• ベストアンサー

こういう男性との付き合い方について

客観的に見て、こういう男性をどう思いますか? DVなのでしょうか? こういう男性とうまく付き合う方法ってあるのでしょうか? ・ 年齢は30歳前半   ・ あまり笑わない(大声で笑っているところを見たことが無い) ・ 口が悪い(人の傷付くような事や思った事をずばずば言う。 ) ・ 愚痴が多い。 ・ プライドが高い。 ・ 服装や髪型に、こだわりを持っている ・ 短気(キレて暴言を吐く) ・ 人の話をあまり聞いてない(話し合いが出来ない) ・ 気に入らない事があると大声で怒鳴る。   (彼の身内にも大声で怒鳴っているのを聞いた事がある) ・ しかし・・・数時間(数日の場合もある)経つとケロッとしている。   そして「ごめんね」と謝ってきたり、何事も無かったように連絡をしてくる。 ・ 言う事がコロコロ変わる。 ・ 行動もコロコロ変わる。 ・ 父親の事を嫌っている。 ・ 機嫌が良い時は優しいが、機嫌が悪い時はすっごく冷たい。 ・ 淋しがり屋 ・ 心配性(表面上は見せないようにしているが言葉の端々に出ている) ・ 自分の事を認めてくれた人に対しては優しい。 以上・・・思い当たる事を書いてみました。 補足事項があれば、追記しますので、 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

onayamiusgiさん、こんにちは。 >客観的に見て、こういう男性をどう思いますか? DVなのでしょうか? DVなのかどうかは、分からないです。 この男性ですが、書いてある条件が、悪いことばかりなので onayamiusagiさんは、この男性にいいイメージは持っていなかったんだと思いました。 その上で、書いてある条件を考えてみますと、 かなり神経質で気難しい人物像が浮かび上がりました。 そして、ナイーブで傷つきやすく、自分が受け入れた人にしか、心を開かないタイプの人・・ >こういう男性とうまく付き合う方法ってあるのでしょうか? この男性と付き合っていくには、かなりの忍耐力が必要だと思いました。 うまく付き合っていくには、たくさんの愛情と、忍耐力を要すると思います。 また、相手の機嫌により左右されずに、上手に舵をとり 時にはなだめ、時にはカツを入れ、時には甘えさせるくらいの 精神的な余裕がこちらにないと、難しいかなあという気がします。 この男性には、年上で、甘えさせてくれるような女性が合うのではないでしょうか。 客観的に感じたことを書いてみました。

noname#6377
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつもfushigichanさんの回答を読ませて頂いていたので 回答を頂けてとても嬉しいです☆ 彼は半年前に別れた私の『元彼』です。 fushigichanさんが書かれていた通り! 今の私には悪い事ばかりしか出て来ませんでした。 でも、今冷静になって考えて見たら。。。 彼はすごく淋しかったのかなって。 淋しさを怒りで表わし、攻撃して来てたのかなって。 >かなり神経質で気難しい人物像が浮かび上がりました。 そして、ナイーブで傷つきやすく、自分が受け入れた人にしか、心を開かないタイプの人・・ 本当にそうだと思います。 内面の弱い部分を隠して強がっていたような。。。 本当の自分を上手に表現できない、 とても不器用な人だったんじゃないかなって思います。 >うまく付き合っていくには、たくさんの愛情と、忍耐力を要すると思います。 そうですね。。。私は自分のコトで精一杯で その両方が足りませんでした。 >年上で、甘えさせてくれるような女性が合うのではないでしょうか。 私は彼より5つも年上だったんですが(苦笑) 私に精神的な余裕が無かったから無理だったんでしょうね。 彼の淋しさを理解し、彼の不安定さを上手に舵取りしてくれる女性と出会って幸せになって欲しいです。。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ooi820
  • ベストアンサー率50% (215/424)
回答No.6

こんばんは。 つい最近まで本当にそういう人とお付き合いをしていました。 随分悩んでどうしたらうまくやっていけるだろうかと 試行錯誤して 週に二回は眼を腫らして職場に行っていたぐらい 泣きました。 何度も怒鳴られたし 夜中に路上で怒鳴られていて 通りかかった警官に止めに入られたこともありました。 軽いですけど怪我もしました。 分かれてすごおく楽になりました。 根本が子供なんですよね、そういう人って。 本人もどうしてよいのやらわからないからそういう行動にでるんだろうけど つき合わされるのはたまったもんじゃありません。

noname#6377
質問者

お礼

ooi820さんんも似たような方とお付き合いされていたんですね! 私も付き合っている間は悩み苦しんでましたね。 悔しい淋しい辛い思いを何度した事か! >分かれてすごおく楽になりました。 根本が子供なんですよね、そういう人って。 本人もどうしてよいのやらわからないからそういう行動にでるんだろうけど つき合わされるのはたまったもんじゃありません。 私も全く同じ気持ちです。 ただ、別れて半年経って、やっと彼の立場に立って 物を考える事が出来る様になった今、 彼の気持ちを知りたいと思いました。 自分の気持ちに整理を付ける為なのですが。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keren
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

こんにちは。27歳女性、未婚です。 ・率直に感想を述べてしまえば、関わりたくないですね。振り回されたくない。 ・DVかどうかは、一緒にいる方がどれほどの苦痛を強いられているかによるかもしれませんね。 「迷惑」程度に片付けていられればただの「変な人」ですしね。 ・うまく付き合う方法をお探しということは、うまく付き合わなくてはならない関係だ、ということなのでしょうか。 他の方の質問、相談を読んでいても感じることなのですが、一度親しくなってしまうと、自分と相手を同一視して、相手の事情や背景、問題をも、そのまま全て自分のこととして考えている方が多いんですよね。 折り合いを考えるときに、本当にどうしても関わっていきたい、いかなくちゃいけない相手なのかどうか、そこの必然性から考えることも必要なのではないかと思います。 血縁関係が無い限り究極的には皆他人であるわけで、考え方一つでいつでも関係は断ち切れるものだと思います。 努力してうまく付き合うというのはエネルギーが要るし、相手はそれを知らないというのは悲しいですよ。 あるいは、ただ波風を立てずうまく付き合っていられればよいというだけなら、彼がやさしくしてくれる「彼を認める人」になればよいのではないでしょうか。

noname#6377
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >DVかどうかは、一緒にいる方がどれほどの苦痛を強いられているかによるかもし れませんね。 付き合っていた頃は精神的に参っていました。 彼の言動に振り回されてばかりで どれが本当の彼なのか全く分かりませんでした。 >うまく付き合う方法をお探しということは、うまく付き合わなくてはならない関係 だ、ということなのでしょうか。 努力してうまく付き合うというのはエネルギーが要るし、相手はそれを知らないとい うのは悲しいですよ。 彼は私の『元彼』です。 別れて半年経った今、冷静に考えてみたのです。 そうしたら、彼の淋しさが見えて来て。。。 もしかしたら上手く付き合う方法があったんじゃないかって。 私自身が彼と一緒にいて淋しかったので、 お互いにその淋しさを相手に上手に伝えられていたら、 良かったのかなと。 でも、付き合っていた頃は自分のコトで精一杯で 相手のコトを理解する心の余裕がなかったんです。 結局、kerenさんが言われる通り、 関係を断ち切ってしまったんですが。。。 もう終わった事なんですけど、なんだかスッキリしなくて 気持ちの整理をつける為にも質問させて頂きました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 http://www.dv-busters.com/ こちらに、DV度チェックが出来るページがあるようです。 一度、ためしてみては? 暴力を振るわれるばかりがDVではないと思っています。

参考URL:
http://www.dv-busters.com/
noname#6377
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速チェックしてみました。 50%でした。 これって高い方なんでしょうか? もしかしたら、付き合っていた期間が短かった為、 当てはまる部分が少なかったのかも知れません。 実際に暴力を振るわれた事は無かったのですが 大声で怒鳴られて、震えが止まらなくなった事はありました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

間違い無くDVでです。 あかの他人を巻き込む前に一刻も早く病院に行かねばなりません。

noname#6377
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 間違いなく。。。ですか。 もう別れてしまったので、病院へ連れて行く事は 出来ないんです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6436
noname#6436
回答No.1

DVでしょう。子供でしょう。病院に行った方がイイんでは?彼は、あなたの恋人ですか?それにしても凄いですね。これだけ並べられると読んでるだけで鳥肌もんです。 客観的にみて、関わりたくない人です。うまく付き合うには母親のような無条件の愛を持つ事ではないでしょうか?

noname#6377
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 やっぱりDVですか。。。 しかも病院に行った方が良いとは(^^;) 彼は私の《元彼》です。 箇条書きしたら、確かに鳥肌ものかもしれませんね。 別れて半年経ちますが、冷静になった今思うことは、 彼の行動は淋しさから来てるのでは?と言う事です。 【無条件の愛】を持つ事が出来たら 彼を淋しさから救うことが出来たのでしょうか? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • そんなに怒る必要ないような事で必要以上に熱くなって

    そんなに怒る必要ないような事で必要以上に熱くなって大声で吠えたり(怒鳴り付ける)、抑えが効かずにどんどん熱くなっていきやがて暴言を吐いていく短気な人はその物事や相手にそれだけ熱心に接しているから熱くなっているのでしょうか?

  • 山羊座の男性はからかわれるのが苦手?

    山羊座の男性は辛かったりいじったりすると時たま怒り出したりします。 山羊座の男性の怒りどころがよく分かりません。 自分はからかったりいじってきたりするくせに 特に好きな女性から、からかわれると怒りやすい傾向があるように思います。 いじる内容も、 髪型、変な髪型にしてきてよ〜くらいの 内容でも 何でだよ!そんなのやだよ!と本気で返してきて 私が、「いつも帽子かぶっているんだから 変わりないじゃん。」 と言うとショックを受けて悲しい表情をだします。 別の山羊座男性も、少しからかっただけで ギャーギャー言ってきてのちに、私に興味があった事が分かりました。 山羊座男性はプライドが高いんですかね。 からかわれた時、どんな風に受け止めているんでしょうか?

  • 男性に質問です。

    男で生まれてきてよかったと思っている男性(Aさんとします)が身近にいます。 Aさんの前で ある女性が「男の人って大変だね。家族を養ったりしなきゃいけないし、労働時間が長いし。」と言ったらAさんは不機嫌そうな顔をしました。 そうやって言われて不機嫌そうな顔をしたAさんは、どんな性格の人に感じますか? Aさんは、「男の人って大変だね。」と言われたから男としてのプライドを傷つけられたと思ったのでしょうか? ちなみに私はそういうことで不機嫌そうな顔をしたAさんみたいな男性は好きではありません。 そういう人が好きではない私は周りの人から見てどう思いますか?

  • 皆さんの彼女は機嫌が悪くなりますか?

    彼女がいる方に聞きたいのですが、 皆さんの彼女は機嫌が悪くなる時がありますか? そんな時どんな感じに機嫌が悪くなりますか?(無口になる。暴言を吐く。など) 機嫌が悪くならない女性っているのかな?と思って質問しました。 ならない女性と付き合ってる方は、逆に男性側が機嫌が悪くなる事があったりしますか? 女性って8割くらいの人は機嫌が悪くなる事があると思うのですが、そうでもないですか?

  • 不倫を繰り返す男性と依存性の女性は結びつきやすい?

    不倫を繰り返す男性と依存性の女性は引き合いやすいと言う人がいます。 自立心がありプライドが高い女性だと不倫を繰り返す男性なんて自分から離れていく勇気や意志の強さがあるけれど、依存性の女性は 「私と一緒にいてくれるだけで・・・」とか 「1人になると寂しい・・」とかで結局離れる事はできない、 だから不倫男性と依存女性はパートナーとしては最適だ、と聞きました。 DV男性についても同じ事が言えるかもしれません。 自分の両親もこれにとてもあてはまっているように思います。 依存心がなければもっと幸せになれたのに・・と思ってしまいます。 もしそうならどうして引き合ってしまうんでしょうか?

  • 彼の暴言について(経験ある女性の方もしくは男性の方回答ください)

    付き合って1年7ヶ月の彼氏がいます。 彼の機嫌の良いときはデートしていても 電話でも楽しく話せるのですが 仕事の事や会社の人間関係でストレスを感じると 周りが見えなくなりよく八つ当たりされ 暴言をはかれます・・・。 また機嫌が良くなると以前言ったことが 何も無かったかの様に忘れてるふり?か 本当に忘れているのか普通に優しく接してきて といった具合を何度も繰り返します。 その暴言も決して好きな相手に言うことでは無いよねぇ。 って自分でも思うようなひどい事を言われ続けて います。男性ってそんなストレスや嫌な事が有ると 彼女に暴言を吐いたり 八つ当たりしたりってするんですか?

  • 男性に質問です。何故こんなに冷たくされるのかわかりません

    中2女子です。 元彼が私だけに冷たいです。同じクラスなんですが、他の女子には優しいのに私だけにキツイ事を言ってきたり不機嫌な顔をします。 彼に嫌われるような事をして振られたわけでもないし、別れる時にも「友達でいてね」と私が言ったので、これからは楽しく友達として付き合って行きたいと思ってるのに。 そうかと思うと、突然普通に話しかけてきたり、視線を感じてふっと見ると目が合ったりするんです。 彼が何を考えているのかさっぱりわかりません。もう完全に嫌われちゃったのでしょうか。。。?  ちなみにふられた時に言われたことは「疲れた、ってかめんどくさい、部活にも集中したいし、もうからかわれたりするのも嫌だし」と言われました。彼はプライドが高い人です。

  • 彼の気持ちが分かりません。

    気になる人と初めて電話しました。 その後にメールで 「しゃべってて癒された!また話したい。 でも短気でプライド高いよね 年下って感じする。こだわり強そうw」と送ったら 「短気だし余計なプライドも高いしー変わらないとだね」 ときました。 これって、 的を得ていたんでしょうか? それとも 私のために変わってくれるとい感じはありますか? 実際、彼は3つ年下です。 年下扱いをされてムキになったんでしょうか? それとも、「俺は君のタイプじゃないから合わないと思う」という意味でしょうか? (深読みしずぎかもしれませんが・・) 彼の気持ちが今一つ分かりません。 彼にチクリとした事を言いましたが 的を得ていたため心を開いてくれたんでしょうか? 怒っている感じがしなかったのですが・・・。 (それとも私が鈍いだけでしょうか?) 深い意味がなく言葉のまま受け止めていいんでしょうか? 女性から指摘されて 気持ちのある女性に言われた場合と そうじゃない場合ってどう違うもんなんでしょうか?

  • 男性に聞きます。

    男性に聞きます。 彼氏に温泉旅行に誘われました。というか、付き合いだして直ぐにお誘いを受けたことがあり、その際はあれこれ理由をならべ丁重にお断りしましたが、彼はとても機嫌を損ねてしまいました。 今回も、彼は何故だか温泉にこだわりがあるようで、「今度こそは温泉に行くぞ!」と言って何から何まで全て計画を立ててくれました。 そこで、お聞きしたいのは、何故温泉なのですか? 下心があることはもちろん解っていますが、それだけなら場所を問わないと思うのです。 彼はどうしても貸切風呂のついた温泉に私をつれていきたいみたいです。 この辺りの男性の心情をおきかせいただけないでしょうか。 あと、温泉に連れていく、というのはやはり、そういう事を考えているのでしょうか?

  • プライドの高い男性に注意するには?

    主人の事です。 主人本人は自分では認めていないのですが、プライドが高く、 人に注意されたり意見されたりする事を極端に嫌います。 例えば、ごみの分別などを間違うので 「これはこっちに捨ててね」と言うと「あー・・・」と言って不機嫌になります。 それでまた間違うと、また不機嫌になるのが嫌なので何も言えなくなります。 こういった場合、相手を傷つけないで上手にお願い又は注意するには、 どういった言い方が良いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • スマホに送られた文書ファイルをプリントしようとしたところ、用紙サイズがJISB5のみでA4にプリントできません。
  • お使いの環境はWindows11であり、接続は無線LANです。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る