金は見直されるべきと思いますが如何でしょうか? 私の考えでは5つの常任理事国が1~5位を占めて6位に日本、7位にドイツであるべきと考えます。日本は不景気なのに無理をして分担金が二位である必要はまったくないと考えます。ご意見をお願いいたします。 参考データ http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ranking/un.html

  • 国連

    日本が国連の非常任理事国になったとの事ですが、非常任事理国とはどうことですか?

  • 日本の国連常任理事国入りについて

    今はどうかわかりませんが、日本が国連常任理事国を目指していると聞きました。しかし、国連の常任理事国になることがどういうメリットがあるかわかりません。 この方面にお詳しい方にお願い致します。

  • 国連の常任理事国入り

    国連の常任理事国入り しばらく前に日本が常任理事国入りを目指しての活動が結構報道されていましたが、最近はさっぱり聞きません。(元々 無理だと思っていますが、、、) なぜ、一時的に常任理事国入りの話が持ち上がり、今はまったく消えてしまったのでしょうか? (国連改革が下火になったから?) 時の総理が目指したのでしたっけ?(うろ覚えですみません)

  • 日本にとっての国連の意義とは

    仮にですが、日本が国連を脱退してら、どのような メリット・デメリットがあるのでしょうか。 捻出している国連加盟費の使い道に対して、影響力が あるとは、あまり思えません。 同じ負担と行うのであれば(毎年払っている国連加盟費 を自己裁量で使えるとしたら)発展途上国をはじめとして かなりの国々に多くの援助ができるように思います。 正直、現実的とは思えませんが、どのような影響がある のか教えてください。