• ベストアンサー

スタンバイ状態でどれぐらい放っておいてもいいの?

ウインドウズの立ち上がるのを待つのが面倒なので、又すぐに使う時はスタンバイ状態にしているのですが スタンバイ状態はどれぐらい続けていても良いのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfoe
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

え~スタンバイ状態自体を続けるのは問題ないと思います。ただし、途中で停電などがあると保存していないデータは失われます。停電が起こるとWindowsを終了処理なしで終了させてしまい、深刻なエラーになることもあります。心配ならば休止状態にすることをお勧めします。停電があっても大丈夫です。スタンバイより再開するのには時間がかかります。ちなみにノートパソコンならばいきなりコードを抜いてもバッテリーがあるのでいきなり電源が落ちることはまずないと思います。

その他の回答 (3)

  • ara_ara
  • ベストアンサー率35% (124/348)
回答No.3

特に制限はないと思います。 私の場合は、電源管理で長時間の場合は「休止状態」に なるようにしていますので、長時間の「スタンバイ」は ありません。

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.2

何の根拠もありませんが、私は基本的にはPCの電源を四六時中切りません。切るのは数日外出する時とか、雷が鳴っている時ぐらい。ファンの音が気になる時にはスリープさせます。今のところ何の障害もありませんが、私も興味があります。詳しい方からの回答を私も読ませて頂きます。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

特にいつまで…というのはないと思いますが、 何日も…というのはおすすめできません。

関連するQ&A

  • スタンバイ状態に関して

    少々、下らない質問かもしれませんが検索してもしっくりくるようなものが無かったので(見つけられなかっただけかもしれませんが)質問させて頂きます。 「スタンバイ」状態に関して質問なのですがスタンバイ状態にするとファンなども止まって言わば、電源を切った時の様な状態になりますよね? この状態、スタンバイにする前の状態か再開できるわけですから電源を切ったときと全く同じではなく何かハードが作動している、と考えられると思います。 ならば「電源を切った状態」ではもちろん、全ての電源が切れているわけですが「スタンバイ」ではどこが作動しているのでしょうか? また電源を切って起動するのが面倒だから、と言う事で電源を切る代わりに毎回、スタンバイにしておくとすると何らかの問題が発生するのでしょうか? WinXPでCRTを使っています。 乱文になりましたが不足している点などありましたらお伝えください。

  • スタンバイ状態にならないようにするには?

    パソコン初心者です。 アプティバをウインドウズMEで使っています。 最近フレッツADSLを入れました。 使わないで入ると、 コンピュータが自動的に「スタンバイ状態」になります。 これが、ADSL接続中にそのスタンバイ状態になると、 カタマってしまいます。 初心者でもわかるようなバカていねいな解決法を どなたか教えてくれませんか?

  • スタンバイ状態にしてもすぐに立ち上がってしますう。

    スタンバイ又は休止にした時にいったん切れるのですが瞬時に立ち上がってしまいます。スタンバイと休止状態を保てません。念のためOSを再インストルしてみましたが改善されませんでした。誰かアドバイスをお願いします。

  • スタンバイ状態にできなくなってしまいました

    Windows MEを使っています。 [スタート]→[Windowsの終了]→[スタンバイ]で以前まではスタンバイ状態にできたのですが、突然スタンバイ状態にすることができなくなってしまいました。 上記のやり方で何度試しても、「スタンバイの準備をしています」のウィンドウが一瞬だけ表示されてすぐ消えてしまいます。その後どれだけ待ってもスタンバイ状態になることはありません。 また休止状態にもできないのです。ですが、普通に終了させることだけはできます。 説明不足かも知れませんが、どうかよろしくおねがいします。

  • スタンバイ状態の設定をしているのにスタンバイ状態になったり、ならなかったりします

    スタンバイ状態の設定を、20分後に設定しているのですが、スタンバイ状態になったり、ならなかったりします。どうしてなのでしょうか?

  • スタンバイ、 休止状態について

    ウインドウズXPを使用しておりますが、 パソコンの電源をきると、またつかいたいときに時間がかかるので、寝るときつねにスタンバイにして またつかい終わったらスタンバイと 動作が遅くなった時のみ再起動して使ってます。 そういった使い方をするともしかしてHDDなど パソコンによくないのでしょうか? 壊れる気がして心配です・・ 大丈夫ならよいのですが やはり2日に一回くらいは電源を切って パソコンを休めなければならないのでしょうか? またノートパソコンのスタンバイ時の消費電力 もしわかれば教えてください。

  • 長時間スタンバイ状態にして置くと再起動しなくなるのはなぜ?

    いちいち電源を切るのが面倒でスタンバイ状態でウインドウズを終了した後、長時間パソコンを使用しなかった場合(6時間くらい)、マウスやキーボードをいくらタッチしても再起動しません。 電源管理は、全て「無し」にしておくのですが・・…。 どうしてこうなるんでしょうか?誰か教えてください。

  • スタンバイ状態にならない

    電源の管理で 何分後かにスタンバイ状態になるように設定しました  1分後 2分後 3分後 ではスタンバイ状態になりましたが 5分後に設定したときはだけはスタンバイ状態になりませんでした  何が原因なのでしょうか?対処方法はありますか?

  • スタンバイ状態

    Windowsの終了ボタンにスタンバイ状態にするがないのです。 以前はあったのですがスタンバイ状態を選択するとフリーズしてしまい、何かをしているうちに消えてしまったような・・・ どなたかスタンバイ状態に正常にできる方法か、もしくはモニターの電源だけを長時間消していても問題がないのか教えてください。

  • スタンバイ状態になりません。

    ノートパソコンLavieNX LW33Hを使っています。Windows98です。 前まで、画面を倒して閉じるとスタンバイ状態になったのですが、 最近スタンバイ機能が働かなくなりました。 前に、同じ日に2回ほど、画面を倒してスタンバイにしたとき、 システムが不安定(?あまり覚えていません)になりました。 そのとき、スタンバイ状態にしたことでシステムが不安定に なったことに関するダイアログが出て、 (これもあまり覚えていませんが) スタンバイ機能をストップするかどうか選択する ように表示されたので、多分私はストップする方を選択しました。 それから画面を倒してもスタンバイ状態にならなくなったので、 ヘルプを見て、コントロールパネルの 「電源の管理」を確認したのですが、 スタンバイに関するオプションが見つかりませんでした。 どうすればスタンバイ機能を再開できるのか教えてください。