• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:欧米人は自分の旅行スタイルを他人に押し付けるのか)

欧米人の旅行スタイルは他者に押し付けられているのか?

koma24の回答

  • ベストアンサー
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.4

こんにちは、 たしかに正確にどういういことを言いたかったかというのはそのご友人に聞くしかないですが。。 先のかたの回答にあるように、現地に入っても現地になじまない人のことかなあと想像します。簡単にいえば、東南アジアにいてもマクドナルドなどのジャンクフードの店に入るとか、カジュアルな格好で現地の人にとっても神聖な場所にもどやどや入るとか。 でも、これって欧米人だけに限らないようにも思うんですけど。「自分たちのスタイル」という意味では中国人などは旅行中のみにとどまらず、アイデンティティを主張します。あと、アメリカ人と狭いエリアに複数の民族国家が連なるヨーロッパの人を一緒にするのもちょっと無理があるかもしれません。最近では、欧米とひとくくりにするには成金ロシア人もアジアンリゾートで浮いてます。 私も海外はそこそこ行っているつもりですが旅行に関しては、「欧米人が自分のスタイル」を押し付けている、というふうには感じたことあまりありません。逆に、需要があるならその需要にあわせて商売する、という商売人のしたたかさを感じるだけです。当然ながら、そういう場所の客からは観光客値段と称してばっちり数倍の値段をとるわけです。それによって、現地の風景が変わったとしても良い悪いは別にして、それは需要側と供給側両方の責任です。 旅行に限らない話としては、先進国として自負のある欧米諸国が発展途上国に対していらぬおせっかい的な干渉をしてきたという歴史は否定しません。ただ、旅行者に関してはどうかなというかんじです。日本人でも、ツアーで行く人、個人で行く人、それぞれの目的によっても旅のスタイルは変わります。 欧米人というと、なんとなくみなそれなりの教育を受けていると思いがちですけど、アジアに関しては無知にも等しい人がおどろくほどいます(日本ですら未だにサムライや忍者がいるって本気で思っている人が少なからずいるとか)。つまり、自分のスタイル云々以前に、現地のことをしらないからこその誤解や失礼など普通にありそうです。

noname#225974
質問者

お礼

確かに、私もふと中国人の行動パターンがよぎりました。 欧米人に限らず、他の国の人々にもスタイルがあり、そのスタイルが他人から見て目立つかどうか、という問題でもありそうですね。 そして需要と供給。 これも確かに、お互いに責任がある事ですね。 現地の風景を頑なに守っても儲からないし。 需要があれば、作っちゃおう、という発想は当然といえば当然。 需要も供給も、そして景観もバランスが重要ですね。 現地の事を知らないゆえの誤解や失礼はあるでしょうね。 知らないゆえに、場にそぐわない行動を取るけど、外国人だし、しょうがないのかな、という思いと、これだから外国人は…という思いが交錯する事はありますね。 この度は早い回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 欧米の旅行地は観光客に冷たい?

    欧米の旅行地は観光客に対して冷たいのでしょうか?

  • 欧米人の旅行について教えて下さい

    外国人、特に欧米人の旅行 (国内、海外問わず) について教えて下さい。 たとえば日本人、特に中・高年層の場合なんですが、よく女性だけで旅行するケースってありますよね。 身内の女性や友人たちと3~4人連れで国内の温泉地に行ってお喋りや料理を楽しんだり、海外旅行に行ってブランド商品を買ったりすると思います。 そういったグループって観光地でよく目にすると思いませんか? この場合、(結婚をしていれば) 旦那さんや子供たち (おそらく成人) は家で留守番をする事になると思います。 それはそれで別に構わないのですが、逆に日本に旅行でやってくる欧米人で女性だけのグループって見た記憶があまりありません。 ほとんどの場合、夫婦、あるいは子供を含めた家族連れといったグループになると思います。 そこで海外情報に詳しい方にお聞きしたいのですが、 1. 欧米でも旦那や子供に留守番をさせて女性だけで旅行に行くケースはありますか? あるいは、これは日本だけの文化? 彼らは家族をとても大事にすると聞いてはいるのですが ・・ 2. 欧米でも海外旅行に行って、テンコ盛りのブランド商品を買って帰りますか? 以前、ヨーロッパに行った時、どの高級ブランド品の店に行っても東洋人ばかりだったので、不思議に思いました。 宜しくお願いします。

  • カンボジアへの旅行

    女友達2、3人でカンボジアへの旅行を計画しています。 みんなカンボジアは初めてなので、私はツアーにした方が良いと思うのですが、友人たちは「完全フリーの方が安いし、心配しすぎ」とフリー旅行にしたがっています。 私が小心者すぎるのでしょうか?カンボジアへ旅行されたことのある方、経験談を教えて頂けないでしょうか? ちなみに、私はカンボジアどころか東南アジアは初めてです。

  • カンボジアに色が白い日本人が行くと目立ちますよね?

    カンボジアにスザンヌのような色の白い日本人がいったらなんて思われるんでしょうかね? 少なくとも、欧米の外国人観光客なのかなって思うんでしょうかね? ちなみに写真の女性をカンボジアのガイドさんに見せたらヨーロッパ系???って聞かれました

  • 外国人(欧米人)お客様で接待で喜びそうなこと

    今度、イタリア人のお客様が来日(ほぼ観光)されます。 そこで、みなさんのご経験で『こんなところ連れて行ったら喜んでくれたよ』というところを、レストラン、バー、はたまた夜のお店(スナック、ストリップバー、風俗etc)、また在日の欧米人の方で『こんなところに遊びに行ってるよ』なんてことを、なんでも思いつくままにご教示いただければ幸甚です。 なお、お客様は、概要は以下のとおりです。 ・全員男性で20代~40代 ・イタリア人 ・VIPではなく気軽に対応できるお客様 ・ホテルは新宿

  • 訪日欧米人は日本だけ?中韓台港澳とかも回ってる?

    訪日欧米人観光客は日本だけ旅行に来ている人が多いのでしょうか?それとも隣国(中国・香港・澳門・台湾・韓国など)を回ってる人が多いんでしょうか?

  • 欧米旅行で歩きやすくレストランにも入れる靴

    年に1、2度夫婦で海外に旅行をしている29歳女です。 旅行は主に欧米で個人旅行なので、自分達で地図を見ながら歩いたりする移動が殆どです。 沢山歩くので歩きやすい靴を履いて行きますが歩きやすい=スニーカーしか、わからず 毎回スニーカーです。 朝、ホテルを出てから日が沈むまでほぼ歩いています。 なので少々綺麗で高級そうなお店のランチをしたいときや 素敵なお店に入るときには勇気を出さないと入れません。 服装のことばかり気にしていたら素敵なお店には入れないので 極力気をつかった格好と他の靴を持参していって入ったりもしますが 旅してるとき、いつも靴を持ってるのも相当荷物になるので 困っています。 何か良い靴があれば教えていただきたいのです! オシャレで歩くのに疲れない靴ってありますか? 少し高くてもメーカーや値段など教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 欧米旅行で歩きやすく綺麗なレストランにも入れる靴

    年に1、2度夫婦で海外に旅行をしている29歳女です。 旅行は主に欧米で個人旅行なので、自分達で地図を見ながら 歩いたりする移動が殆どです。 朝、ホテルを出てから日が沈むまでほぼ歩いています。 沢山歩くので歩きやすい靴を履いて行きますが 歩きやすい=スニーカーしか、わからず毎回スニーカーで行動しています。 なので少々綺麗で高級そうなお店で食事をしたいときや 素敵なお店に入るときには勇気を出さないと入れません。 服装のことばかり気にしていたら素敵なお店には入れないので 極力気をつかった格好と他の靴を持参していって入ったりもしますが 旅してるとき、いつも靴を持ってるのも相当荷物になるので 困っています。 何か良い靴があれば教えていただきたいのです! オシャレで歩くのに疲れない靴ってありますか? 少し高くてもメーカーや値段など教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • あなたの旅行スタイルを教えてください

    こんにちは。 私と友人Aは、同じ劇団のミュージカルを見るという同じ趣味を持っている大学3年生です。 私な夏の公演を見に行くことができず、友人Aの旅行の企画の話しを聞いていてビックリでした。 友人Aは、友人Aを含めて3人で旅行するのですが、 普通電車で3時間ゆられ ホテルは鍵がかかればOKのホテルを選び ご飯は最初は家から持っていったお弁当で、次からは予算は200円 時間が余ればお金のかからない観光地へ行き、お土産のお金はかけたくないので、旅行したことを極力人に言わない。 別に悪いというわけではなく「あー、こんなスタイルの旅行もあるんだな」と思いました。 因みに私の場合は 行きの時間が早ければ普通も利用するが、9時を過ぎる様なら特急で指定席 帰りの指定席が空いていなければグリーン車も検討 行く前に徹底的に調べたお店を回る 友達も私も方向音痴なので、危ない橋は渡らない。タクシーを使う(普通は電車を使用) ホテルは今のところモントレがお気に入り、いつか帝国ホテルに女2人で泊まりたいね!と言っている こんな感じです。別に私達にお金があるわけではなく、年に数度の旅行なので隅の隅まで楽しみたいというか・・・。 また、私が「二十歳前のしかも女が、電車で座るものじゃない」とスカスカの普通電車でも座らせてもらえない教育をされてきた反動なのか・・・。因みに私と一緒に行く友人は、良い物にはお金をかける子です。 皆さんの旅行は友人Aに近いですか、私に近いですか?

  • 性行為のスタイルについて

    外国人女性が「日本人男性は、殆どの人たちがAVを見ているので、性行為の順番やスタイル(体位では無い)がほぼ同じ」だと言っていました。まあ、1ミリも違わないと言うような意味では無かったです。 たしかに、自分の経験上で言えば、女性の性行為中のスタイルはバラバラでした。中には、AVでは見たこともないような光景も見たりしました。やはり、女性はAVを見る機会が少ないので、付き合った彼氏の影響などで自己流のスタイルになって行くのでしょうか? 同性の性行為を見る機会はないですが、女性から見れば男性の性のスタイルは変わり映えのしないものでしたか?男性から見れば、女性の性のスタイルに圧倒されたりしましたか?