• 締切済み

仕事で疲れている30代女性

barmiyu2の回答

  • barmiyu2
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

弱っていてネガティブになってしまうのはわかりますが、諦めないでください。 まず男性より趣味をもったり習い事をしたりしてストレスが発散してみてはいかがでしょうか。 そうしたら自然とそういう出会いの機会も訪れると思ってますよ♪ 頑張りすぎず、心にゆとりを♪

noname#197268
質問者

お礼

ありがとうございます。 趣味ですね。一人でできる趣味が多くてなかなか難しいですが、がんばってみます

関連するQ&A

  • 30代女性の彼氏。 

    30代女性の彼氏。  私はもうすぐに30代になりますが、彼氏がずっとできません。 仕事も非常に忙しい、仕事の暇な時期は精神的にイライラしてしまい、ものすごい不安にかられます。仕事の物凄く忙しい時期、精神的に安定、忙しくはあるがテンションも上がり、精神的な問題がないのです。ただ、私も家庭がほしい、子供も欲しい。その前に彼氏が欲しい。 なんですが、お付き合いする対象の人への条件、居心地、全てに関してどんどん理想も高くなってゆき、最終的にはそんな人いないよってなってしまっています。 焦って探して妥協して付き合う彼氏は長続きしないのでしょうか?? このように仕事に燃えつつ、恋愛もうまくいっている方はどのように両立しているのでしょうか? またソコソコの生活を既に自分でしている女性は好きという恋愛感情だけで相手の男性を選んでいるのでしょうか?もしくは条件優先だったりするのでしょうか? 大変わかりずらいのですが、宜しく御願い致します。

  • 30代の女性について。

    30代の女性について。 30代独身彼氏なし。という女性が周りにたくさんいます。 特に問題がある訳ではなく、可愛い人、魅力的な人、尊敬できる人など、でも恋愛しそうな気配がありません。 もてていたのに、何故独身?という人もいます。 30代というだけで、もう女性としてはいい扱いされなくなるものですか? 結婚出産を考えると、対象外になりますか? いい人がいても、いい人だなで終わってしまいますか? 若い人なら、それでどんどんアタックされているので、やっぱり年齢なのかなと思ってしまいます。 年齢で条件が悪いという事ですか? バツ一や子持ちの方でも、若ければ次々恋人が出来ている気がします。

  • 30代の女性

    私の姉なんですが38歳独身彼氏無しですが、いつも明るく前向き、根拠のない?自信を持ち にこにこしてます。 先日かけもちバイトの面接に行ったら「大学生?」と言われたそうです。身内をも褒めるのは恐縮ですが確かに若くて年の割りに綺麗です。 私の職場にも姉と同い年の独身の先輩がいますが、いつも不満顔で愚痴が多い。。彼氏もいて趣味も多くお稽古ごとに一生懸命、だけど40代と言われても納得してしまう人です。。。 なんか30歳代の女性って若い人とそうでない人の差がすごくあるように思います。 皆さんはどう思われますか?

  • 四十代の女性の心理について

    職場の四十代女性達に困っています。 二十代前半の若い子をいじめる(体のことをからかったり、仕事を細かくチェックし挙げ足をとるなど)、自分が常に話題の中心にならないと気がすまず会話ができない。 二十代前半の若い子たちのグループと四十代グループが対立しており空気が悪くてたまりません。 私一人が間にたっているような状態です。 若い子が恋ばなしてると「ちやほやされるのは二十代だけよ」なんて言うし。 ちなみに全員独身です。

  • 職場の女性に個人的に差し入れをすることについて

    同じ会社の別の部署の男性から差し入れをいただきました。 顔見知りではあるのですが、 広い職場で、仕事で関わることもありませんでした。 以前、社内の飲み会で、はじめてお話することができた男性です。 ただ、他の人に聞く話によると私のことを前から可愛いと言っていたようなのです。 その後、個人的にお菓子の差し入れをいただいてしまいました。 好意を持ってくださっているのかなと思うのですが、 どの程度のものなのでしょうか。 ちなみに彼は真面目で周りに可愛がられる優しい独身男性です。

  • 20代前半の女性の方から見て

    32歳の独身男性です。20代前半の女性から見て、30代前半の男性は、恋愛対象としてどうなのでしょうか?自分としては今まで何人かの女性とお付き合いさせていただき、ようやく(ちょっと遅いかも)落ち着いてきて、包容力みたいなものに自信が持てるようになってきました。いろいろな考え方があるかと思いますが、よろしくお願いします。

  • 30代前半の女性って?

    以前,こちらで御世話になりました.ありがとうございます. これまで10年くらいまともに男性とおつき合いをしたことがありません. 自分に魅力がないのと,仕事にのめりこんでいたため(これは 勝手な自分の言い訳ですね)・・・ これからはもっと自分を磨いていきたいと思っています. そこで30代前半の女性が素敵だなって思える瞬間って何ですか? (変な質問かもしれませんが・・・)  例)料理上手・・・etc もしよければ皆様の御意見をお聞かせ願いたいと思います. どうぞ宜しくお願いします.

  • 20代男→30代の女性へ

    以前付き合っていた彼女と別れて、半年になるので、寂しいとか、ダレでもイイ、という気持ちも多少あるのかもしれません。が悩んでいます。 最近気になっている人がいます。仕事関係の人で、30代の女性です。(ちなみに僕は20代前半の男です) 僕は人見知りするタイプでなかなか話しかけられません。彼女からも挨拶程度しか声をかけてきません。 仕事の事意外ではあまり話したこともなく、仕事の話をしていても少しドキドキします。好きなのかなと思うこともあります。 ・年上の女性と接する事が、今までなかったからこんな気持ちになるのでしょうか? ・30代女性から見て、年下の男はどー見えるのでしょうか?(ちなみに僕は童顔で背も低く10代に見られますが…頼りがいのない男←元彼女にも言われました) ・もしそんな僕から誘った場合彼女はどう感じるのでしょうか? ・断られたら互いに仕事しずらくなりますよね?もし付き合うとしても気まずいですよね? ・あきらめるべきでしょうか?

  • 30代後半の女性同僚のことで悩んでいます。

    30代後半の女性同僚のことで悩んでいます。 私は30代前半の女性です。同じ職場の30代後半の独身の先輩の女性がいます。 彼女は仕事は出来るのですが、物の取り扱いが乱暴でよくビーカーやフラスコを割ったり、物を落としたりします。 そのほか小さな冶具やツールをなくしたりします。 先日、とうとう我慢できなくなって「もうちょっと丁寧に扱っていただけませんか?」と言ってしまいました。 そしたら、彼女に「あなた、○○君のこと好きなんでしょ!」と言われました。 筋違いだと思いませんか? 確かにその男性社員のことは以前から特別な感情を持っていました。最近お付き合いも始めました。 自然と周りにもそれとない雰囲気が伝わっていたのかもしれません。 でも業務のことで注意したのが気に触ったからといってそういうのはおかしいと思いませんか? わざわざ上司に言うほどの範疇でもないし。 あと、彼女は仕事中にガムを「クチャクチャ」させながらやっているのです。 それにもかかわらず、口臭があるのです。もう堪りません! しゃべっていると息が臭くて、思わず「臭い!!」と言ってしまいそうですが言ってはいけないんだわと自分に言い聞かせて抑えています。 何とかならないでしょうか?

  • [30代男性]これって脈あり?

    [30代男性]これって脈あり? ややこしいので、箇条書きにしてみました。皆様、ご判断をお願いします^^ 私:20代後半 女 独身 新しい職場に入って2か月程度 片思い中の相手:30代前半 男性 独身 勤務先の店長(キッチン) 比較的フレンドリーな人です。 ●今まで、興味のある分野の本を貸してもらったり、飲みに誘ってもらったりしました。 本を貸してくれたのは多分、職場でなじめず困っていたから、コミュニケーションの一環だと思います。 また、飲みに誘ってくれたのは、仕事上色々悩んでいる事を伝えた所、誘ってもらいました。 飲みの際は、仕事の話半分。趣味の話半分です。 ○何かあると、小さなことでもメールをくれ、「いつでも相談して」という趣旨の事を書いてくれてました。 ●店長に、ディズニーランドに行くと言った所、お土産をたのまれました。 その際、最近店長が付かれている様子だったので、一緒にシーの写真と、ホテルミラコスタのマグカップを付けて、「たまにはミラコスタ気分でのんびりしてくださいね☆」とメモを付けました。 (店長がミラコスタでのんびりするのが好きと聞いたため) ○その後、店長から、テンションがあがりました!という、長文メールが来ました。 ●最近になり、仕事上の事で色々あり、店長が肉体的・精神的に最悪の状態になった時がありました。 その日、店長一人で残業する事になったため、店長へ飲み物とお菓子の差し入れをしました。 その後も、1回忙しい日に、店長が残業する事になったため、前回同様に差し入れをしました。 ○1回目の差し入れ時「やべえ、泣きそう」と言われました。 2回目の際、店長からメールがあり、「差し入れ、2回とも嬉しくて泣きそうでした。(本当です) 借りは返します」という内容のメールがきました。 また、仕事中のちょっとした時に、何回か、ありがとうという事を言われました。 その後、食事に誘われました。 これは・・・脈ありととって良いのでしょうか?それとも仕事だからでしょうか。。ご判断をお願いします。