• ベストアンサー

2歳の娘の事で…

悪い事をすると前は、固まって悲しそうに したり、ビックリした顔をしていたり、ごめんねと 自分から言っていたのですが、最近は、にやーっと 笑います。 わざと言う感じではなく、手に持っていた物が、 落ちたりしても、私の顔を見てにやーっと笑います。 悪い事をして怒ったら、まずにやーっと笑いそれから 違う場所に逃げるか、目をそらすか、泣きます。 なぜにやーっと笑うのか分かりません。 お手伝いもしてくれるし、他の子が泣いてると 頭をなぜてあげたりしてくれます。 夫曰く、バツが悪いので、笑うんじゃないの?って 言うのですが、そんな感じに見えると言われれば、 そんな感じのような気がします。 教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kikki28
  • ベストアンサー率41% (60/143)
回答No.4

2歳児は、ある程度言葉が理解できるようになってくる年齢ですね。 自分の考えも出てくる年齢です。 悪いことをして、大人の反応をみて ことの善悪の境界線を図りだす年齢なのです。 どこまでやっても大丈夫なのか、これくらいなら大丈夫なのか ということを考え出すんですね。 にやーっと笑っているのは、親がどんな反応を示すか 見ているともいえます。 そのうち、わざと悪いこともするようになるでしょう。 親としては、そのときの気分で怒るのではなく しっかりとした基準、方針を持って 子供に接するようにしてください。 叱るときは叱るようにしてください。

noname#15673
質問者

お礼

娘は、ぼーっとしているので、持っていたお菓子を 拾おうとして、他のお菓子をばらまいてしまったり 物を取ろうとして落としてしまったり、落書きをしては、 いけないところにしてしまったりって感じです。 以前は、自分から悲しそうな顔であやまっていました。 まだわざとって感じではなく、どんくさいと言う感じ ですが、ずっとにやにやしてるのかと思いきや、よーく 見てみると、本当に悪い事をした時は、さすがに深刻な 顔をしていました。 親の反応は、よく見ています。 もちろん、本当に悪い事をすると叱りますが、 にやにやしたり、ごめんねーって目で見られると つい笑ってしまったりしてしまいます。 キチンと教えないと駄目ですよね。 同じ2歳のお友達は、わざとと言うかどこまでなら いいかって親の様子を伺いながら、悪い事をしています。 娘もそろそろわざと悪い事をしだすかもしれません。 親として悪い事は、キチンと言い聞かせて教えていこうと 思います。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#15057
noname#15057
回答No.3

2歳の男の子のママです。 同じ反応します。 私はママに笑って欲しいんだとおもいます。 たいしたことではなくて(水をこぼしてテーブルに広げていたとか)私にハッと気がついて「ニヤ」っとします。 笑いかえすと「あ~よかった~」というようなほっとした顔するんですよ。 叱らないといけないときは笑わないよう気をつけ真顔にしています。 すると「ニヤ・・・(私の目を見て)うあ~ん!!」となります。 お友達をたたいたときや私を噛んだときなどはっきり悪いことをしたらうちは「ニヤ」はやりませんので賢くなったな~って思ってます。 私の勝手な想像ですけどね。もっとしゃべれるようになったら本人に聞いてみたいですね。 tamahiyo1さんのところはどうですか?こんな感じではないですか?

noname#15673
質問者

お礼

まったく同じような感じです。 なんでにやにやするのか、不思議だったのですが、 私が、いつも笑いながら話しかけているので、 笑って欲しいのかも?しれません。 私が、笑い返すとすごく嬉しそうにします。 本当に悪い時は、深刻な顔をしています。 ちょっとした失敗は、にやーです。 ちなみに、私が失敗してもにやーっと嬉しそう?です。 そして、私が謝るより先に「いいよ。」って言ってくれたり 「ごめんね。」って謝るといつもゆるしてくれます。 真剣に叱るとうちの場合は、目をそらしてニヤ…から ギャーっと泣きます。 小さいのに、いっちょ前で赤ちゃん扱いすると怒るのに 抱っこーと甘えてきたり、自我もすごいですが、 親を喜ばせるコツも分かっているようです。 私が、喜んだ芸など、叱ったらやって誉められようと したり、小さいなりにいろいろ考えているみたいです。 回答ありがとうございました。ホッとしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

たぶん本人も悪いことをしたと思ってますけど、 笑ってごまかそうと自然にでて、にやっとするけど、 怒られるのがいやっと思ってにげちゃったり泣いちゃったり・・・ 本人もどうすればいいか分からなくなっちゃうんじゃないでしょうか? うちの子もたまに笑ってごまかそうと、ニコニコして、 その笑顔に騙されそうになりますが・・・ ちゃんと悪いことをしたらごめんなさいをするように、 教えていけば、自然と誤るのが先にでてくると思います。 うちは3才ですが、最近はなにかしたらごめんなさいといいますけど、ニコニコしながらごめんなさいなんて言うこともシバシバで・・・ 本当に悪いと思ってるのかな~なんて思ってますけど。 怒る時はちゃんとなんで怒られたのかの理由もわかるように話てあげてください。

noname#15673
質問者

お礼

そうなんです。 最近では、とびっきりの笑顔でニコニコして 目でごめんねってうったえて来るので、 こっちも思わず笑ってしまうんですよね。 悪い事をした事は、わかっているようです。 私の様子をうかがっているような感じです。 よーく観察してみると、本当に悪いと思ったら、 さすがに深刻な顔をしているようです。 前は、すぐごめんねって言ってたのですが、 自分からごめんね!は、なかなか言いません。 ただ、私が失敗して謝ると「いいよ。」って ゆるしてくれたりしています。 何々したら、駄目よって怒っているのですが、 ごめんなさいも言えるように言い聞かせていこうと 思います。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私が思うにはやはり、御主人がおっしゃるようにバツが悪いのだと 思います。 「笑い」は人間の緊張をほぐす働きがあると思います。 精神の発達と共に悪い事をしてしまった、失敗をしてしまった時に その緊張をほぐす方法として「笑う」のだと思います。 私達でも思わぬ失敗をした時「えへへ」と 笑ってしまう時ってあると思います。 一般の「面白いから笑う」とか 「楽しいから笑う」という「笑い」とは 似て異なるもの、とでもいうのか。 お優しいお子さんのようですので失敗する事に対して すごく敏感なのかもしれないですね 私が思うのはそんなところですが。

noname#15673
質問者

お礼

やはりバツが、悪いのでしょうか? まだ話せないので、ちょっとわからないのですが、 私が、失敗した時に笑ってしまう事があるので、 マネしてるのかもしれません。 2歳なのに、いろいろ考えているみたいで、 ビックリさせられる事もしばしばあります。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 娘への叱り方

    1歳半の娘がいますが、とにかく気が強く、こっちが真剣に怒っても大きな声を出してもへっちゃらで困ってます。 上の子(男の子)は泣き虫で、ちょっと怒れば泣いてごめんなさいが出来たのですが、下は怒れば逆ギレして食べてる物を吐き出したりツバを出したり知らん顔したりそこらにあるものを投げたり柱に噛みついたり。 スーパーで言うことを聞かなかったので、怒ったらその場に転がり、もうほって隠れてみたんですが、姿が見えなくても全然へっちゃらで、そのうちズボンを脱ぎオムツを脱いで走り回り出し、あわてて捕まえました。 あまりにひどいときは手を叩いて怒ったりします。 さすがにこれは泣きますが、泣きながら叩きかえしてきます。 上の子に手をあげたことはないので、上の子は他人を絶対叩いたりしません。 私が下の子を叩いたから下の子は他人にすぐ手をだすような子になったのかとすごく後悔していますが、口でいくら言っても聞かないのでもうどうしていいかほんとに困ってます。 毎回叩くわけにもいかないし、目をみて落ち着いて叱ってみたり、かなり大声で怒鳴ってみたり色々しましたが、本人はケロッとしています。 すぐ人に噛みついたり叩いたりするので、その時は毎回叱りますが、叱られながら叩き返してきたり物を投げてきたり。毎日憂鬱です。

  • 2歳1ヶ月の娘・言葉が遅いんです

    初めて質問させて頂きます。 我が家には2歳1ヶ月の娘がおります。 喃語は結構喋るものの(理解不能が事が多いです)、2語文はまだまだといった感じです。 単語で喋るのは30個程度(私にしか分からない物も含めます)です。とーたん、かーたん(夫と私の事です)とも言いません。 こちらの行っている事は100%と言っても良いくらい理解しています。(~取ってきてと言うと取ってこれる、お風呂に入るよと声をかけると服を脱ごうとする) お手伝い(食べたものを台所まで運んでくる、洗濯物をパンパンする)もしてくれますし、まねっこも大好きです。最近ではジャンプも少しですがするようになってきています。 近所の同い年のお子さん(女の子)は結構お話上手で、比べるのはつまらないことだとは思いつつ「うちの子、大丈夫かな・・」と不安になったりもします。 2歳半まで様子を見ようとは思っていますが・・私は焦りすぎでしょうか。 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 娘の家に行くのは嫌なのかな?

    夫と子供と3人家族です。 夫の実家は遠方で、私の実家は県内(車で2時間くらいのところ)です。 私の両親は、私達の家には滅多に来ません。私と子供が風邪などでダウンし、夫がどうしても仕事を休めない。というときが何度かあり、母に来てくれないかと頼んだことがあるのですが、「こっちに来たら」とか「えー、そっちに行くの大変」と毎回断られます。 逆に、母が入院したときは、夫を1人残して、子供を連れて何週間も手伝いに行ったのに。。 そして、孫の顔が見たくなると、「遊びに来い」と催促します。 また、以前は私の実家から車で5分のところに住んでいたのですが、私がつわりがひどくて寝込んだときも、夫が頭を下げて頼んでも一度もウチに来た事はありません。 そこで質問なんですが、ばぁばは娘の家にそんなに行きたくないものなんでしょうか?それとも、夫に気兼ねしているのでしょうか? 皆さんのお宅はどうですか? 教えてください。お願いいたします。

  • 2歳の娘にお手上げです・・・。

    私は2歳8ヶ月の双子と1歳の3人の娘がいます。 2歳の双子には、もうどう接していいのか分からず 本当に自分の子ながらお手上げ状態です。 魔の2歳と良く言われますが 友達の子や周りの子に比べても自己主張が強くとても活発です。 児童館へ行っても「活発な子だね」って言われるし、 友達にも「これは大変だわ~」ってちょっと引かれます。 まず、朝はほぼ毎日ぐずります。 夜は19時頃から寝ているので睡眠不足という事はありません。 朝ご飯、まだ手で食べて、欲しく無い物はグチャグチャにし、お茶に手を突っ込んだり、食べ物を入れたりします。 遊びだすと、「片づけるよ」と言いますが 言うと。「食べる!」と言って怒ります。 それでも、言うだけで食べません。 本当に片づけると凄い剣幕で泣き叫び怒ります。 お茶のコップ(お茶が入っているの)を投げた事もあります。 それに何をするにも天の邪鬼です。 私「○○する?」 子「しない」 私「しないのね?」子「する~!!!」 私「するの?」  子「しない~!」 どうしていいのか分かりません・・・。 私が「止めて」と言っても全く聞きません。 言うことを全く聞いてくれないんです。 子供には何回も言い聞かせると聞くようになると よく聞きますが言い聞かせても全く手応えがなく本当に虚しささえ感じます。 一日に何回も双子同士喧嘩で顔を引っ掻き、髪の毛引っ張りで泣き叫び 最後には「ママ~!!」ってもううんざりです。 今日も(毎日ではありません) あまりに言うことを聞かないので 頭を手で何回か叩きました。 これって虐待??ですか? みなさん、手を上げることなく子育てしているんですか? 上手な交わし方やあしらい方あればアドバイス下さい。 私だって大変だけどやっぱり子供は可愛いです。 出来るなら笑って子育てしたいです。

  • 娘に嫌われました。

    娘に嫌われました。 娘(23)息子(19)いるバツ1の母です。 現在は父、母、私、娘、息子での4人でくらしいます。 10年前に夫と離婚し、パニック障害にかかっていましたが去年ようやく就職しました。娘は大学を卒業し、一旦は他県に就職したのですが精神疾患にかかり実家に戻ってきてしまっています。今は家事手伝いをし、また出ていこうと病気を治しているところです。息子は大学に通っています。 夫とは娘が中学生のころに別れました。夫に興味がなくなったのと私に好きな人ができたためです。今現在も彼氏がいて、家族には隠しています。ですが娘には感づかれているようで、娘は他の家族とは仲がいいのですが私にだけ嫌悪感をむき出しにしていて、睨み付けることもしばしばです。つよい口調で怒鳴ると言い返してくるか逃げていきます。母に聞いてみても「ほっといてやれ」としかいいません。 娘は頭も良く、多少地味な感じですがお金のかからない優しい子でした、息子は私が甘やかしすぎたせいか高校大学と私立に行き今ではわがままし放題です。 どうやら娘は私が仕事が終わってすぐには帰らずほぼ毎日飲み歩いていること(帰りは午前中だったり、彼氏の家に泊まったりしています。)、家事を一切しなくなったこと(気分がいいときは軽く料理はします)、パチンコ癖、にイライラしているようです。 ついには「結婚しても式には呼ばないし、孫にもあわせない」といわれてしまう始末です。 正直精神疾患だとかいって帰ってきた娘には私もイライラしていますし、小さい頃はかわいかったのになぁと思うことがおおいです。 改善する方法はないでしょうか。

  • 一部の記憶が全くない事について。

    私は32歳女です。 先日SNSで、10年以上前の男友達から申請がきました。 優しくて、良くしてくれたお兄ちゃんってイメージのその人と再会できて、すごく嬉しかったです。 懐かしいねー!って話しながら、久しぶりに会うことになり、2人でご飯を食べに行きました。 その事を共通の友達に話したら、ビックリされました…。 「え?!冗談やろ?!覚えてないん?昔付き合ってたやん!」って…。 友達の言葉にビックリしました。 そう言われても、付き合ってた事を全く思い出せません。 その人の顔も、もらったプレゼントも、家に遊びに来たことがあるのも覚えてます。 ただ、付き合ってたということ、どうやって会わないようになったかということが、全く思い出せません。 ご飯食べに行ったあの時、私の話に彼は?がいっぱいだったと思います。 あとで彼には謝りましたが、気にしてないよって言ってくれたけど、私が逆の立場だったらどんなにショックだろうと思いました。 でも、私自身もかなりショック受けてます。 なんで付き合ってた事を覚えてないないのか… 頭がどうにかなってるんじゃないかと、心配にもなりました。 こんな経験みなさんはありますか? 名前を忘れたり、顔をはっきり思い出せないことはあると、他の知恵袋でも書いてる人が居ましたが、付き合ってた事すら覚えてないって人は居ませんよね… 他にも忘れてる事があるのかもしれませんが、それも分からないので、この事しか分かりません。 よっぽどヒドイ目に合ったとか、すごく辛い恋愛だったとか、そういう場合、脳が記憶を消すと聞いたことがありますが、 辛かったとか、ヒドイ目に合ったとか、そんな記憶はありません。 友達曰く、別れは私から切り出したようです。 久しぶりに会えて嬉しくて、またこれからも会いたいと思っているけど、彼は嫌ですよね… やっぱり私はおかしいのでしょうか…

  • 娘が、大好きだった空手を嫌がり出したのですが・・・。

    15人くらいいる空手教室に、娘が通っています。 実践の空手です。 小学校低学年、2年ほど続いています。2年間は全く弱音をはかず「楽しい」と頑張っていました。 が、最近行くのをしぶりだしました。 体格でもパワーでも上の子が、入ってきました。その子が思いっきり技をかけてきてかなりきついらしいのです。この前は床に頭を思いっきりぶつけて、夜までボーっとフラフラしていました。 ひざ蹴りも、思いっきりお腹に入り、見ていてもちょっと痛々しいです・・・。 師範は、子どもが「痛い」と伝えると「そんなことじゃうまくなれない」「甘えるな」という感じです。 師範のことも尊敬しているので「痛すぎてつらい」とは言い出せない状況なのです。 師範に「大丈夫か」と言われれば「大丈夫です」としか言えない雰囲気というか・・・・ その子が入る前は空手が大好きでした。今は続けたいけど痛すぎる、怖い という感じで。。。ほかの大きな子は、暗黙の了解で、小さい子には手加減をしているのですが、その子は全くそれがありません、一生懸命なのはもちろんわかります。 師範に私(母親)から伝えるとしたらどういう風に伝えればいいのでしょうか・・・。 親がいちいち出てきて、・・・と目くじらを立てられたら通いづらくなるでしょうし、本当に子どもに尊敬される良い師範なので教室はかわりたくないと思っています。

  • 3歳の娘、育て方に悩んでいます

    3歳8カ月になる娘がいますが、この子のことで悩んでいます。 今年の4月から認可保育園に通っています。 今日、保育園の先生から「お友達の顔を噛んだ」と言われました。 「お友達にひどいこと言ったり、手を上げたりは最近ようやく少なくなってきて、落ちついてきたねなんて話していたら今日・・・」と切り出され、娘が先生方の悩みの種だということを初めて知りショックを受けました。お友達は悪いことしていないし言ってないがカチンときたのか噛んだみたいだと言い、顔に傷が残りそうだと言うのです。子供の喧嘩ならおもちゃの取り合いとかなどそれなりにあると思いますが、一方的に噛みついたのならと思うとお友達に申し訳ない気持ちでいっぱいです。娘は私が「腰痛い~」と言うと「だいじょうぶ?トントンしてあげる」と言ってくれます。そんな娘が加減もせずに人の顔を噛んだなんて、今まで先生方にそんなにご迷惑をおかけしてたなんて・・・、お話を聞いてからショックで何も手に付きませんでした。 決して「うちの子に限って」という事でなく、今まで保育園から帰ってくる娘は「おともだち、みんなだいすき!ほいくえんたのしい!」「なかよくあそんでるの!」って言っていましたし、先生方からも特に何も伺っていなかったので寝耳に水だったのです。 娘はよくおちゃらける子で、おふざけが過ぎるところがあります。 これは行き過ぎというときは目を見て話して聞かせ叱ります。あまりにひどかったり繰り返し同じことをするときは怒鳴ることもあります。 「危険なこと・お約束を破ること」こういったことはかなり厳しく怒りお尻をたたくこともありますが、これはいけないのでしょうか。 怒り方に問題があるのでしょうか。 間違っているとしたら、どう言ったらわかってもらえるのでしょうか。 現在夫は単身赴任中で事実上、片親の状態です。私が仕事、家事に追われているので平日はあまり遊んであげられていない事に娘がストレスを感じたり、余裕がない(つもりはないですが)私を察して情緒不安定になってたりするのかなとも思います。 娘にはすごく我慢させてるなと思いますが、単身赴任中の夫はずっと無職でようやく職に就いた状態なので貯金は全くなく私が仕事をやめるわけにいかないし、この生活の中でどうやって娘を育てていけばいいのかわからなくなってしまいました。 娘は我慢しすぎる所がありますが、非常に我が強く、そして甘えん坊な性格です。 どう接するのが娘にとってよいのでしょうか。 効果的な怒り方はあるのでしょうか。 真剣に悩んでいます。どなたかアドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • 3ヶ月。解らない事ばかりで・・・

    3ヶ月の息子がいます。相談する人が居なくてメールしました。よーく寝る子で、起きてる時間がまだ少ないんですが。息子はあやしてもたまーに笑う位で、まだ声をだして笑った事が数回しかありません。おしゃべりはすごくしてくれるんですが。 あと機嫌の悪い時、眠いときは目を合わせてくれないのですが、こんなものですか?機嫌の悪い時は顔とか、頭によく手がいき、擦ったりかきむしってます。 あと立って抱っこしてる時、他のほうばかり見て、座ったりして少ししたら、なんとかこっちを向いたりしますが・・・。隣にいる人の顔はきちんと見るのに抱いてる人の顔をあまりみてくれません。 毎日二人きりで家にいて、考えすぎてるのかと思ったり、変なのかな?と思ったで・・・。

  • そんな事きかされても・・・。

    私は、ちょっと心配性の女の子です。。。 今、中の良い子が二人います。一人は小学校のころから仲の良い子で、何も問題ないんです。。。でも、もう一人の事なんです。(そのこはAちゃんにしますね) Aちゃんとは、学校に上がってちょっとしてから仲良くなったんです。今は、A子ちゃんと一番仲が良い!!くらいに仲が良いんです。でも、今日、ほかの友達(A子ちゃんと前仲良かった子)から言われちゃったんです・・・。 最初は、私に悪いからと、言わなかったらしいのですが、きになってしまって、きいてみたら、そのA子ちゃんは、なんでも、友達は欲しい。だけどどこのグループに入ってもすぐとらぶって、そのグループを抜け、また次のグループに入って・・・。という感じですかね。。。らしいのです。そしてそんなんだから私も、嫌になった。なんか利用されてるみたいといってました。で、そのこは、「だから、あんまり一緒にいないほうがいいよ!でもそれは、○○ちゃん(私)のかってだけどね・・・。」といってきました。私は、もうビックリ!!!え~嘘~!!て感じでした!!なんか明日からどんな顔して会えば良いのか、これから今までどうりやっていけるのか・・・。心配です・・・。長くなってしまってごめんなさい・・・。今は、何よりショックで、はげましでも良いので下さい!!

専門家に質問してみよう