• ベストアンサー

OCN解約後も請求書が来た

今年5月にOCNフレッツ光を解約しましたが、6月分の請求書が届きました。 OCN・NTT共に5月末までと電話で伝えたにもかかわらずです。 これは無視するべきでしょうか?電話で確認すべきでしょうか? 実は6月1日午前まで接続できるままであり、先方に確認しようか悩んでいるうち(~13時)に接続できなくなったという経緯があります。 まさかこれのせいなのでしょうか? 違うとしても、変な言いがかりは付けられたくありません。 どう対応したら良いか、アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

直接聞けば済む話です。

danbo-ru000
質問者

お礼

ありがとうございます。あんまり信用してなかったので不安になってしまいました。やはり素直に連絡してみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ocn解約方法

    拝見いただきありがとうございます。 今年の2月で利用から2年になり、それほどPCを使用しないので、 1月末にNTTのフレッツ光とプロバイダーのocnの解約の連絡をしました。 フレッツ光の方は2月利用分(3月請求)で、日割り分の請求がきて 解約ができたようなのですが、 ocnの方は3月利用分(4月請求)の請求書が送られてきました。 一ヶ月分の請求です。 これはocnの解約が、できていないのでしょうか? すでにレンタル品のモデムなども返却済みです。 2/4で2年になったのですが、もし解約が、できていなかった場合、 違約金を支払うことになるのでしょうか? 解約できたかどうか確認する方法は電話以外であるのでしょうか? お分かりの方いましたら、よろしくお願いします。

  • OCNフレッツ光の解約

    現在、OCNフレッツ光のホームタイプに加入しています。 最近eo光の光テレビに魅力を感じ乗換えを検討しています。 価格も光テレビをつけても+1000円強でいけるみたいですし。 それと何かトラブルが起きるとOCNとNTTで電話をかけると「それは向こうに確認してください」ということも何度かあり、一緒になってるeoのほうが何かと便利かと思い検討しています。 フレッツを解約する場合、どのぐらいの費用がかかるのでしょうか? 2年以内なので、確か5250円が別途かかるようですが。 解約手数料や解約工事費等OCNとNTTでそれぞれかかるのでしょうか?

  • OCNフレッツ光の解約

    一昨日、家電量販店で新しいパソコンの購入と同時にOCNフレッツ光に申し込みました。 現在使用している回線を解約し、OCNフレッツ光に変更する流れで店員さんから説明を受けたのですが、 OCNフレッツ光の方は必要ないものがいろいろ付いていてとても面倒くさそうなので、今契約している回線をそのまま継続し、OCNフレッツ光の方はなしにしようと思います。 初期工事費、契約料がかかると言われましたが、初期工事の予定日が12月の始めなので、今解約の電話をすれば、まだ違約金などを払わずに解約できるのでしょうか。 月額基本料金も3ヶ月無料だそうですが、店員さんから利用しなかった場合のペナルティー料金などは聞いていなかったので、工事前ですし当然かからないと思っています。 契約に関する資料などは家電量販店で頂いたもののみで、OCN、NTTなどからのものはまだ届いておりません。 この契約に関して、解約金がかかるのか、かかるとしたらどの部分でかかってくるのかを知りたいです。 どなたかおわかりになる方がいましたら、宜しくお願い致します。

  • OCN ADSLセット の解約

    OCN ADSLセットの解約について教えてください。 現在使用しているものを解約したいのですが、OCNはホームページ上で解約することができ、 モデムも返却しました。 「回線とプロバイダ両方の解約が必要」というのはわかったので、回線の解約のため NTT(0120-116-116)に電話してみたところ該当の契約がないとのこと。 話しているうちにNTTコミュニケーションズに連絡しなくてはならなかったことがわかり、 「NTTとNTTコミュニケーションズは別会社なのでこちらでは何もわかりません」と言われてしまいました。 NTTコミュニケーションズへ解約の手続きをしたいのですが、ホームページで解約を選ぶと OCNの解約と同じ画面になってしまいます。 これってNTTコミュニケーションズへの解約手続きは特に必要ないということでしょうか? 料金はクレジット払いにしてあるので、請求書も手元に来ないので 数ヶ月たたないと 今月の料金状況が確認できません・・ お分かりになる方、お手数ですがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツ光とOCNの解約について

    フレッツ光とOCNの契約を解約したいと思っています。 プランはフレッツ光ネクスト ファミリータイプです。 今年1月にノートPCを買うついでに、フレッツの光回線とOCNの契約をしたのですが、私が契約した数ヶ月後には急遽諸事情で私が6月には家から引越しをする事になり、私以外の家族はパソコン所有者する人もいないのでネット環境はすべて解除していこうと思っています。 その際の解約料金がOCN(2年未満)とNTT(1年未満?)からかかるというのは聞いてはいましたが、手続きの仕方がよく分からないのですが、OCNはカスターに連絡したよいみたいで、フレッツ光の解除は何処に連絡をしたらいいか分かりません。 光回線解除の場合は解除工事があるとも聞いた事あったのですが、それは解除手続き又は連絡をした後、どれくらいで工事にきたりしてくれるのでしょうか?

  • プロバイダー(OCN)のこと教えて下さい。

    無知な私に教えて下さい。 OCNに加入していたのですが、解約しました。 しかし解約と同時に ADSLフレッツとウイルスチャックで1522円の請求が来ていました。 請求名が NTTコミニュケーシンズ で気づかす、5年間以上も払っていたのですが・・・ (5年間はyahooBBを使っていました) この度フレッツ光に変えて、 「この請求は何??」って事になったのですが、 OCNを解約したら勝手に ADSLフレッツとウイルスチャック へ加入させられるなんてないですよね?? 今回NTTへ電話しますが、たらいまわしで・・・ でも必要ないもの契約するはずないのに・・・ 分かる方教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • OCN光解約取り消し

    7月にOCN光の解約手続きしたのですが 違約金がかかると言われて解約手続きしたその日に解約取り消し手続きしたのですが9月の請求内訳おみたら11,000円の違約金が記載されて解約扱いになってました この場合は違約金は支払しないといけないのですか 請求元がNTTファイナンスなので NTTファイナンスとOCNに連絡済みです 現在OCN光は7月に解約取り消しが完了していて契約中です

  • NTT西日本Bフレッツの解約がうまくいかず請求書が届きました

    12月末に引越しのため、@nifty光 with フレッツを解約するためにニフティに電話しました。引越し先ではダイヤルアップ回線でインターネットを接続したかったのでプロバイダはコース変更にしてもらい、NTTのほうにはニフティから解約の連絡をしておくので直接解約の電話をしなくてよいと言われたので、そのままにしておきました。 ところが、今月1月分のBフレッツの請求の払込票が自宅に届きました。(今まではカード引き落としでした)あわててNTTに電話すると解約手続きはされていないとのこと。私の住んでいた地域の担当に確認するといわれて今現在連絡待ちの状態です。 私としては全く使っていないし解約の手続きはしたので1月分の使用料は支払いたくありませんが、この場合、料金は払わなければならないのでしょうか?また、ニフティからNTTへ解約の連絡をしてくれるということはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 解約について

    解約のためOCNとNTTに解約の電話を入れました。そこで思ったのですがレンタルしていたモデムはどうすればいいのでしょうか?OCNとNTTどちらが引き取ってくれるのでしょうか?

  • OCN光withフレッツとNTTひかり電話はセットで契約できますか?

    OCN光withフレッツを契約し、電話もNTTの固定電話を解約し、IP電話にしよと考えています。IP電話はNTTの『ひかり電話』にしようと思うのですが、OCN光withフレッツとセットにしようとすると、OCNの『ドットフォン』しか書いていなくて、わかりません。 OCNから申し込みをする場合、OCN光withフレッツとひかり電話をセットで契約することはできますか? それとも、OCNでフレッツを、NTTでひかり電話をと別々に契約し、毎月の支払いも別々にしなければならないのですか? よろしくお願いします。