- 締切済み
賃貸契約について
現在空き家となっている義父の家を私が役員をしている会社で借りることにしました。 義父は現在施設に入居しており家の管理は実質、私と妻(義父の一人娘)がしています。 この場合、会社からの家賃を実質的な管理者である私が受け取るいことは可能でしょうか。 もし無理ならば、私の収入とするには他にどのような方法が考えられるでしょうか。 義父としては、収入が増えると保険料等変わってしまうので増やしたくないそうです。 また、妻の収入にしてしまうと私の収入から配偶者控除がなくなり、家賃収入も多くないのでなるべく避けたいです。 家賃は月12~3万程度と考えています。 税金対策も含めて何か良い方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
不動産賃貸業を営んでおります。税務署は厳しいですよ。 (1)会社からの家賃を実質的な管理者である私が受け取るいこと 民法的には、所有者と賃貸人という立場はまったく別ですので、民法的には可能は可能ですが、税法はまた別です。 見つかれば、非常に高い確率で利益操作、もしくは贈与などと認定されて、高額な加算税や贈与税が取られるものと思います。 (2)私の収入とするには他にどのような方法が 良い方法は、ありませんねぇ。 堂々と父の物件の家賃を父の収入にしないで、私(仕事は私がしている)の収入にしていてよいなら、相続財産(家賃の蓄積)を増やさずにおくことができるので、父死亡の時にガッツリ相続税を回避できることになります。 残念ながら税務署はそんなことは認めません。不動産賃貸業を営んでおります私も、その他大勢の納税者も大いに助かるのですが、無理です。 奥さんの収入にするのも無理です。 もちろん、高率の贈与税を支払う覚悟があるなら別ですが。 (3)考えられるのは、質問者さんが「家賃保証会社」的にまず義父さんから賃借して、質問者さんの会社へ転貸するということですが、質問者さんが義父さんに支払う額があまりに少ないと差額贈与とされるでしょう。 相場というのがありますので、ざっくり言って、質問者さんの会社が質問者さんに支払う家賃が13万円なら、質問者さんは義父さんに10~11万円くらい支払う必要があるかなとぁ思います。修理費などをどちらが負担するのか、などによって、多少は差が生じますが。 当然、義父さんの収入は増えます。 義父さんがご自分の収入を増やしたくないということなら、会社に「使用借」させて、会社は家賃を払わずに済む分、質問者さんに高い報酬を支払うことにしたら、平和だと思います。
- Surf64
- ベストアンサー率27% (38/140)
持主は、義父さん 義父さんの持ち物を会社が借りて、家賃が入るというのは図式が変ですね 奥さんでも同様です 賃貸契約は、義父さんとしか成立しません どうしても契約するのでしたら、まず義父さんと、あなたが賃貸契約を結び あなたと、会社が賃貸契約を結ぶ必要があります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 他の方法を検討してみます。