• 締切済み

出欠確認などのメールでのスマートな運用法

とある60人くらいの組織での出欠やイベントのメールなどの担当をしているのですが、 (1)出欠確認メールを一斉送信し、誰が出席で誰が欠席、誰が未返信かの一覧を表示させる (2)何か文字列をうってもらう際に、(例:何の商品を希望か?など)一覧で文字列もしくは数字が表示され、誰が未返信かの一覧を表示させる ということが、したいのですが、どのような運用が楽でしょうか。 ご年配の方もいるため、極力、簡単で、文字を入力するなどの方法がいいのですが、スマートな運用法はありますでしょうか。

  • puhui
  • お礼率34% (112/329)

みんなの回答

回答No.3

No.1 です。 > メールの送り主のメールアドレスの設定 というのが、よくわかりませんが、「らくらく連絡網」に、あるグループ(団体)として登録すると、その団体を表すメールアドレスがひとつ作られます。 「らくらく連絡網」で送信するメールは、すべて、このグループのアドレスから、送信される形になります。 また、二つのモードがあって、 ・管理者だけが一斉メールを送信できる(団体のアドレス宛に送信すると、一斉送信) ・だれでも、一斉メールを送信できる(同じく、団体のアドレス宛に送信すると、一斉送信) のどちらかの運営が選べるようです。

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.2

メールはブレが大きいので運用は難しいですね もしやるならメールの受口を2つ作って、出欠席で変えるといいでしょう。 出席の場合はregist_yes@example.co.jp、欠席の場合はregist_no@example.co.jp あてにそれぞれ返信するように仕組みをつくればブレが吸収できます。 可能であれば件名にはイベントのidなどを自動で振るような仕組みにするといいでしょう。

puhui
質問者

補足

これは、出欠しかとれないのと、送信先を変えるというのは、年寄りには少しハードルが高そうです。

回答No.1

らくらく連絡網 http://www.ra9.jp/ のサービスを使うというのはいかがでしょうか? 一斉メールに対して、表示されたURLをクリックする(パソコン、携帯電話、スマートフォン)ことで、出席、欠席などの意思表示ができます。 (管理者は、一覧画面で確認可能です) アンケートの機能もあるようで、使いやすいと思いますが。

puhui
質問者

補足

よさそうなサービスですね。メールの送り主のメールアドレスの設定はできますでしょうか?

関連するQ&A

  • メールでの出欠 確認

    質問です。メールでの出欠確認をとりたい場合に出席か欠席かをクリックして返信させる方法があったと思うのですがどうやってやるか忘れました。 どなたかおわかりになるかた!!お願いします。

  • 忘年会の出欠確認の一覧表エクセル2007で作成しています。

    忘年会の出欠確認の一覧表エクセル2007で作成しています。 エクセルで一覧表にし、出席と入力されたら青色に、欠席と入力されたら黄色に自動で色を付けたいと思います。 A1出席 B1星野 A1に出席と入力された時点でA1B1ともに黄色で表示 A2欠席 B2佐藤 A2に欠席と入力された時点でA2B2ともに青色で表示 このように自動で色を付けたいと思います。よろしくお願い致します。

  • 結婚式の出欠返信ハガキの書き方

    出欠返信ハガキ(横書き)をどう書こうか悩んでいます。 通常なら ご出席 ご欠席 (どちらかを○でお囲みください) ご住所 〒 お名前 メッセージ なのですが、これに加えたいことがあります。 1)着付け&ヘアセットの要・不要 2)二次会の出欠確認 3)メッセージは当日公開したいと書き添えたい 返信ハガキのレイアウトを考えると ご出席 ご欠席 (どちらかを○でお囲みください) 着付け・ヘアセット(要・不要) 二次会(ご出席・ご欠席) ご住所 〒 お名前 メッセージ にしようかと思っています。 けれど(どちらかを○でお囲みください)の 位置がよくないなぁと悩んでいます。 二次会の出欠の後に書いたほうがいいでしょうか?? 着付けやヘアセットは、付箋で必要な方は ご連絡くださいと書き添える予定なのですが これは備考欄を作って書いてもらった方がいいでしょうか? 親族と友人で分けようと思っています(二次会出欠は友人のみ) レイアウトや書き方で 「こんなのはどう?」 というのがありましたら、教えてください!!

  • 内定先の行事の出欠確認の返信の仕方

    内定先の行事の出欠確認の返信の仕方 はじめまして。 先日、第一志望の会社から来年度の内定をいただき、 内定先から、創立記念式典の案内が届きました。 出席しようと思うのですが、 案内に同封されていた出欠確認票の書き方・返信の仕方がわかりません。 確認票は、「ご出席・ご欠席」と書いてあり、マルをつけれるようになっているのですが ただマルをつけるだけでいいのでしょうか? そして、送り返すときには確認票を封筒に入れるだけでよいのでしょうか? 添え状などは必要なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 電子メールでの出欠の返信メール?

    -----------( 出 欠 表 )-----------      □ 出席する       □ 欠席する  (どちらかにチェックをして,このメールを返送してください。) 職場内のパソコンの電子メールで上記のようなメールを貰いました. ”どちらかにチェックして返信してください”とのことですが □の枠内にレ(レ点)を入れて返信することは 出来るのでしょうか?

  • phpにて出欠登録管理を作成しています。

    phpにて出欠登録管理を作成しています。 日程表の登録、表示、編集、削除まではできていますが、肝心のメンバーの出席、欠席等の登録でつまずいています。 流れとしては、ユーザーログイン→日程表→出欠登録という流れです。 出欠登録では、出席、欠席を登録した際にデータベースに登録されるようにしています。 メンバーのデータベース(DBテーブル名 member)と日程表のデータベースは(DBテーブル名 schedule)別々にしています。 出席・欠席などはラジオボタンにて作成しています。 出欠登録をするとその日程表のカラム(出席を選んだ場合は出席のカラム、欠席の場合は欠席のカラム)に名前とコメントが同時に登録されるようにしたいです。 例(山田太郎が出席を選んだ場合) | attendance(出席) | absence(欠席) | | 山田 太郎(がんばります) | | 例(山田次郎が欠席を選んだ場合) | attendance(出席) | absence(欠席) | | 山田 太郎(がんばります) | 山田 次郎(すみません) | という風に追加されていくいうものにしたいのですが。 ラジオボタンにてカラムを選ぶことは可能なのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら、参考サイトまたはソース等をご教授いただければと思います。 わかりにくい点があるとは思いますが、ご了承下さい。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 20人のメンバーの5日分の出欠をとる表をエクセルで作るには?

    おはようございます。 うちの部で9月、10月、11月の間に、合計5日間)イベントがあるのですが、20人全員のそれぞれ5日間の出欠をエクセルにつけて、上司に提出しなくてはいけなくなりました。 たとえば、9月1日 出席 10月10日欠席 10月15日欠席 というようにそれぞれの日の出欠を記録したいのです。 この表をエクセルで作成するにはどうしたら一番効率が良いでしょうか。 どうか良いアドバイスがありましたらご教授いただけませんか。 エクセルにはいつも悩まされます・・ 必ずお返事させていただきます、よろしくお願いします。

  • 出欠の返信マナー

    お世話になります。 勤め先の会社で社長宛に、ある大事な会合の案内が来ました。 あいにく、社長の都合がつかず欠席となります。 返信で出欠を記入し、「学校があるか出席できずら申し訳ない」という旨一言添えておいてくれと頼まれました。 社長は現在社会人大学生として40代で大学に通っており、その講義があるための欠席です。 会合の主催者、出席者ともに社長が大学に通っているのを知っています。 どのように一言添えたらいいでしょうか? 尚、「所用」という言葉で片付けてわざわざ学校の事は書かなくてもいいのでしょうか? 1)あえて学校の事は出さない 「所要の為大変申し訳ございませんが欠席させていただきたいと存じます」 2)あえて学校の事を出し行きたくても行けない様子を出す 「学校の講義がございます故、大変申し訳ござませんが欠席させていただきたいと存じます」 どちらが良いでしょうか? 文章等訂正ありましたら御願いします。

  • 出欠の返信はがきについて

    こんにちは。 祝宴に招待された者です。 出欠の返信はがきについて質問です。 はがきの裏面に 出or欠・住所・氏名を記入する欄があります。 ここまではよくあることですが、 その後、3行の罫線があり、メッセージを書く欄(?)の様です。 すでに、メッセージとしては、 「出席」の所を拝借し、 喜んで「出席」させて頂きます。 としています。 その為、 あとのメッセージ欄には何を記入すれば良いのでしょうか? 無難にお祝いのメッセージを記入すれば良いのでしょうか? それとも、欠席者の理由を述べる欄であって、 出席者は記入しなくても良いのでしょうか? 記入してはいけない言葉などありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エクセルでこれをやってみたいんですが。良い方法を・・・。

     氏名 出欠(1) 出欠(2) (1)(2)とも出席 どちらか出席  Aさん 1      1      ○  Bさん 1      欠             ○  Cさん 欠      1             ○ A列に氏名、B列に1回目の出欠、C列に2回目の出欠、で出席の場合「1」欠席の場合「欠」と入力しています。D列に「(1)も(2)も出席の場合」○、E列は「どちらか出席」で○としたいと思っています。 ○を出すためにIF関数で=IF(A2+B2=2,"○","")としたのですが、「欠」という文字列のためエラーが出てしまいます。「欠」を「0」と入力すれば問題がないのはわかるのですが、プリントアウトし他人に見やすくするために「欠」としたいのです。表示形式→ユーザー定義→”欠"#,###とすればエラーは出ないのですが、一つ一つコピーは面倒なのです。何か良い方法はありませんか?