• ベストアンサー

タンパク質摂取量を量る際の時間基準(調理前or後)

筋トレと併せてタンパク質を簡易にではりますが計算して摂取しています。 そこで質問させていただきたいのですが、タンパク質を計算する際は「調理前に量った重さなのか、調理後の重さなのか」どちらを基準に考えればよいのでしょうか? たとえば鶏肉の場合、調理前に量ると80グラムでも熱を通した後量ったら50グラムぐらいになっています。 どちらを基準に考えればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

成分表に素材としてのっているたんぱく質の重量なら、調理前の重量から計算してください。 成分表などなく、調理によって水分が抜けた後でしか判断できない場合は、調理後の重さをたんぱく質の重量とみなしてください。 ともに誤差はつきものですので、たんぱく質は多めに食べても悪いことはない、と多めに召し上がってカラダの組織を鍛え上げてください。

oO0ll0Oo
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。大変参考になります。  okwaveを最近使い始めたため、補足とお礼の使い方が勉強不足でした。申し訳ございません。

oO0ll0Oo
質問者

補足

ご回答頂きありがとうございます。 成分表とは、製品袋の裏側等に記載してある「炭水化物○○グラム、タンパク質○○グラム…」というような表示のことと理解すればよろしいでしょうか? 無知で恐縮です。ご教示いただけますと嬉しいです。

その他の回答 (1)

  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.2

全て生が基準です。 加熱後や調理後は「鶏肉」ではなく「蒸し鶏」「焼き鳥」などと呼び名が変わります。 一度書店でカロリーブックなど立ち読みしてみると、どのように書かれているかわかると思います。 米と書いてある場合は生。炊飯後は米とは呼ばず「ご飯」と表記されています。

oO0ll0Oo
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  呼び名が変わるのは知りませんでした。今後はちょっと意識して見てみます。勉強になります。  ところで、”全て生が基準”の意味がいまひとつ理解できないので今一度ご教示頂けますでしょうか?  これは、「調理前の重さで考えて摂取するべし」という意味なのでしょうか、それとも「食品の栄養表示は生(調理前)の重さで記載されている」という意味なのでしょうか?  理解力がなく恐縮です。お忙しければ無視して下さい。

関連するQ&A

  • たんぱく質の摂取量

    たんぱく質の摂取量 ダイエットの為、週3でジムに通い筋トレしています。 そこのジムで聞いたのですが、1日のたんぱく質の摂取量が特に運動をしてない人で体重×1g 必要で筋トレなどをしている人は体重×2g必要だと聞きました。 私は今体重が120kgあるのですが、一日に240gのたんぱく質を摂取しようとしたら 何をどれくらいの量食べればいいのでしょうか?

  • 筋トレしてる場合の摂取タンパク質の量について。

    ネットで筋トレしてる場合は体重1kgにつき1.5~2gのタンパク質量を摂取した方がいいとありました。 体重が70kg程度なので、これを豆腐や納豆、卵などで補うとするとかなりのカロリーになってしまい大変です。現在はザバスで効率よく100g程度毎日摂取しておりますが、ザバスはやめようと思っています。 納豆1パックはタンパク質が6g程度、卵1個で5g程度なので、一番効率が良いのは豆腐一丁(約200kcal)で20gのタンパク質が摂取できるので豆腐を3丁ぐらい食べればいいのですが、豆腐の食べ過ぎで何か問題が生じるでしょうか? それと、質問したいことは体重70kg程度で筋トレを毎日行って、70g以下のタンパク質しか摂取できない場合は筋肉量は減少していくのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • タンパク質の摂取量について。

    タンパク質の摂取量について。 「除脂肪体重1kgあたり2gのたんぱく質が取れているか」 などとよく聞きますが、私は頭が悪いのでどういう意味なのかわかりません。 どなたか教えていただけますか? 例えば身長158cm52kgだとしたら、タンパク質の摂取量はどのように 計算するのか知りたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • タンパク質の摂取量

    炭水化物は一気に60グラム以上摂ると脂肪になるとはよく聞きますが、 タンパク質の方はどうなんでしょう? 一日の摂取量は体重×1~2gの間とは結構聞くのですが、摂りすぎるとこれも脂肪になるんですよね?? ではタンパク質も炭水化物のように一度にこれ以上摂ると脂肪に変わってしまうとゆう基準もあると思うのですが…。 検索していてもなかなか見つからないので誰か知っている方がいれば教えてくださいっ。

  • タンパク質の摂取量での筋肉の発達の違い

    タンパク質の摂取量を1日30g 60g 90g を毎日摂り続けた場合 体の変化はどのように違いますか? 条件 30歳 身長170cm 体重60キロ 1日の摂取カロリー2500~3000キロカロリー 筋トレの負荷 10キロのダンベルで各部位の筋トレを3日に1度 目的は筋肥大ですが タンパク質の摂取量で疑問に思ったので 質問させていただきました

  • 一回の食事(晩飯)における蛋白質の摂取量について

    今減量中なので、週4か5で晩飯に炭水化物を極力取らないメニューを考えました。 サバの水煮缶と鶏肉(ささみ)200gがそれです。というか今日はこれを食べました それで、カロリーとかを計算するとおそよ430kcal蛋白質80g脂質8g炭水化物0,1gに。 これに朝食や昼食、プロテインのカロリーを合わせると大体1700kcalになります。(蛋白質の総摂取は大体150gぐらいになります) 週一のチートデイに意味を持たせる為にもこれ以上増やしたくありません。 で、本題は上に書いた晩飯の蛋白質80gです。 これは一回で取るにはちょっと多すぎると思うんですが、大丈夫でしょうか? 一応体の状態は168cm62kgです。(体脂肪率は計器がないので不明) 週5のランニングと週4の筋トレを行っています。

  • プロテイン(たんぱく質)の摂取量について質問です

    プロテイン(たんぱく質)の摂取量について質問です 筋トレをしていて プロテインをのんでいるのですが摂取量が運動強度にもよりますが 1日に体重×1~2g(1回に吸収できる量は30g)を目安に と書いてありました 体重60kgの場合 60×2=120g ですが これは食事も含めた数値なので プロテインの量を決めるには食事で摂取する分を差し引かなければなりません 一般的な食事だと 何g分を食事から摂っていると考えればよいでしょうか?

  • たんぱく質の摂取のしすぎでしょうか?

    現在私は21歳で週に5回ほど部位別で筋トレをしています。体重は53キロなので1日たんぱく質は120グラムほど摂取しています。たんぱく質を多めに摂取するようになってから夜寝ている時にトイレ(小)に行く回数が多くなりました。多い日は90分に1回のペースで行きます。どうしてかわかりますか?また改善点があればおねがいします。

  • ダイエット中のたんぱく質の摂取について

    お世話になります。 たんぱく質は体重1キロあたり1グラム摂った方がいいと言われています。 ダイエット中は低カロリー高タンパクがいいと言われています。 この場合、高タンパクというのはどれくらいの摂取がいいのでしょうか? カロリーは計算できますが、たんぱく質の適切な量が分からないです(>_<) よろしくお願いいたします。

  • タンパク質摂取量の上限について

    最近ふと自分がタンパク質を普段どれくらい摂っているのか気になったので、計算サイトで一日の摂取量を割り出してみた所74g程でした。 日によって量が違うのは当たり前ですが、食事のバランスは大体同じなので多少前後するくらいだと思います。 タンパク質の摂取量は通常、女性で50g男性で60gが平均だそうです。 過剰のタンパク質は身体に悪いらしいのですが、毎日これでは多いでしょうか? 因みに20代女で体重は55kg前後です。