• ベストアンサー

ツタヤのdvd広告多すぎませんか?

poridentの回答

  • porident
  • ベストアンサー率43% (162/373)
回答No.1

こんにちは。 確かに冒頭の広告、長いですよね。わかります。 ツタヤさんに肩入れするわけではないですが、レンタルも営業なので簡便してあげてください。 映画館もそうですが、冒頭の2・30分はやはり「特報」などの公開予定の映画の宣伝や 公開中の映画の宣伝が流れます。 広告がどうしても気に入らない場合は、セル用のDVDを買って下さい。 あまり的を得ていなくてすみませんでした。 ご参考まで

関連するQ&A

  • ツタヤのDVDレンタル

    ツタヤでDVDを借りたことがないので質問します。 ツタヤでDVDを借りると新作、旧作は何円でレンタルできますか? また新・旧作のレンタル日数は何日間ですか?

  • ツタヤで借りたDVDが見れなかった場合

    私はツタヤでバイトをして2年目になります。 ツタヤでバイトをしているとだんだんイヤだなと思うことが多くなってきます。 ツタヤでのバイトって本当にクレームが多いし、イヤなことたくさんありますよね・・・。 例えば、客のクレームについて。 この前、すごい剣幕で客から電話がきたらしいんです。その客の話によるとレンタルしたDVDがディスクについた傷のせいで見れなかったらしいんです。 私がバイトしているツタヤではそういう場合 ・見れなかったDVDを客が返却に来たときに同じ商品があればまた無料で貸し出す ・同じ商品がなければ研磨機で傷を取って無料で貸し出す (それでも見れない場合は違う商品を貸し出す) ・同じ商品がなく、客がもういいという場合は違う商品を無料で貸し出す といった対応をしています。電話をかけてきた客に店長がそのことを説明するとその客はそれでも納得いかないらしく、謝罪文と今後の対策についてFAXで送るように言いつけ、慰謝料を払えと言ってきたらしいんです。 これって常識の範囲を超えていると思いませんか?確かに客が楽しみにしてDVDを借りていったのに見れなかったというのはその客に無駄足をさせてしまったわけで申し訳ないとは思うし、こちら側の管理ができていなかったということもあるので、もちろんこちら側にも十分非はあると思います。 でも!普通慰謝料まで請求しますか!?おかしくないですか!? ツタヤで仕事をしたことのある方、また、ツタヤを利用したことのある方、ぜひ意見を聞かせてください!!

  • ツタヤでDVDよく借りてみるんですが、おもしろいのがめったにない

    ツタヤでDVD借りて見るんですが、見終わった後、面白いと思えるのがめったになくて、見てる最中に寝てしまうことがよくあります。面白いと思えるのが5本に1本ぐらいしかなく、なんか時間が無駄です。どうしたら面白いのと出会えるでしょうか?時をかける少女とラッシュアワー3おもしろかったです。

  • ツタヤで映画のDVDを借りるとき

    ツタヤで映画などのDVDを借りるとき、じっくり選んでるうちに2~3時間経過していたってことはありますか?

  • ツタヤのDVDつきCDについて

    現在ツタヤで働いている、もしくは昔働いていたという方に質問です。 先日ツタヤでCDを借りました。そのCDには音楽DVDがついているんです、つまりCDとDVDの二枚組なんです。 ちゃんと裏のジャケットにもそのことが書いてあるんです。 最近こういうCD多いですよね。 そしてレンタルして家に帰り、期待して袋を開けたらなんとCDしか入ってなかったんです!えっ、という感じでけっこうショックでした・・。 そこで質問なんですが、音楽DVDをつけてなぜレンタルしないんでしょうか?そしてあの音楽DVDはどこにいってしまったんでしょうか? よろしくお願いします!

  • ツタヤには

    ツタヤにはシングルCD+DVDでもありますか?私は大塚愛の「ビー玉/SMILY」のCD(DVD付き)を借りたいので、1週間前にツタヤに行きました。CDはありましたが、なぜかDVDありません。みなさんの地方ではDVD付きのCDありますか?教えてください。

  • ツタヤで3枚3,000円のDVDについて

    ツタヤで3枚3,000円で発売されているDVDですが、新作として発売されたDVDはどれぐらい期間が経つと3枚3,000円の対象となりますか?

  • ツタヤでの新作DVD

    ツタヤで新作DVDが旧作料金になるまでにはどのくらいかかりますか? 茨城県南部です。 よろしくお願いします。

  • ツタヤのDVDの破損について

    先日ツタヤでDVDを借りたところ、1枚のディスクが破損していました。 もちろん、袋から出して、再生しようとしたときに気がついたので、わたしがやったわけではないです。 この破損なのですが、DVDのディスク自体は、無事なんです。 ディスクの真ん中の穴の、プラスチックの部分。伝わりますかね…?ドーナツ型のディスクの、一番内側の、透明な部分。 そこが欠けていたんです。 なので、DVD自体は特になんの不具合もなく、普通に視聴することができました。 やはり、返却するときに申し出るべきなのでしょうか? 証拠もないし、わたしがやったことにさせられて、弁償することになるのかなあ…と、少し不安です。 また、視聴に影響が無かったので、こんなことをわざわざ伝える必要があるのかなあ…とも思ってしまいます。 どうしたらいいのか分からなくて困っています。よろしくお願いします。

  • ツタヤ

    ツタヤでDVDで新作って一本いくらするんですか?