養育費の金額がまったく出せない場合の調停・審判の流れとは?

このQ&Aのポイント
  • 養育費の金額がまったく出せない場合において、調停や審判の流れについて詳しく教えてください。
  • 元旦那は働いているが、収入を明示せず、家の名義や支払いの詳細もわからない状態です。一方、私は収入証明書などを提出しましたが、相手方は全く持ち物を持ってきませんでした。
  • 調停員と裁判官からは次回で審判を行う旨の発言がありましたが、相手方の所得がわからないままで養育費が決められるのか、審判書にはどのような情報が記載され、私には知らされるのか、教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

養育費の金額がまったく出せない場合(カテ不明)

どこのカテが正しいのか 分りませんので こちらに書きます 元旦那は たしかに働いていて それをバッチリ写真の収め 裁判所へ提出 年収いくらなのか?と調停員が聞いても 「わかりません」と回答 家の名義とか支払いの分は?と聞いても 「わかりません」と回答 ですが 申し立てをした私の方で全て調べ住民票の家の写真乗り物の写真など  全てを提出して 調停員さんが「次回までに必ずもってい来るように」と 伝えましたが 次の時 何一つもってこなかったそうです 理由は 「両親が出すな!」と言ったからとの返事で 調停員さんが 「養育費は一番最初は一人3万~って自分で言ってましたけど今回は?」と聞くと 「二人で月2万なら大丈夫だと 親がいいました」と 調停員さんも 大人気なかったそうですが その返答を頭にきてしまい 「貴方は裁判所や調停を何だと思っているのですか?ふざけないで下さい」とまで 言ったそうで・・ ただ 元旦那の所得までは 私には調べようがないので(罪になる方法しかないので) 所得がわかりません その場合 相手の所得の線が引けないと思うのですが 私が出している(働いている場所の写真)などから 裁判官が調べるように 伝えるのでしょうか?それとも 私が出した金額で通してしまうのでしょうか? 「アルバイトで月20万ぐらい」と最初に言ったそうですが 月20万だと雇用保険にかかっていると私は思いますけど 提出しない理由が全部元旦那の両親が出す必要がないからと言ってきて 裁判官も調停員さん ともに怒らしたようでした なので 調停員さんと裁判官さん自らが「次回で審判にしましょう」と言ってくれましたが 相手の所得とかわからないままで 養育費用は決められるのでしょうか? 審判書というものが来るそうですが それまで 私の方にも一切知らされないのでしょうか? わかる範囲で結構ですので 教えてください その後 罪の意識だけは感じてもうら為に元旦那を傷害罪で告訴はします

  • m5995
  • お礼率47% (52/109)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

役所の税務課で、住所と名前で所得証明書を出してもらえると思います。 勤務先が分かるのなら、勤務先でいくらの仕事をしているかも判明します。 それに応じて養育費は決まっているので、それに応じた額になるかと思います。 自分で20万の収入だと言うのであれば、一人2万で4万円。 過去8年分で336万円を一括返済を希望しましょう。

m5995
質問者

補足

毎回お世話になります。 家の名義は親がなっていて、一括購入を二年以上前にしていると判明 支払い名義人は親がなっているようです。 なので毎月手取り20万から差し引く分が食しかない場合、養育費の額はかわるのですか? あと裁判所に嘘を言ってるようです。 再婚してるそうで、多分新しい奥さんは知らないと思います。 この再婚の相手の人が真実を知って離婚となった場合、私に罪はあるのでしょうか? 過去の分は無理だと裁判所に言われてしまいましたので、刑事告訴だけする予定です

その他の回答 (1)

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

裁判所には調査権があります。調停は双方が自主的に紛争解決のための資料を提出するのが建前になっています。ご主人が資料を提出しないのであれば、ご主人の収入だとおっしゃっている月額20万円を養育費の支払い基準となる収入の基準にするか、あるいは調停を不調にして、審判に持って行ったときに裁判所がご主人の年収を調べるかどちらかです。 従いまして、ご主人は年収をごまかしたり支払いから逃れたりすることは出来ません。あなたは心配しなくても養育費は調停若しくは審判で決められます。何でしたら、過去の養育費を慰謝料という形で請求されて、相手にプレッシャーを掛けるのもひとつの方法です。あきらめないことが大切です。

m5995
質問者

補足

過去の分が難しいと言われてしまい。 過去の分を諦める事にしましたが、虐待は罪だと知らせる為にカルテを持って障害の刑事告訴だけはするつもりです。 ハッキリと元旦那は虐待は罪ではないと、調停員さんに申したそうなので、それだけはわかってほしいので、嫌らしいかも知れませんが、出します。 新しい奥さんがいるかも?なら、知らないのは不幸を増やすだけなので、だします。 裁判所が調べてくれるなら良かったです。 ありがとございます!

関連するQ&A

  • 養育費請求調停について教えてください。

    友人(女性)が離婚して3年程経っており、娘一人を引き取って育てています。 その友人は現在専門学校に通っており、来年から医療専門職として働く予定です。そして、その友人の元旦那様は来年からは養育費を払いたくないと言っていきたそうです。そこでお聞きします。 (1)養育費請求調停・審判が成立するのにどのくらいの期間がかかるのでしょうか。 (2)その調停・審判にはどのくらいの費用がかかるのでしょうか。 (3)その調停・裁判には弁護士などを立てる必要があるのでしょうか。 (4)再婚や就職をすると養育費はもらえないものなのでしょうか。 どうかよろしくお願いしたします。

  • 1度目の調停が終わりましたが 相手がおかしい事を。

    当日相手は紙に書いた年収を持ってきたそうで 月は手取り20ぐらいと曖昧だそうで 次回所得証明書を持ってきてくださいと調停員が言ったところ 「働いてる場所はいいたくない」と申したそうです 家も1軒家を 「アパート」と最初申したらしく 私が事前に家の写真や持ち物の写真を調停員に送っていたので 「一軒屋の2階建てがアパートですか?」と聞いたそうです そうすると がらっとかわり 「賃貸の家です」と答え 「毎月の家賃や光熱費はいかがですか?」と聞くと 「お母さんしかしらないから家の登録者もお母さんに聞かないとわからないです」と 調停員や裁判官もビックリしたそうで・・ 実家は別宅もある豪邸です それで今母親だけが住んでいます 「元旦那が別に1軒屋にすむ(しかも高級住宅街です)理由がわからない」とこちら言うと 「たしかにそうですね 家に一人しか居ないなら 実家に帰るのが筋ですよね」と話になり 家の名義すら分からないっていったい・・ そして最後に 次回調停の日は仕事が入るかもしれないので 変えてもらうかもしれないとの事 働いてる場所や所得証明書など持ってこずに仕事が入ると来れない? 裁判所命令で独身者が 仕事で休みをとれるのでしょうか? 一応こちらからの提案として 実家に帰った場合のお金の余りの計算(その一軒屋の分の費用を子供に当ててほしい) あと元旦那の連絡先 これがないと困るのですが 「考えておきます」だったそうです 数年たっていますが お母さんが居ないと何も出来ないのは変わってなかったです 次回までに相手は沢山もっていかなければならにようですが 私の方が先に障害の証明(子供の分)あと認定医から「出廷は不可能」という診断書を 提出しているので大丈夫だそうです でも相手が 何回も調停日を変えるのはおかしいらしく 2回以上 仕事が休めないとか なってくると不在のまま調停が進むそうなのですが 最悪2回で審判にもっていく事も出来るという事だったのですが (私たちの家族全員が精神的に障害な為その元である元旦那との話いを長く続けるのは危険) と 判断されるそうです 調停後から数日たって 嫌がらせが始まりました 窓ガラスを2箇所割られ 家の電話にも不在の電話が数十件 非通知などは受け取らない事になっていますが かかってきた履歴だけは残ります 警察は民事不介入らしく 誰か来たら言ってください と・・ たとえば 次回もまた手書きに年収を持ってきた場合(でも本当に勤めている場所の証拠写真を 裁判所に提出してます) それでも会社名を言わない場合 それは裁判所が調べるのでしょうか? 家も玄関から 持ち物 の写真を送ってあります これをアパートと言うのは・・金額が物凄く高い2階建て住宅だと思います 実家に戻れとは流石にいえませんが その耐え難い苦痛を受けてきた子供と 私たちのへの事は相手に言ったそうです(両親がこういう事をしてたと) その証拠も出してあるので 逃げられないとは思います しかし最後に調停員が 市県民税は誰が払っていたのか?っと言いました 通常世帯主が払うものだと思っていますが 間違っているでしょうか? なので世帯主である元旦那の方へいってるはずだといいましたが 間違ってないでしょうか? あと私たちに50万ぐらい わたしたと言ってますが その内訳が分からないため 証拠を出すように裁判官から言ってもらいました その提出がされなかった場合 相手の言ってる事は真実とは見られないのでしょうか? あと 元旦那の連絡先を教えてほしいといいましたが 教えてもらえるのでしょうか? 教えてもらえないと 養育費の延滞なのどですぐ裁判所に行かないといけなくなるので 連絡先を教えてほしいのですが・・ どうなんでしょう? この調停が審判になれば 最終的に公正証書?で約束が決まるそうですが 3月に出しているので 万が一7月に決まったとしたら 最初に3~7月までの分を いただけるのでしょうか? 1回目で相手がお母さんお母さんだったので 調停員もビックリしてしまい 私も変わってないな・・と思い 残念ですが またその両親が動きそうです 過去の養育費の変わりに慰謝料は言いました (障害児になった二人の子供への慰謝料です) 全額ではなくても私は生命保険に入れないので 重要になってくるので その事も伝えました 次回もう一度言ってくださいとの事でしたが 毎回毎回言っても大丈夫なのでしょうか? 長々とすいません・・ 元旦那と話し合いより 両親と話したほうが本当に早いような気がしてなりません; よろしくお願いします

  • 養育費の審判

    調停にて離婚が成立しました。養育費を審判にてお願いしていましたが 夫が収入について嘘をいっていたことがわかりました。 勤めを辞めたというのは嘘で、まだ勤めていました。 このままでは養育費が少なく審判されてしまいます。 もう審判ははじまっているでしょうから、判決後、不服として 裁判するしかないのでしょうか? その嘘は罪となり、罰金罰則等法にからんでこないのでしょうか? それと審判は養育費だけではなく、財産分与も行われており もし養育費のみ不服の場合、養育費だけ裁判することができるでしょうか? 財産分与も一緒にやり直しとなってしまうのでしょうか? 教えてください。

  • 養育費で審判 どうしたらよいでしょうか?

    先日も養育費の事で相談させていただきました。回答をくださった皆様ありがとうございます。 弁護士をたてずに、養育費を請求したいのですが、調停で恐らく元旦那は払う気がないとの事で、審判になると思いますが、その場合 裁判所が額を決めてくれるそうですが、それは元旦那の収入をもとに計算されるそうですが、うちの場合ですと、元旦那は実家の自営業で経理は義母がやっているため、収入がないようにみせかけるとこができます。 更に、新築のローン四千万が実際は義父が払っていますが、旦那の名義になっているため、実際はとても裕福な生活をしていますが、書類上低収入の借金を背負っていると見せかける事ができると思います。 そうすると、養育費をもらえても、極端に低い額になるかと思うのですが、どうしたらよいでしょうか? どなたか、よろしくお願いいたします

  • 養育費増額の審判申立を繰り返すことについて

    現在、元夫から養育費減額の調停申立をされ、調停中です。元夫は給料が減ったことを理由としていますが、彼は本業の他にも副業をしており、この副業によって総所得を増減させることが自在です。そのため、この調停のために昨年から副業による収入を減らして所得証明書を提出し、調停で減額が認められた後、再び副業を再開して収入を増加させると思われます。  ですから、私としては減額させられたとした場合、来年度以降、逆に養育費増額の審判を申立てたいと思うのですが、元夫がいつ頃から総所得を増加させるか分からないため、時期を誤ると、申立をして所得証明書を提出させたものの、総所得が低いままで私の申立が棄却されることになります。棄却自体は仕方がないと思うのですが、その後、また時期を見て同じ内容で審判申立ができるのか心配しています。  裁判では同じ内容のものを2度扱わないと聞いたことがあります。これと同じく私からの養育費増額の審判申立は2度目以降は受け付けてもらえなくなるのでしょうか?  教えてください。よろしく御願いいたします。

  • 養育費の請求

    離婚して口約束で数ヶ月に1度1・2万の養育費を貰ってましたがここ最近振込みも無く連絡も取れません(無視されてます) なので法的に養育費の請求を考えているのですが、元旦那は自分で物を仕入れて高く売ると言う形式の自営業をしているので給料と言う物は有りません。生活してるので収入は有ります。 そこで (1)調停を起こしても元旦那は着ないと思います。なので審判に成ると思うのですが、審判で養育費が決められた場合、本人にはどう言う形で結果が知らされるのでしょうか?調停で養育費が決められても本人が無視した場合差し押さえが認められますか? (2)相手は車・マンションを持ってますが、両方親から譲り受けた物で名義が元旦那か分かりません。ナンバーや家の所在地から名義を調べる事は他人(私)でも出来ますか? (3)弁護士さんなどの専門家を入れて裁判をするのと、調停では何処に違いが有るのでしょうか? 現在病気を患っていて来月手術も控えています。 金銭的にも時間にも余裕が無いので確実に養育費が貰えるならお願いしたいのですが専門家にお願いした場合の報酬は一般的にどの程度でしょうか?

  • 養育費。審判にしたほうがいいか?

    こんにちわ。いつも、お世話になっています。 只今、離婚調停中で、養育費の金額がなかなか 決まらず、困っています。 経験者の方や専門家の方等の回答をお願いしたい と思います。子供は、2歳で、私は専業主婦 です。相手は公務員で年収600万円です。 養育費暫定表では、養育費は6万円~8万円です。 私としては、6万円から7万円を希望していますが 相手は3万円しか払わない!と断言しているそうで す。それ以上払うなら、自分で引き取って育てると 言っています。今、別居1年ですが、私が監護 しています。前回の調停で、「審判になったら、 おおよそ6万5千円です」と裁判所の方に言われ、 埒があかないので、審判にしてもらおうかと思って いるところです。 今、相手が提出している源泉徴収表は平成16 年度のものですが、審判になった場合、平成17年 の源泉徴収表の提出を裁判所から求められるの でしょうか?あと相手は来年4月から給与が減給に なるのでその分も考慮して欲しいと言っていますが 資料などを提出した場合、減額分の考慮は現段階で 認められるのでしょうか?審判にした場合の裁判所 への提出物や、審判のメリット、デメリットを知り たいです。よろしくお願いします。

  • 養育費と子供への慰謝料を調停員に話す良い方法

    来週に2回目の調停の予定です ですが 相手はその日「仕事が休めないかもしれない」などと調停員に申し出ていたらしく 働いてる職場に言えば必ず休みがとれるはずだと聞きましたがこの急に出れなくなったと 相手が言えばまた次回予定日を作られて日が変わってしまうのでしょうか? 調停の書類を送ったのは3月です こちらの相手への証拠としては 住民票(戸建ての写真)もっているもの(単車と車) これは出しています そして私からは私が障害1級子供が2級という事の診断書を送付してあります あと非課税という事も出しています 7年両親に囲われて逃げて 子供が障害とわかって元旦那の親に旦那の居場所を聞こうとしたら 関係ないし逃げさせてるから教えないし 払わなくていいようにしている等を言ってきて ボイスレコーダーにまで内容が残っています(元旦那の親の会話) あと養育費を請求申し立てをしたのは メールで そのメールはいまだにあります 1回目の調停で体力を使いすぎて倒れたほどです 子供への嫌がらせなのか元旦那の地元の車のNOがエンジンをつけた状態で家の前で放置され 警察に報告しましたが 子供はもうパニックを起こしてしまい 学校に行っていません 脳障害がエスカレートしてしまったようです しかしその車が本当に元旦那の知り合いかどうかわからないので関係ない人かもしれないので そういう事を調停員に言わないほうがいいんでしょうか? 私として相手に言ったのは 過去の慰謝料として一人300万 養育費は一人月4万 元旦那の年収は360マン(紙に書いてきただけらしいので本当かわからないとのこと) 2階建ての家に一人で住む頭が理解できません 私は原付で10年のり続けアパートで暮らし年金暮らしです 子供と元旦那の生活レベルがこんなに違っていいのかわからなくなってしまいました 次ぎの調停までの期間に 元旦那の家の写真持ち物の写真住所の名簿写真を送付して 調停員に送りました 次の調停で具合が悪くなれば もう審判にまかせようかと思うのですが 任せた場合どれぐらい待たないといけないのでしょうか? あとこのボイスレコーダーやメール内容は調停員に送ったほうがいいでしょうか? 来週なので凄く困っていますが・・ 確実に慰謝料として貰いたいのです アドバイスがあればよろしくお願いします 子供は障害2級と断定されました(8歳) なので通常養育費月3を障害の負担分として+1万の4万としました 上も下も同じ病気なので同じ金額にしました こういうのは裁判所は認めてくれるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 養育費の審判について

    養育費の審判についての質問です。 養育費の調停が不成立になった後の審判に不服があって即時抗告された場合、申立てが通る事ってあるのでしょうか? 審判では一切の事情を考慮して、審判すると書かれています。 養育費のみの話し合いの場合、両方の収入を算定表に基づき審判で養育費の額が決められますよね? その額は払う側にとって無理のない妥当な額が決まると思うんです。それでも不服だった場合は申立てが通るんでしょうか?(調停時と同じ収入の場合でも) 調停で何回か話し合いましたが決着がつくかわからないので、養育費の額が多かれ少なかれ審判の決定に従おうと思ってるのですが、それが不服で即時抗告→裁判をおこされた場合、裁判・弁護士費用等の余計なお金がかかってしまったら生活に支障がでるので(相手も相当なお金がかかると思いますが)調停で決着をつけた方がいいのか、裁判を覚悟をしてでも審判で正しい判断をしてもらうべきか迷っています。

  • 養育費などについて

    長文になりますが、相談です。離婚して5年がたちます。子供2人引き取り育てています。 離婚理由は、私の不貞行為からの夫婦仲が悪くなりました。離婚の際に、住宅ローンがあり(元旦那名義)私が支払いをして住んでいます。所得の関係で私名義には変えれませんでしたので、元旦那に頼み名義をそのままにお願いしてました。元旦那からは、養育費を毎月頂いていたのですが、元旦那が再婚してから3ヶ月程滞ってます。連絡しても連絡がつかず元旦那の両親に連絡しました。 『きちんと住宅ローン支払いしているので養育費も払ってほしいと。払わないなら、住宅ローン払いませんと言いました。』そしたら元旦那の両親に、『離婚理由もそちらが原因。それでいて住宅の名義も、そちらに貸してと言われそのまま。養育費と住宅ローンは別件ではないですか?』と言われました。 みなさんでしたら、養育費と住宅ローンは別件だと思いますか? 私の言っている事は非常識でしょうか? また、裁判にすると減額になると思うので裁判は考えておりません。 こちらにも子供がいますので、子供に対しての責任をとってほしいだけです。