• 締切済み

消費購買にについて

よく消費者が商品を買う時に、棚の左側から見るって聞くですが、心理学の一般論としてどうなんでしょうか?読むべき本などとして、どのような内容のが適切でしょうか?アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.2

商店ショップの入口や商品展示棚をどのような客の流れを想定して作っているのかのに一番左右されるのだと思います。 なお、私の行くコンビニは入り口から右に向かい一番奥に近い角の手前に目指す商品があることが多いのですが、棚の前に立ったとき、目線は左から右に流すことが多いように想い出します。 なぜなのか、事実と違う記憶ではないのかなど、はっきりしませんし、私と同様にこの棚に商品を探しに来る客がどう目線を流すのかも不明ですが、仮に目線は左から右に流すことが多いのだとすると、そしてその理由を滅茶苦茶にこじつけると、大きな文字は横書きであったり、カタカナ、数値(金額)、アルファベット文字が横書きで、左から右に目線を送って視認する、探すという動作?スタイルが身についてしまったということもあるのかもしれません。 書籍を並べている図書館などで背表紙をみる場合でも、分類番号や著者名、書名の並びで、左から右に並べているケースが多いので、探しものをアクションを目線(左から右、上から下)に慣れているという、こじつけはあるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

ISM(インストアマーチャンダイジング)という考え方が良いかと思います。 その中で、商品を来店者に一番見せたいところの置く「棚割」作業があり、その位置に「心理学マーケティング」なるもので良く使われる「ゴールデンゾーン」というものがある、などの心理的に目が行く場所・位置はあるようですから。 棚割ABC | StoreManager | 日本総合システム株式会社 http://www.tanawari.jp/abc/ あとは、棚割だけではなく、POPなどのインストアプロモーション、売場構成とレイアウト(導線計画)など、来客者の行動特性で奥まで誘導する(全ジャンルを見させる)などの手法もあるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消費者行動心理学を用いた仕事は何がありますか?

    はじめて投稿します。 消費者の行動心理学を用いた仕事をしたいと思っており求人を捜してみましたがなかなか希望する仕事が見つかりません。 (内容は営業や販売が主なものばかり・・) 具体的にいうと、特定の職業分野でなく多業種にわたり、消費者の行動を観察し、行動から消費に至る経緯を分析し、店舗にレイアウトや商品、メニューの改善を提案し、消費者の購買心理を動かす新たなサービス(例えばリピートしてくれるようなポイントカードやイベントの開催など)などを提案できるような企業を捜してます。 そういった企業は具体的にどんな企業があるのでしょうか? また、当方すぐに使える心理学系のスキルはありません。 なのでこれから勉強していきたいと思っており、消費行動心理や認知学、行動経済学、NLP等の分野の本を購入して勉強していこうと思っておりますが、当方がやりたいことと勉強しようと思ってる内容が合ってるのか分りません。 どなたか実際にお仕事をされてる方などいらっしゃいましたらアドバイス頂けないでしょうか?

  • 消費社会、大衆、我慢弱さ

    スレッドを開いて頂いてありがとうございます! この消費社会(=大衆の消費によって回る社会)において、次々に新しい商品を買ってくれるような「誘惑に弱い大衆」を望む人というのは、果たして本当に居るのでしょうか。居るとすればどれほど存在するのか? 消費社会論の本を呼んでいて、生産社会から消費社会へと移行するのに合わせて大衆に期待される性質も我慢強さ(=楽しみを後回しにできる)から我慢弱さ(楽しみを後回しにできない)へと移行した、という主張を目にしました。しかしやや陰謀論的な印象というか、ホントか?って感じです。 社会に出た事の無い学生の私に、考えるヒントをくださると嬉しいです!

  • 消費者物価指数ではなく実態購買状況をしめす指数

    消費者物価指数とは簡単に言うと対象カテゴリー、商品を決めて 店頭価格の加重平均を計算したものだと思います。 しかし、今日のような景気の急変にともない購買動向も変わる ことがあります。そんな時、消費者物価指数上昇により消費者は 家計支出が増えるのではなく、財布の紐を締めてディカウント店 を利用する、また米など10kgでなく5kgなど小刻みに買う、 など実際の購買価格は消費者物価指数ほど上がらないはずです。 店頭にある商品の価格ではなく、購買価格を反映した指標が確か あったと思います。 さて、そのこと「何指数」でしたっけ? またどこで調べたらよいの?

  • 消費行動について

    消費行動についての文献を探しています。内容的には日本人の消費行動がどのように変化しているか、消費行動は○○に影響に与えている等の内容の文献を主に探しております。もしおすすめのものがありましたら教えて欲しいです。 社会心理学の立場から消費行動が述べられているものや、マーケティングに重点をおいてかかれているものはあったのですが…。消費行動について書かれている論文や研究等も知っていたらお願いします☆ また消費行動=消費者行動と考えていいのでしょうか? それとも消費者行動の一部に消費行動や購買行動が含まれているのでしょうか??

  • 消費税を上げるべきか否か

    こんにちは。 消費税をあげるべきか否かということを 検討するに当たり、まず、消費税について 分かりやすい本を探しています。 ネットで探しても実務的な本が多く一般の人が 消費税のことについて分かる本が見つかりません。 お勧めの本がありましたら是非教えていただけますと 助かります。 また、ネットでも消費税を上げるべきか否かを検討する際のお勧めの資料なども併せてご教示いただけますと本当に助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 卸や小売が仕入た商品を消費者に売らなかったら?

    卸や小売が仕入て仮払消費税を払ってもそれを消費者に売らなかった場合はその仮払いの分は国から期末に未収消費税として還付されるのですか? 税理士簿記論の内容の質問です

  • 消費者金融で働く

    消費者金融のSFCGという会社で働こうかどうか迷ってます。 一般に最近の消費者金融のイメージ、仕事内容はどんな感じですか。またこうした消費者金融を含め、金融機関はどのような人材を求めていますか。こうした仕事に就くときに何が大切なんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • エアコンの消費電力(冷房と暖房の比較)

    エアコンの消費電力は、冷房のときと暖房のときを比較すると、どちらが高いのでしょうか。一般論で構いません。初歩的な質問ですみません。

  • シーリングライトの減光時消費電力

    点灯と消灯の間に1段階の減光があるインバータ蛍光灯なのですが、 減光時の消費電力は何%くらいになるのでしょうか? 一般論でも一例でも構いません。 * 40+32Wが同時に減光するタイプです

  • インターネット消費者行動論

    現在インターネットマーケティングに関する研究を行っていますが、インターネット上の消費者行動についての資料・書籍を探しています。従来の消費者行動論関連書籍では向かないと言われております。 ECサイトで購入されるまで(商品を認知するからスタート)の消費者行動の仕組みがあれば一番嬉しいです。もしご存知の方いらっしゃれば、書籍やウェブサイトを教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

DCP-J572Nのprinter印刷出来ない
このQ&Aのポイント
  • DCP-J572Nの印刷ができなくなりました。無線LANでインターネットの障害があり、プログラム修正されたためです。
  • プリンターIDはntcm1-e68498-aのままです。対応方法を教えてください。
  • 大至急対応をお願いします。
回答を見る