• ベストアンサー

これって・・・いいの?!

私はパソコンやその周辺の事には本当に疎くて、何も知りません。パソコンはネットをちょこっとするくらい。デジカメの写真をどうやってパソコンに取りこむのかさえ知りません・・・。 で、本題なんですが、今の時代って、現在公開されている新作映画をネットで入手することって簡単に出来るんですか???もちろん字幕つきのやつです。 同じ職場の知り合いに、データを手に入れたので欲しければあげると言われたんです。(私がその映画をずーっと観たがっていたから) 私はもらっても大丈夫なのでしょうか?? だって裏から手に入れたものですよねぇ? その人曰く、今の時代はそんな事ってけっこう当たり前らしいのです。 そういうもんなんでしょうか?? *職場の先輩で、まだそれほど仲良いわけではないので、本人にハッキリと聞けないのです(><)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etekosal
  • ベストアンサー率42% (172/407)
回答No.2

おはようございます。 それはやばいですよ! 私も詳しくは知らないのですが、おそらくその映画のデータは『Winny』か『WinMX』というソフトで入手されたものだと思います。 2つとも画像や音楽のデータを、個人対個人であげたりもらったりするためのソフトです。 『Winny』…聞き覚えありませんか? 先日このソフトの製作者の東大助手が逮捕されたんですが。 厳密にはこの2つのソフトを使うこと自体は、問題にはなりません。 問題になるのは、やり取りするデータの内容です。 個人で作った音楽や画像を、製作者の人がネット上で流通させることについて、OKを出していれば何の問題もありません。 こういうものは、ソフト自体でもあります。フリーソフトというもので、製作者は著作権を放棄していないが、他人が使用するのにはお金はいらないというソフトのことです。 『Winny』もフリーソフトです。 で、問題になるのは、製作者の人がネット上で流通させることについて、OKを出していないデータやソフトの場合です。 このような“著作権法”に引っかかります。 先輩の言っている“新作映画”のデータは、モロに引っかかります。 (だってネットで流されたら商売にならない…) 「あげる」と言われても、絶対に断ってください! 『Winny』については、著作権法に引っかかるデータをやり取りしていた人が、すでに逮捕されています。 製作者が逮捕されたことで、使用者にも捜査の手が及ぶ可能性は、十分に考えられますので、ご忠告までに。 先輩に関しては、自己責任の方向で。 それとなくご忠告されるのはいいかとは思いますが、著作権について意識なさっていなければ、多分流されて終わりだとは思います。 ご参考になれば幸いです。

avocadon
質問者

お礼

やばいですか!やっぱそうですよね・・・。 断ることにします!いけないことはしちゃいけませんものね! はぁ~ここに質問して良かったです! ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

いほう ゐはふ 0 【違法】 (名・形動)[文]ナリ 法に違反すること。具体的な規定だけでなく、法の理念に違反することをもいう。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B0%E3%CB%A1&jn.x=24&jn.y=7&kind=jn&mode=0 ですね。 先輩の方にすれば、いわゆる「万引き」 http://www.cdv-j.or.jp/cdvj/topics0311.html ほどの深刻さはないかもしれませんが 「デジタル万引き」 http://tantei.web.infoseek.co.jp/shoplift/index.html ぐらいの認識はあるのでしょう。 先輩に事の重要性をさりげなく教えてあげましょうね。

avocadon
質問者

お礼

デジタル万引き・・・いやでもこれは明らかに万引きですよね。。 ことの重要性にすぐ気づかなかったあたしも馬鹿です・・。先輩にはさりげなく伝えます! ありがとうございました!

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.3

おはようございます。 はい、「違法」ですね。 DVD発売前の新作の出所は大抵台湾です。 元々そういう文化ですからね。著作権の概念自体があまりないですし。法的にも。 極端な話、映画館で録画しちゃうらしいんですよ。 DVD発売後なら余計簡単でして。 高画質のデータを抜き出して圧縮して送れてしまいます。 客観的に見れば、「当たり前」ではないですが、 「よく聞く話」です。 簡単に話すところからもその雰囲気は分かりますよね。 本当にシリアスな犯罪ならそうそう言えません。 ネットの進化と共に、こういった流通がどんどん盛んになっています。 以前は音楽が主流でしたが、ブロードバンドが普及してからは映像分野も随分増えました。 とはいえ、「違法」であることにかわりはありません。可能性はそれほど高くないですが、当局に見つかると摘発されてしまいます。 慎重に判断しましょう。

avocadon
質問者

お礼

違法・・・摘発・・・・ かなり怖くなってきました^^; 丁寧にお断りします! ありがとうございました!

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.1

駄目です。 >そういうもんなんでしょうか?? そういうものではないです。 ほぼ間違い無く犯罪行為です。

avocadon
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やっぱりそうですよね!!

関連するQ&A

  • 公開前の映画の脚本を入手できるのは?

    主にハリウッドでは、公開前の映画の脚本の扱い・入手経路はどのようになっているのでしょうか?その映画の関係者でなくとも、俳優や映画関係者の間には配布されるものですか?またそれを一般の人が入手することはできるのでしょうか。 以前、新作映画についての掲示板で、公開された映画は脚本(台本?)が元のものから大分変わってしまっていた、いいセリフが削除されていた、ということを仰っている方を見かけました。その映画は原作本などがあるものではないので、その方は映画の脚本か台本を読んだのではないかと思うのですが、果たして一般の方が公開前の映画の脚本を入手することはできるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 色褪せないSF映画の条件ってなんでしょうか?

    以前、特撮の凄い映画、とか面白いSF、といった事で皆さんに色々教えて頂いたものです。 御紹介頂いた映画でレンタル出来たものはあらかた見たのですが、それで感じるところがありました。 その映画が公開された当時は画期的な着想であったり驚異の映像であったりしたのかもしれませんが、今現在初めてその映画を見る人には価値がわからないのではないか、という事です。名作の誉れ高い映画も私にはすこしも面白くなく、陳腐で退屈に感じてしまうものが多くありました。公開当時に見た人には思い入れがあって今見ても感動があるのかもしれませんが、私には新作のSF映画のほうが断然インパクトがあります。 風化しない、陳腐にならない、時代を超えて凄いSFというのは存在するのでしょうか。そんな作品で具体的なものがあれば教えて頂きたく、また、御考えなども聞かせて頂きたいと思っております。宜しくお願いします。

  • 日本公開前の映画

    日本公開前の映画が、ネットの無料動画サイトにあげられています。 これはどういう事ですか? 付けられている日本語字幕は、誰がつけられたのですか?

  • 海外ドラマの翻訳字幕を公開する件について教えて下さい

    日本語字幕の公開に関する法律がよく分からなくて困っています。 一般的に、よく趣味や個人の娯楽で、海外ドラマの日本未公開のもに翻訳字幕を作り、それをフリーで他人に公開する場合、これは違法行為になるのでしょうか? 例えば、自分で翻訳した字幕のデータを、違法ファイル交換ソフトなどで入手した映画やドラマに貼り付けて動画サイトで投稿した場合は違法になりそうなのは分かります、 しかし、翻訳した字幕のみtxtデータなどで公開する分は、どうなのでしょうか?

  • アメリカ版 VHSの字幕について

    1965年公開のフランス映画、フィフィ大空を行く(原題fi fi la plume)という作品を探しています。アメリカ版で Circus Angelという題名でビデオ化だけされていることは調べて分かったんですが字幕か吹き替えか分かりません。作品によってさまざまだと思いますが、この辺りの時代のアメリカで公開される国外の映画は字幕と吹き替えどちらが主流だったんですか?

  • 有名外国映画の新作はネット配信先行はあり得ない?

    有名な、海外映画(洋画)の新作について、コロナ渦に状況によっては 劇場公開が延期されることもありますし、制作中止、延期、制作が終わっても、公開を見合わせる事もあるでしょう。劇場公開より、有名ネット配信サイトでの先行配信(勿論有料)はあり得ますか?

  • 公開日から遅れて上映する事を?

    新作の映画を、最初の公開日から数ヶ月遅れて上映する事を何と言いますか?

  • ロード・オブ・ザ・リングを今更見ようと思っています。

    ファンタジーが割と苦手だという事と、とても長いという事から今まで食わず嫌いのまま放置していたのですが、友達が大プッシュするので今更ながらロード・オブ・ザ・リング三部作を見てみようと思っています。 そこで質問です。映画公開時、字幕版の訳があまり良くないという話を聞きました。翻訳者が原作を知らない人だったという理由で誤訳が多かったようですね。教えてgooでも検索をかけてみたところ、一作目公開時の書き込みでは「字幕より吹き替えの方がいい」という意見が沢山ありました。 この字幕訳ですが、DVD化した際に修正されているのでしょうか?また、第二作・第三作目でも、字幕より吹き替えのほうがいいですか?私は普段は出演者の生の声を聞きたいという理由で字幕で映画をよく見るのですが、ロードオブザリングに関してはどちらを見るか迷っています。 字幕と吹き替えのどちらの方が良かったか、DVDをごらんになった方、どうぞアドバイスをお願いいたします。

  • 映画を安く見る方法

     中学3年生です。僕は、洋画が好きでメジャーなやつはほとんど映画館で見ています。夏休みなどでは、毎週新作が公開されるので財政的には大変です。そこで、質問なのですが、何か映画代を節約するいい手はありませんか。 ・いつも決まった映画館で見るわけではないが、たいていは有楽町のマリオン ・前売り券は中学生用だと売っていない映画が多い

  • 公開中の映画を観るには?

     この間友達が「パソコンでナナを見た」って言ってました。他の友達も今公開している映画をパソコンで観たと言っていました。  (1)公開中の映画を観る事ってできるんですか?  (2)もし見れるのならどうやって見る事ができるんですか?詳しく教えて下さい!

専門家に質問してみよう