• ベストアンサー

インプラントって

koma24の回答

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.4

差し歯やブリッジが歯を削ってせいぜい神経を抜くくらいなのに対して、インプラントははっきりいって外科手術です。やるならくれぐれも実績のあるところで。 あごの骨に金属のくいを打ち込むわけですから、土台になるあごの骨の厚さによっても内容や難度がかわりますので、セカンドオピニオンもうけたほうがよいです。場合のよっては、施術不可といわれる場合や、むりにやって骨を金属が突き抜けてしまうトラブルになったりすることもあるようです。 値段もはるので中途半端なことでやるならやらないほうがいいとおもいます。

関連するQ&A

  • インプラントの費用について質問です。

    インプラントの費用について質問です。 レントゲンで歯の根元を見てもらった結果、 抜歯が必要かもしれないといわれ、 先生からインプラントとブリッジの説明をうけました、 私はインプラントのほうがいいと思ったのですが とても高額で驚きました。 インプラを埋める手術が40万、歯20万、仮歯数万円×数回、 あとは毎回の治療代がかかるとのこと。 支払い方法は、分割もありますが私には良心的ではありませんでした。 説明も丁寧でわかりやすく感じもよく、経験実績もすばらしい 有名な先生のようです。 歯は大事なのは十分、分かるのですが・・・ 金銭的に余裕がなければ、無理しないで他の病院を探すほうが いいのでしょうか。(今の歯科は3つめに見つけたところ) 安いところは、安い材料を使ってると判断していいものでしょうか。 いくら先生の腕がよくてもダメってことでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • インプラントについて

    いきなりですが、先日、前の差し歯が外れたので、近所の歯医者に行ったら、「もうインプラントか部分入れ歯しか無い」、と言われました。 前歯なので部分入れ歯も微妙なので、ほとんどインプラントしかないと言われました。そして料金を聞くと1本40万円との事でした。早く治療しないと、もっと時間もお金もかさむと言われました。なので、早く決断してくださいとの事です。 その金額に腰を抜かしそうで頭が真っ白になりました。インプラントは芸能人などの職業の人がするイメージで、周りにしている人もいなくて、相談ができません。 昔行っていた、病院ではそのような事を言われた事は無かったので本当にびっくりでした。本当にその治療しかないのですか?その病院はネットで調べて行ったのですが、そのHPにはインプラント推進病院みたいな事が書いてありました。 インプラントに詳しい方、神戸にあるよい歯医者を知っている方教えていただけないでしょうか??お願いします。

  • 病院選び(インプラント)

    右下の奥歯のインプラントをしようと思っているのですが、 小さな子供もいて、高額の費用に頭を悩ませております。 これまで通っていた医院と今日行って来た医院で迷いがあります。 アドバイス頂きたいです。 ●これまで長く通っている歯医者 先生はインプラントに精通しており、研修生?が見学に来たり、海外まで最先端のインプラント治療を勉強しに行ったりされている名前の知られた先生だそうです。費用見積もりは 45万。 ●今日行って来た歯医者(セカンドオピニオン?) インプラント歴10年の先生。費用は、1本目だけ25万。2本目から30万。東京医科歯科大学などから仲間の先生を連れて来てお願いする場合は、40~45万。(その他の治療も全体的に良心的) だた、相談に行ったのみで治療を受けたことがない。 どちらも、清潔でキレイな病院で、先生も人柄的には良いです。説明もきちんとしてくれます。口コミ等ではどちらも評判が良いです。 セカンドオピニオンの先生には、別の歯医者に通っている事等も話しましたが、快く相談に乗ってくれています。 「また2本目以降インプラントをする事があるかもしれないので、インプラントとはこんな物だよ、と知ってもらう為にも、1本目は25万でやらせてもらっています。インプラントは同じ物(比較対照は分かりませんでした)を使ってますよ。僕はインプラント歴10年になりますが、ダメになったという患者さんはまだ一人もいませんよ」とおっしゃってました。 金銭的にもツライので、この先生に飛びつきそうになりましたが、歯も「安かろう悪かろう」と言われる所に引っ掛かっています。 ポイントを置くべき点など、教えていただけたらと思います。

  • インプラント矯正をしているのですが・・・

    現在インプラント矯正をしているのですが、上顎に2つと下顎に1つです。そのインプラントがすぐにとれてしまいます。ご飯を食べている時にいつも外れてしまいます。食事のときもすくなめに口の中にいれて食べているのですが、ぐぎっといってぐらぐらしはじめます。おなかの中に入ってしまうのは怖いのでだいたい引っ張って抜いているのですが・・・軽く力をいれただけで抜けました。 先月初めたばかりで。今月にはいり3本(全部)もとれてしまいました。若干日にちに差がありましたが。 インプラントをまた入れた場合口の中の骨には影響はないのでしょうか?歯科に電話すると「またインプラントをつけてあげるからきてください。」といわれました。1ヶ月で外れてしまうので不安です。 どなたかご意見をいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • インプラント治療 病院への苦情

    インプラントの治療が必要で、もうこれまでに何か所も歯医者や大学病院をまわり、セカンドオピニオンなどをしてきました。 去年の夏ぐらいから、ようやく決めたところ(有名な私立歯科大学病院)があったのですが、多くのレントゲンや血液検査などをうけて、まだ手術を受けない段階で、すでに20万円ぐらい払っています。 一度、レントゲンに8万円とか5万円とかとられたあとに、あまりに驚き、 『これからは事前にいくらかかるか教えてください。値段表のようなものでこれからの診療のプロセスとそれにかかってくる費用について、きちんと説明してください。』 と少なくとも2回は、お願いをしたのですが、 『大体あと80万円ぐらいで、手術をしてみて、状況をみてみないと、どんな材料をいれたらいいかわからないので、まだなんともいえない。』というのです。 ちなみに2本をインプラントするので、かなり高額になることはもちろん理解していますが、叔父がやったという歯医者さんに聞いたら、2本で65万円ですべてレントゲンなど検査の料金もすべて含まれてるというのです。 通常、いくらと値段が決まっていますよね。 あまりに腹がたっていて、、、、苦情をいいたいのですが、どうにもならないですよね・・・。

  • 妻にインプラントを入れてあげたいのですが、

    妻にインプラントを入れてあげたいのですが、 星の数ほどある治療院の中でどこを選べばいいのかわかりません。 インプラントの治療院を紹介する本を買って読み、ネットの口コミサイトを何軒も調べてどこがいいのかを考えますが、どれも良いことばかりの内容でどうも信頼がおけません。 特にネットの口コミサイトは、何故サイトごとにランキングの順位がこうも違うのかと不思議に思います。 治療の実績ではなく、支払った掲載代金のランキングがそのまま反映されているような気さえします。 私は東京都多摩市に住んでおります。腕の立つ信頼のおけるインプラントの治療院をどうぞお教えください。

  • インプラントの事でもめてます

    母ですが、インプラントをしたのですが、その後の事でもめています。 母もいけなかったのですが、Aでインプラントをして調子が悪い時があったのですが、場所が遠かったので近所の人が「いいとこあるよ」と教えてくれた近所のBに行ったところ、色んなやり取りはあったのですが、最終的にインプラントを全部抜かれBでまたインプラントをやり直されました。 それが全く調子が良くなくて、何度も何度も調整をしてもらっていますが、一番ひどい時にはおかゆで何日も過ごしていました。 ある時やっとセカンドオピニオン的に他のインプラント専門医に行ってみると、このやり方があり得ないほど違うと言われたそう。 そこで、その事を伝えて、再度やり直す為にお金を返して欲しいというと、返せないけど一生面倒は見ると言い張るのだそうです。しかし、一向によくらなないので、今のやり方が間違っているという事で裁判を起こそうと思ったのですが、それがおかしいと言った医者は、裁判に巻き込まれるのは困るということで証言はしてくれないそうです。 それでも、とにかく今まで掛かった金額(うん百万になります)を取り返して、きっちりやり直したいと言います。 役所の相談窓口に行ったら、専門的なことになるので、インプラントがよくわかる弁護士さんにお願いした方が…と言われたそうですが、そんな専門の弁護士さんっていますか? ちなみに、実家は埼玉です。

  • インプラントについて

    インプラントをするにあたり良い医者の見分け方を教えてください。 もともと右下の奥から3番目にインプラントを入れようと思い説明を受けました。 説明を受ける前に(1)簡単にインプラントの手術の流れを説明。(2)説明を聞きその場で契約してて帰るか。どちらがいいですか?と言われました。 説明(1)に大まかな金額を提示することも可能ですかと聞くと口頭で  二回に分けてします。  手術は歯を抜くような感じでおよそ30分から1時間です。  手術した翌日、消毒に来てください。  すべてが終わるのにはおよそ4ヶ月~6ヶ月かかります  金額はおおまかに税抜きで  CT                 21000円  インプラントの本体        177500円  骨を増やすための治療         40000円  かぶせ物               83000円    と言われました。 金額的にはいろいろ調べてそれなりの金額だと思いますが対応などに疑問が残ります。 疑問(1) 説明したその日のうちに契約を結ぶのは普通のことでしょうか? (なんかキャッチセールスみたいです) (2) 説明を受けたあと、「今、契約すると手術日も決め今日CTと って帰れます」と言われましたがこれも普通の事?契約はもちろしてません。 (3) もしも契約してもキャンセルできるのか? (4) 上記のような説明を一方的にされ特に「質問ありますとか」と聞かれなかった。話が終わるとすぐに次の予約を入れようと するので、私から質問して初めて答えてくれた。 (5) インプラントのメリット、デメリット、成功率などの説明がない(いろいろ調べて私自身知っていたので聞くのを忘れてしまったのですが) ちょっと話がそれるかもしれないのですが、以前、前の歯の差歯が取れた時、請求金額を間違えたり、検査?の時に差歯の隣の歯を間違ったりとしたことも少々不安です。 地元では腕が良いと評判ですが。(インプラントの認定医です) よろしくお願いします。         

  • インプラントを進められているが・・・?

    かかりつけの歯医者さんにインプラントを進められていますが、新聞で手術の危険性を書いてあるのを見ました、どの様な手術でも多少の危険はあると思いますが、顔面の神経が・・・等が書いてあり不安です、金額も高いですし、経験者の方の意見をお聞かせください。

  • インプラントを勧められましたが・・・

    奥歯を抜歯したあとの処置としてインプラントを歯科医から勧められました。 そのままにしておくと奥歯の噛合せる歯がないため 上の歯が伸びてくる可能性があり他の歯にも影響があるとのこと。 入れ歯の経験がなく不安があります。 インプラントにすれば取り外しの手間や見た目等 良い面があるのですが、保険が利かす1本30万だそうです。両方の奥歯に1度に入れると2本で50万にしてくれるそうですが、手術にも不安があり迷っています。 インプラントをされている方の使用感など教えていただけるとありがたいです。