• ベストアンサー

名誉毀損の話

一年九ヶ月前の話なんですが、掲示板で「こいつらもアレだな」と書いて他人のアカウントのアドレスを貼ってしまったんです このせいでそのアカウントが叩かれるようになったのですが、この自分が行った行為って何か罪に問われるでしょうか?結果的に叩くのに協力してしまったっていうことで他の全ての書き込みの責任をとらされるという事はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

「責任を取らされる事はありません」、その相手の方が社会的に地位のある方や、有名人、芸能関係でも名が知られている方とかでしたら「名誉毀損」ありえましょうが、この場合の相手の方は普通の素人さんでしょう?何ら気にする事はありません。ちょっと違うかも知れませんが、私もこの回答する欄で「だったら質問するないや」と下品な言葉を書いてしまいましたが、こうした場合はこのサイトから私に警告がきました。腹が立つこともお有りでしょうが、お互い言葉には気を付けましょう。

noname#203654
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#203654
質問者

補足

その晒したアカウントには通報されたんですがどうも晒したアカウントに登録されたのが本名らしいのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名誉毀損について

    一年九ヶ月前の話なんですが、掲示板で「こいつらもアレだな」と書いて他人のアカウントを貼ってしまったんです このせいでそのアカウントが叩かれるようになったのですが、この自分が行った行為って何か罪に問われるでしょうか?

  • 名誉毀損

    Yahooメールに悪質なメールが送ってきました。 内容はこうです >なるほど。ゴキブリの天婦羅を客に出して10年前に調理師免許剥奪&実刑喰らって以来その日 >暮らしの貧乏デイ​トレかい(嘲笑)お前の毒入り料理は誰も喰えないぜ!己の損失を他人の投稿 >のせいにする愚かさにワロタ​。一々面の見えない掲示板でストーカー行為とは御苦労だね(嘲笑) >​お前の必死過ぎる逆怨み投稿にワロタ​。 >​早く死ね! これって名誉毀損で訴えられますかね 法律に詳しくないので教えて下さい

  • 掲示板での名誉毀損は成立するのか?

    以下に乗せた書き込みは私の知人の掲示板に書かれたものです。この書き込みは名誉毀損や他の罪に問えるのでしょうか?。もし告訴するとするならどう手続きをすれば良いのですか? 私としては 「卑怯」「ストーカー」呼ばわりしている名誉毀損・侮辱 「あなたの信用がマイナスになる」という脅迫 「非を認める」ように強要している強要罪 が成り立つと思いますが・・・・。 (以下掲示板からの抜粋) そんな人が勇気を出して匿名でも書いてくれた事に対するこの仕打ち、 とても常識、良識のある大人のする事とは思えません。 実際にストーカー(の様な)行為をする人も相手の事なんて全く考えてない人種なのです。 何が言いたいか解りますか?貴方も十分ストーカーになる可能性があるのですよ。 その事を解ってください。 言いたい事はまだまだありますが、キリが無いので今回はここまでにしておきます。 今ならまだ間に合うと思います。いち早く自分の非を認めてください。 このままではあなたの信用は0どころかマイナスになって行きますよ? (以上)

  • 名誉棄損?

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14111788284 ↑で回答している 「 anago_34 」 なる人物の投稿は名誉棄損に当たる可能性があるのではないでしょうか? 「 寝ず見=お前なんでしょう、ねぇホワイトジャックさん Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/ホワイト・ジャック http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E9%80%B2%E8%A1%8C%E4%B8%AD%... 無論言うまでもないですが、すべて100%お前が悪いに決まってます 寝言は寝てから言ってください、ついでだから二度と起きないでください お前ごときごみ屑がwikipediaで他人をどうこう言う資格などありません 無論、知恵袋でも同様ですし、yourpediaや2ちゃん、その他サイトでも同様です お前ごときウジ虫がこれまでおこなってきた罪を考えれば、小学生でもわかる話です by須磨寺横暴 補足 ごみ屑やウジ虫と例えた事は謝罪します、ごみ屑やウジ虫に対しあまりに失礼でした 」 特に最期の一文に 「 ごみ屑やウジ虫と例えた事は謝罪します、ごみ屑やウジ虫に対しあまりに失礼でした 」 とありますが、これは侮辱罪や名誉棄損ではないですか?

  • 2ちゃんねるでの個人情報暴露、名誉毀損について

    最近巨大掲示板、特に2ちゃんねるでの他人の個人情報をさらす行為 が多く見られます。ミクシーやブログなどで不用意なことを発言して 炎上するだけではすまず、その人の住所、氏名、家族の氏名まで さらされてるケースもあります。確かに多くの人が見るネットに 不適切な発言をする人も問題ですが、その人の個人情報、ましてや 家族、友人の個人情報までネット上にさらす行為は名誉毀損などの 罪にはあたらないのでしょうか? 2ちゃんねるも一応匿名ということ になっていますが実質上は書き込みをした人を特定できるのにこれら の人はなぜ野放しにされているのしょうか?

  • これって名誉毀損ですか?

    通勤時、相手の一時不停止により発生した車同士の事故を貰い、具合が悪く病院に行ったのですが、その後相手と相手の保険会社から全く連絡ありません。人としての気遣いも責任も謝罪すら無い相手の行為に、私は深い憤りを感じています。そこで、相手(は支店)の会社本店に連絡し私の憤りの全てをお話する事は名誉毀損に該当するのでしょうか? 『会社で責任ある立場の人があまりにも無責任過ぎませんか?常識的に考えて謝罪すらないとはどういう事でしょう? 今後一切御社とは取引するつもりはありません。(サービス業なので。)』 こんな感じでお話します。 名誉毀損が公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。 とありますが、私の行為はこれに該当してしまうのでしょうか?

  • 名誉棄損などで訴えられて負ける可能性がありますか?

    A男とB子は付き合っていました。でも喧嘩別れしました。 理由はA男が何度も注意したけど、B子が浮気したり、風俗で働くことを辞めなかったからです。 別れたあと、 A男はmixi上で女性(C美)として登録してB子の妹の日記(全体公開)にコメントして B子のしたことを自分でしたかのように書き込みました。 たとえば、 **************************** C美は、彼氏いたけど、浮気してしかも風俗ずっとやってたの。 でも彼氏よりお金も大事だし、他の男とも遊びたいでしょ? 何か悪いことしたかな? **************************** という書き込みです。B子の妹は自分の日記に書きこまれた内容で 自分の姉B子の元カレが書きこんだと思いました。 簡単にいうと元カレが元カノの妹の全体に公開しているmixiの日記に他人になりすまして 元カノの(他人には知られたくないはずの)行動を書きんだ場合、名誉棄損などで訴えられて 敗訴する可能性が高いかどうかです。 B子はA男を訴えて勝訴する可能性はどれぐらいあるでしょうか? 注意していただきたいのは元カノB子の妹の日記への書き込みはあくまで他人として書いていて 実際、だれでもするような内容なので厳密にB子のした行為だと特定することはできないと思います。 (固有の人名、地名、会社名などが出てこないし、B子の行動は日本ではいろんな女性がしている) ただ、元カノの妹は話を聞いて、すぐ姉のことだと思ったわけです。 こういう場合、名誉棄損は成り立つのでしょうか?

  • 掲示板で同意すれば名誉毀損?

    ある掲示板で他の方が苗字(例○○)のみを示し「詐欺だ」と言った書き込みをしていました。私はレスを付け「○○は素人を騙して悪い」と書き込みました。現在△○という方の代理人から名誉を毀損され損害を受けたとプロバイダーに発信者情報開示請求をしております。しかし、他の方が書き込みにはフルネームや団体名は書き込まれておりません(業種は推測できます)。その上、苗字二文字の内一文字は違う漢字(○○と△○)ですが同じ読み方ができます。先方は「ワザと漢字を間違って書いているが、明らかに私のことを書き込んでいて世間的にも私だと認識できる」と言います。私も周囲もその団体名も個人名も聞いたことがありません。私はその方の名誉を毀損し、また損害賠償責任があるのでしょうか?マナーに欠けた書き込みだったと反省はしておりますが法的責任はあるのでしょうか?またプロバイダー(Y)は損害賠償請求の為に情報開示するのでしょうか?

  • 名誉毀損になりますか?

    質問させてください。 今から約一年前、私の元に元警察官の調査会社の方から連絡があり、会いました。 その人は私の知人(Aとします)から依頼され調査をしていました。Aは、ネット上に誹謗中傷の書き込みをされ、その犯人が私だと主張しているとのことでした。 誹謗中傷の内容は、Aが当時、婚約者がいるにも関わらず、ネットで出会った男性と関係を持ち、妊娠した上、流産したというものです。その内容は私も聞かされていましたので、事実だと思います。 調査員は、もし私が犯人なら、今、その書き込みを消すのなら大ごとにはならないと、最初は穏やかに話をしていました。しかし、私が書き込みなどしていないと言うと、そんなはずはない、Aさんがあなたがやったと言っているのだから、などどしつこく言い、あまりにもしつこいので、名誉毀損で訴えますよと私が言ったところ、何を言っているんだ、名誉毀損で訴えられるのは君の方だよ、と言いました。結局、ネットの書き込みなら調査をすればどこからの書き込みなのかわかるはずだから、調べてくださいと言い帰ってきました。調査員は、しつこく “本当に調査していいんだな?”というようなことを言ってきましたが…。 AはあるSNSをやっており、そこに、ネットで誹謗中傷する内容の書き込み被害にあったことや、まるで犯人は誰かわかっているというような内容の投稿をしていました。また、もう付き合いはありませんが、私と共通の知人たちにもその話をしているようで、犯人が誰かということまで話しているようでした。 調査員と会った約3ヶ月後、AのSNSに、とうとうどこから書き込んだのか判明したという投稿がありました。つまり、調査員が情報開示請求をしたということですよね。書き込みはあるインターネットカフェからされており、そのインターネットカフェの名前もAの投稿には書かれていました。ちなみに私はそのインターネットカフェを利用したことはありません。 その後、Aからも調査員からも、音沙汰がありません。 さすがにもう犯人は判明したのではないかと思うのですが、私が犯人ではなかったとわかったのであれば、報告なり謝罪なり、あってもいいのではないのでしょうか。 あの調査員の態度や、共通の知人たちに犯人は私だと言われたことは非常に不快ですし、精神的苦痛を受けたと言えると思います。 共通の知人たちは、私が以前やっていたスポーツのグループで、元々は私が知り合いだったのですが、後からAが付き合うようになりました。 その競技の世界は狭く、一人知り合いを介せば知らない人はいないような世界です。なのでAが共通の知人に私が犯人だと話していることは非常に迷惑です。 Aの行為は名誉毀損になるのでしょうか。それとは別に調査員の会社にも抗議をしたいと思っています。 ちなみに、私はAとはもう関わりがなく、その共通の知人とも連絡はとっていません。 Aが知人に私が犯人だと言った証拠はなく、調査員との会話の録音などもしていません。 金銭的なことは望んでいませんが、とにかく謝罪をしてほしいと思っています。 私に何ができるのか、ご意見、アドバイスなどいただけたら有難いです。 よろしくお願い致します。

  • ネット上での誹謗中傷、名誉毀損

    以前から某巨大掲示板で根拠の無い事実無根の誹謗中傷をされている者です。 詳しく書きますと私はライブチャットサイトで働く者なのですが 以前にお話した会員様からの執拗な嫌がらせ行為が原因で、 精神科に通うようになってしまいました。 その方は、私が他サイトにて別の名前で活動していることを掲示板上で 書き込んだり、私がお金の亡者だ、等の書き込みをしています。 私自身の本名を書かれたわけではないのですが、チャットサイトにて 使用しているハンドルネームを名指しで書かれています。 長く続くこの嫌がらせ行為を法律的に罰することはできるでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターのドライバーをインストールしましたが、インクジェット用紙、ハガキサイズの選択ができない問題が発生しています。また、ログインIDの取得方法についても分からない状況です。
  • お使いのプリンター(MFC J6583CDW)のドライバーをインストールしましたが、印刷時にインクジェット用紙やハガキサイズの選択ができません。また、プリンターの裏にあるバーコード辺りを見てもログインIDが分からない状況です。
  • プリンターのドライバーをインストールしましたが、印刷時にインクジェット用紙やハガキサイズの選択ができません。また、プリンターのアップデートを行いたいと思ってもログインIDの取得方法が分からず困っています。
回答を見る