• 締切済み

大学での進路変更について

大学の管理栄養学科から転科をした方、中退、退学をした方、そのような人が身近にいた方、お話聞きたいです。 管理栄養だけでなく、大学で転科を経験した方のお話も聞きたいです。 進路変更のその後や心境、人間関係など、、、 自分だけで考えていても分からないので、どなたかお話聞かせて下さい。 私は今、今後の進路の事で悩んでいます。今の学科辛いです。 何かお話聞かせて下さいお願いします(;_;)

みんなの回答

noname#205415
noname#205415
回答No.4

こんにちは。 どうにか助けてあげたいので、この場ではありますが再度お話します。 管理栄養士必修科目と栄養士必修科目は栄養士法かなんかで決められているので、大学ごとに違うことはないと思うのですが。 それでも、転科先のほうが単位数が少なくて耐えていけそうなら転科してもいいと思います。 どっちみち、栄養士は取得するという前提で、ですよ? ここ重要です。 転科して栄養士を取得するのも辛くなって卒業必修の単位だけ取って、 ただ卒業しましたでは、今の大学でそのまま卒業必修だけ取るのと一緒ですからね。 あと、単位数が減っても辛いものは辛いのでそこは覚悟しておいたほうがいいです。 私は早く卒業したくてたまらなかったですけど、今なら2、3年生に戻りたいな~と思うときがあります。 人間無い物ねだりです(笑) 質問者さんはとても迷ってますよね。 何にその決断を止められているのでしょうか? 私の場合は両親です。 普段連絡なんて滅多にしませんが、事あるごとに両親の偉大さを感じています。 私はこんな親になれるだろうか、こんな家族を築けるだろうかと両親を見ていると不安になることがあります。 それだけ、私は両親を尊敬しているのです。 両親は私が大学を四年間通うという覚悟なんかよりも、はるかに次元の違う覚悟を持って私を生んで育ててくれている。 あなたがどれだけの覚悟を持って決断するかです。 私は覚悟なんて持たずに大学に入りました。 でも両親は私が大学に入る前から四年間、莫大なお金を払う覚悟を持っていたんですよ。 のんきに入学し、辛い嫌だと思い続けた自分が情けないです。 でも、四年間頑張ると決めて私はよかったと思っています。 それは今できる一番の親孝行だと思うからです。 私という人間は親のために生きているわけではありませんが、私の人生の軸には両親がいることは絶対なので。 転科しても栄養士は取ることを覚悟し、転科の道もいいと思いますよ。 でも、辛いに変わりないことは知っておいて下さいね。

noname#205415
noname#205415
回答No.3

こんにちは。 補足質問読みました。 私も質問者さんと同じ2年生の頃は学校帰り泣きながら帰ったり、夜寝るとき涙が勝手に出てきていました。 本当に会ってお話を聞いてあげたいくらいです(涙) 同じ大学に栄養士の資格が取得できるところがあるようですが、転科しても栄養士が取得できるなら変わりなく、実験•実習はあります。 栄養士だけなら校外実習が減るくらいかなと思います。 (管理栄養士必修の校外実習は給食、病院、保健所•保健センター) 私の大学では入学したときから管理栄養士は取らないと決めていた人もいて、栄養士必修の科目しか取っていない人もいますよ。 その方法だと転科してもしなくても、栄養士だけ取ることになります。 でも、ほとんどの講義•実験•実習にいましたけどね。 ようは、栄養士の必修科目と管理栄養士の必修科目がかぶっていることがほとんどだと思います。 シラバスに科目ごとに栄養士必修と管理栄養士必修て何かチェックが着いていたりしませんか? 質問者さんは栄養士の取得できるところに転科するのかこのままの状態にするのか迷っているようですが、栄養学を学ばないという選択肢はないことから、どちらでも一緒のような気がします。 このまま管理栄養士の資格はいらないっていうのなら管理栄養士の必修科目は受けなければいいですしね。 環境が変わっても学ぶことが一緒なら、嫌なもんは嫌ですからどちらも一緒じゃないかな~? 私も管理栄養士の資格が取れたらいいなというくらいです。 でも、他の学部と違って選択科目が少なく、必修科目や卒業必修ばかりですから、必然的に管理栄養士必修科目の単位が取れている感じです。 ちなみに、4年になった時点でもう栄養士の単位は取れました。 あとは管理栄養士と卒業必修だけです。 私が2年生の頃はこんな話ちんぷんかんぷんだったので、分かりにくかったらすみません。 とにかく、転科しても栄養士の資格を取得しようと思っているなら、このまま管理栄養士は取らない方向で単位を取っていけば結果同じく栄養士だけを取る形になるということです。 転科先は栄養士以外にも取得できるのですか? 他に取りたい資格が転科先で取れるなら話がまた変わりますね。 また分からないことがあったら言って下さいね。

wakana025
質問者

補足

補足に対してもコメント下さってありがとうございます(;_;) ほんとに会ってお話したいです(;_;) そうですよね(;_;) でも、私の学科では管理栄養士必修が全て栄養士の必修にもなっていて、管理栄養士は目指さないから取らなくていいという授業がないんです。 ですから、今の学科で栄養士を取るのと、転科先で栄養士を取るのでは、必要な授業数が変わってきて、もちろん転科先の方がその単位は少ないんです。 なので栄養士だけで、いいなら、こんなに辛い思いをしないで良いのではないのかと感じてしまうんです(;_;) 今の学科で頑張る事が1番いいのかとは思いますが、頑張れる気もしないんです(;_;)

noname#205415
noname#205415
回答No.2

管理栄養士養成校に通う、大学4年の者です。 私の同学年で大学を辞めていった人は10人ほどいます。 現在はコンビニや居酒屋で働いていると聞きました。 私自身、本当に本当に辞めたくて仕方なかったです。 何故なら、何か資格を持っていた方がいいと両親に進められ入ったにすぎないからです。 絶対管理栄養士、栄養士になりたい!と思ったことは一度もありません。 毎日が苦痛でした。 でも、莫大なお金を払い大学にまで通わせてくれた両親には感謝してもしきれません。 この学部で学ぶことは一生役に立つと思います。 小さい夢かもしれませんが私は将来の旦那さんや子どもに意味のある料理をしてあげたいです。 ここで学んだことを十分に生かしたいです。 質問者さんが何年生なのか分かりませんが、私が1年生の時はまだ専門科目が少ないので 苦痛に思うこともなく、大学生て楽しいと思っていました。 2年生~3年生は早く卒業したい!ばかり考えていました。 大学の地に入るのも嫌でした。 こんなところ、私にお金を使うよりもう辞めて働いたほうが何倍もいいと考えて、毎日辞めようと考えていました。 毎日朝から晩まで興味もない授業に出て、本当に何をしているんだろうと思っていました。 でもサボることはしなかったです。 今日も両親は働いていて、こんなにも面白くない授業にもお金がかかっているのだと思うと毎日嫌でも大学に行っていました。 レベルの低い大学ですがこの学部はそれなりにできる人が集まります。 その中でも成績は5位以内に入学から今までいます。 どれだけ苦痛でも勉強だけはしました。 何個も落として、再履修している人なんて普通にいるのがこの学部です。 それだけ難しいし、厳しい学部です。 逃げたい気持ちはもう十分すぎるくらい分かります。 私なんて3年の後期(単位数が少なくなった頃)からやる気が全くなく、無で通ってました(笑) それでも4年生までこれました。 こんな私でも辞めたいと思いながら4年生になることができました。 私の大学では管理栄養士や栄養士として就職しない人は普通にいます。 私もその気はありません。(両親には本当に申し訳ないと思っています。) そして、私の大学では管理栄養士の国家試験を受けなくてもいいなら4年生になるともう栄養士の単位は取れているので、大学に来ることもありません。 再履修があると、大学に来て授業を受けます。 でも今思うと、何の資格も取れない文系の学部に入るよりはよかったかなと思います。 もうこの学部は大学生というより、短大生や専門学生といった方がいいと思うくらい忙しいですね(笑) でも世の中には働きながら大学などに通っている人がいますからね。 長々と私のことを語ってしまい申し訳ありません。 何もアドバイスできてませんが、気持ちが分かるので、つい長くなりました。 私の大学では留年、休学、退学を選ぶ人が普通にいますとだけしか言えません。 ただ、私にはそのような選択をする覚悟がなかったんですよ。 ただただ、時間が過ぎるのを待っていたんです。 自分の人生です。覚悟を持って決断して下さい。 まあ、私が親になっとしたら強い意志がない限りこの学部には入れさせません(笑) でも私は自分の両親のような親になりたいと最近になってやっと思うようになりました。 質問者さんがどのような経緯でこの学部に入ったかは分かりませんが、色んな選択肢がありそれには覚悟がいることだけ伝えておきます。 また悩んだらいつでも言って下さいね。

wakana025
質問者

補足

コメントありがとうございます(;_;) 読んでいて涙が出てきました(;_;) 私は、今2年生です。1年の頃から大学が嫌で嫌で仕方なかったです。もともと文系だった為もう、授業も必死で。 これからやってくる、辛い実習実験が毎日ある日々を考えてしまっていた部分もあるのですが(;_;) 私の大学には、栄養士の資格は取れる学科があるんです。だからそちらに転科をしようか考えていて、、、 でも、おっしゃる通りの覚悟ができないんです(;_;) 進路変更と、これからの学科で耐える。 どちらの方が、耐えられると思いますか?参考までに聞かせ下さると嬉しいです。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

大学にご両親はいくら使いましたか? そしてそれを質問者さんが稼ぐには何年かかりますか? それを知ってから考えてはいかがですか?

関連するQ&A

  • 管理栄養学科

    大学を退学、もしくは転科したいです。 管理栄養学科の私立4大に通っているのですが、辛すぎてもう大学に行きたくないです。 人間関係は割と安定しているのですが、授業についていけない、管理栄養士になんてなりたくないと考えてしまっているので、大学が本当に辛いです。 一時期は、退学をしてどこかの専門か通信に行こうと考えました。しかし、大卒の重要さを感じるために、もう一つの栄養士の資格は取れる学科に転科したいと考えてます。 そこの学科は、自分の興味がある分野も学ぶことができます。 しかし、転科の理由がその分野を学びたいからだけかと聞かれると、はっきりとそうだとは言えません。今の学科が辛い分、その分野が魅力的に映ってる気もするんです。 けれど、これからの実習、実験、授業を乗り越えられる気がしないんです。 何より、辛い思いまでして管理栄養士になりたいと考えていません。栄養士就職も今はする気はないです。 転科の理由もしっかりしたものでもないため、逃げていいのかと考えてしまいます。転科したら、幾つかの実習を下の学年の人とやらなくてはいけなかったり、 友達がいなかったりとハンデが多いです。しかし、今の学科も嫌で嫌でこれからの毎日ある実験、実習に耐える気も起きない、、でも、ハンデが大きいのに、転科を辞めようと思えないんです。自分でも相当今の学科が嫌なのかなとも思うんです。 堂々巡りでどうしたらいいのか分かりません。 最後で決めるのは自分だわかっていますが、どなたか意見やアドバイスを下さい。 厳しい意見でも大丈夫です。

  • 聖栄大学と聖徳大学について

    東京聖栄大学の管理栄養学科と 聖徳大学の人間栄養学科で、 行くならどちらの方がいいですか? 迷っています。 評判をききたいのですが・・・・

  • 大学中退の是非と中退後の進路について

    工学部4年生です。卒業研究が2年連続でうまくいかず、中退を考えています。 1年目は指導教員との関係と就活の両方がうまくいかず留年、2年目は研究室を変更しましたが、提案した手法に不備が見つかってこれでは論文提出や発表にならないと言われてしまいました。 2年連続こんなふうなので研究に向いていないと思いますし、転科や編入も難しい年なので中退も視野に入れています。 今考えている選択肢は以下の通りです。 (1)4月から休学、専門学校の試験を受けて受かったら退学 (2)4月から休学、後期までに中退するかどうか決める。中退するならアルバイトしながら求職活動 (3)2019年度は休学し、就活費用と学費を稼いで2020年度に復学→研究と就活→卒業 (4)さらにもう一度研究室を考え直して2019年度に卒業研究と就活→卒業 (1)は今の学科に代わり興味のある分野がありますが、専門学校やその分野の就職で年齢的に受かるかという懸念があります。(2)は中退者の就職活動のイメージができません。(3)は2回研究できなかった奴が3回目でできるのか、多留の新卒就活は厳しいと思っています。(4)は学費と就活に必要なお金を考えると難しい状況です。 これらのことや留年した時に親含め支えてくれた人のことも思うと踏み出せない自分がいます。 大学中退経験者の方はどんな進路をとってどの点で苦労したか、中退していない方でも同様のことを考えたことがある方、他の方でも意見がありましたら回答お願いします。 初めてOKWAVEを使うので長文、乱文ではありますがよろしくお願いします。

  • 進路、大学・短大について。

    現在高校3年生の女子です。 もう8月なのでそろそろ進路を確定しなければなりません。 今いくつかのことで悩んでいるので、アドバイスや経験談を教えてくれると嬉しいです。 私は栄養系の大学か短大に行きたいと思っています。 私はずっと四大に行きたいと思っていて、栄養の勉強をするなら管理栄養士養成施設の大学に公募推薦で行こうと思っていました。 ですが、私の高校は頭が悪いので例え成績が良くても公募推薦で受かる可能性がとても低いと先生に言われました。 そこで、短大の栄養士養成施設に行こうとも考え始めました。 短大だと、私の行きたい大学の指定校推薦がとれるのでほぼ合格が確定です。 なので年内に進路が確定するのが良いなと思います。 あと、栄養の勉強をして、ゴールが管理栄養士になるってことでもないのかなと思ってきました。 先生には、私の行きたい短大なら一般推薦で絶対受かるから、一回四大受けて落ちたら一般推薦で短大に行けばいいと言われました。 でも、絶対なんて信じられないし2月まで進路が決まらないと色々不安が積もっていくと思います。 そこで悩んでいることがふたつあります。 ・落ちる可能性が高く年内に進路が決まらないかもしれないけど、少しの希望にかけて四大を受けてみる。 ・安パイの短大の指定校で栄養士養成施設に行く。 みなさんの考えや、おすすめするほうなどを聞きたいです。

  • 進路変更

    今高3です 今までずっと美容専門学校志望でいましたが、雑貨屋さんで働きたいという気持ちのが強くなりました。 こういう場合、 専門学校→大学 に 進路変更できますか? そして何学科ですか? 真剣で焦ってます 回答お願いします。

  • 大学中退後の進路について質問です。

    大学中退後の進路について質問です。 私は今、19歳の男性です。 大学中退後の進路について相談に乗ってください。 自分は今年、私立大学2年になったのですが今年8月に退学届を出してきました。 元々何の目的も無く入ってしまったので目標が見つからず大学にもなじめなかったので1年の頃から休んでは行くを繰り返していました。そのおかげで前期の単位もあまり取れなくて落とした分を取り戻そうと後期の単位を頑張ってとりましたがダメでした。 今年の6月頃から限界が来たのか不眠の症状に悩まされて朝起きられず昼に起きてしまうという生活になってしまい、このままでは・・・と思い病院に行って睡眠薬を貰いに行き、それを毎日飲んでる状態が2カ月続いている状態です。 ここ2カ月間自分の心と向き合い、またこれからの進路をどのようにするべきなのかを考えていましたが、これといった答えが見つからずにずるずると時間だけが経過している状態です。 将来はツアープランナーなどの旅行関係の仕事に就きたいと思っていますが、退学後どのようにすればいいのかが分からず困っています。働くべきか専門学校に通うべきか短期大学に通うか4年制大学に入学し直すか考えています。 ダメなのは自分でも分かってるんですが、今から何をすればいいのか?そのヒントなどを教えていただけたらと思います。 言いたいことがうまくまとめられず長文ですが、よろしくお願いします。

  • 大学中退後の進路

    初めまして、私は今、20歳の男性です。 大学中退後の進路について相談に乗ってください。 私は現在、私立大学の2年生です。 高校卒業後、1浪を経て大学に入学しました。 私は中学生の時に在籍している学科を学びたいと思い入学しました。 ですが、やむ負えない事情で大学を中退する可能性が高くなりました。 中退する事情はグループにいた友人からしつこく薬物を勧められ、グループから抜けた結果、陰口を言われたりしてます。 去年は大学の教授や先生方と起こってる状況について話し、薬物の件は警察に行きました。 薬物の件は解決しましたが、今年に入ってもまだ陰口は続いています。 先生方は物的証拠はあるけど現場証拠はないから解決は難しい状況です。 元友人たちとは同じ学科なので専門科目やゼミの授業は一緒になったりします。 そうゆう理由で、大学を中退せざる負えないと思いました。 大学中退後は、働くか専門学校に通うか短期大学に通うか4年制大学に入学し直すかで考えています。 しかし、今年21歳になる年齢で新しく学校を入り直し、卒業した時の年齢が気になります。 色々なことを考えてますが、皆さんの考えがありましたら教えてください。 言いたい事が纏められず、乱文&長文ですが、よろしくお願いします。

  • この大学の中で・・・

    至急回答お願いします。 私は神奈川住み高3の管理栄養士を目指している者です。 文教大学  健康栄養学部管理栄養学科 関東学院大学 人間環境学部健康栄養学科 相模女子大学 栄養科学部管理栄養学科 上記3つの大学の中で進学するとしたら どの大学が一番良いと思いますか?

  • 進路について

    進路について悩んでいます。 短期大学に来年から進学しようと思っているのですが、ビジネス心理学科と、食物栄養学科の二つでどちらにしようか悩んでいてなかなか決まりません。両方行きたいくらい、どちらも同じ位興味があるのです。 そこで、将来の就職についてなど、二つの学科についていろいろアドバイスを下さい。お願いします。

  • 再入学に詳しい方教えて下さい。

    夜分遅くにすみません。 明日学校に問い合わせてみますが 気持ちばかりが焦ってしまい 分かる方いたら教えて欲しいです。 私は2年次の秋学期の途中に休学していた大学を辞めました。なので実際には2年の春まで通っていました。 当初はいろいろあり、なにも考えずにやめてしまいました。 しかし半年ほど経った現在、自分の進路を考えて、やりたいことが見えてきました。 それが、大学の学部内の違う学科に 私の興味のある学科があるのですが どうしても通いたいのです。 しかし、大学を退学したのに再入学して尚且つ転科なんて可能なのでしょうか。 やる気はあるのですが、教授会の許可がおりるのか解りません。 転科試験は12月にあります。