• 締切済み

小学校や中学校の義務教育で

小学校や中学校の義務教育で、 ○年生ではコレを教える(学習指導要領というのでしょうか)みたいなのが決っていると思うのですが、 もしそれを怠った場合はどうなるのでしょうか? 具体的に例えれば、  ・1年生で足し算を教える  ・2年生で引き算を教える  ・3年生で割り算を教える  ・4年生で掛け算を教える と決まっていたとして、「3年生で割り算を教えなかった」としたらどうなるのでしょうか? 該当する教員また、学校及び管轄している教育委員会へは何か処分がありますか?

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8530/18260)
回答No.4

私の時代の私の地域では学年配当など無視していましたよ。市立の小学校,中学校です。 学校全体で実施していますし,教育委員会もそれを認めていました。 当然,文部省検定の教科書も使いません。通知表は単元ごとに理解したかしないかの2段階評価です。 転校生は補習を行って対応していました。 今ではどうなのかなあ?

jeedpfzm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教科書がどうとかは考えないとしても、 この回答を見ていましたら 「教育」というよりは、「何かの放送の一種」みたいな感覚が強いと感じました。 (義務教育であるからかはわかりませんが) 学生の時には感じないものですね。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

>該当する教員また、学校及び管轄している教育委員会へは何か処分がありますか? 公立であれば、教員であれば主任教諭などから注意・指導などを受けます、 それでも改まらないなら何らかの処分をされます。 このことで学校や教育員会が処分されるようなことはありません。 私立の場合は、影響力が弱いので、学校独自や教員独自のカリキュラムで進むことが多いです。

回答No.2

私立じゃそんなの当たり前 1年生でいきなり掛け算習ったり 4年生で連立方程式習ったり 1年生で教える足し算を2年生で教えたり さすがに公立じゃ あれだけど 私立では普通かと…だからと言って処分された話は聞きませんね

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

それを誰がチェックしているでしょうか? チェックしていないから、次の学年の先生が困るだけで何のお咎めもないですね。

jeedpfzm
質問者

お礼

私立はともかく、 チェック体制がないのが現状なのですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう